実演鑑賞
満足度★★★★
ラストを観ると、結局....な話なのですが、
実際はこんな感じなんだろうな〜という、
用意周到な段取りも含めて、面白かったです!
ただ、他の人も書いていますが、少し長かったのと、
会場の寒さが気になりました
実演鑑賞
満足度★★★
念の入った雰囲気やら小道具やらセットやらは
動画などでは味わえない良さを醸していたが
それにしてもの冷房の効き過ぎは
喉やられましたーやりすぎですよー
全体的な雰囲気は
怪ーあやかしーみたいな感じで好ましかったが
話が見えにくかった
長丁場使いながらの見せ方は
今一つだったなぁーと思えた2時間超えの作品
珍しく紙アンケートに台+ミニペン付きでした
実演鑑賞
満足度★★★★
観劇を終えて,自分的には好みのストーリーだったと思うのですが,観劇中はこの物語はどうなるのか?何がメインなのか?全く見えずに,そのため物語にのめり込むことは出来ませんでした。多分,2度見したならば,細部まで観ることも出来,芝居にどっぷり憑かれたことでしょう。振り返ってみると良い物語で,良い芝居だったと思います。役者さんの演技も良かったと思います。
実演鑑賞
満足度★★★
受付からお化け屋敷風のコンセプト。話はシュールな怪談モノ?。なかなかに楽しめましたが、ちょっとくどくて、多少意味不明で、尺が長いなー。
実演鑑賞
満足度★★★
壮大な詐欺のお話だったのかな?セットの作りや役者の皆さんの熱演はとても伝わりました。内容的には少しもう少しコンパクトに時間を短くしてもよかったかもです。結局詐欺師たちが承知していない現象は?とか、少しスッキリしないところが残りましたが、皆さんの熱意はとても伝わりましたよ。
実演鑑賞
満足度★★★
舞台美術とおどろおどろしい雰囲気といった見た目は良かった。しかし、物語の構成が 有名なそして話題作となった邦画の組み合わせのようで、新鮮味が感じられなかったのが憾み。
少しネタバレするが、物語の枠組みとラストの高笑いしながら金を渡すシーンは TV・映画の話題作、話の中心になる女郎屋の遊女と若侍の件は、某映画賞受賞(江戸・深川の岡場所が舞台)した 夫々の映画を組み合わせて紡いでいるといった印象だ。それを傀儡子といった妖しげな要素を取り入れて観せる。
音響や照明といった舞台技術で観(魅)せている。また衣裳は勿論、舞台美術が時代や状況をうまく醸し出し、見た目の妖しさで物語の世界へ誘う。演出は巧く、また遊女----女の情念、人間の業を描き 掘り下げようとしているだけに、既視感ある脚本が惜しい。
第35回池袋演劇祭参加作品(★評価は演劇祭授賞式後)。⇒★3つ
(上演時間2時間30分 途中休憩なし)
実演鑑賞
満足度★★★★
中々念の入った舞台美術である。しっかり作り込まれ、色彩的にも美しい。照明はほぼ総てのシーンで昏め。注意しておきたいのは上手箪笥の上方に小さいが神棚が在ることである。また、尺が2時間32分と長いので気を付けること。途中休憩は無い。初日を拝見したが、もぎりも暗い。内容に合わせて気の利いたセッティングだ。総てが物語の内容にマッチするように組み立てられているわけだ。華4つ☆(追記2023.10.1)