満足度★★★★
グサリときました
2、3人での少人数での演技と必要最低限度の小道具で、実に緊密な世界が描かれていました。グサリときましたね。それだけに、話にちょっとリアリティが欠けていたのが惜しいです。
満足度★★★★★
悲しくも美しい芝居
セットも何もない真っ黒で静謐な空間に、のどかで美しい田舎の風景が浮かび上がり、そこで巻き起こった悲しい事件にただただ引き込まれるばかりでした。
出演者4人の演技力はとても素晴らしく、特に長島美穂の寺門は秀逸。怖かった。
最後にカバンからクマのぬいぐるみが出てきた時は夫婦仲の修復の兆しが見えて嬉しかった。
満足度★★
最後列では台詞がよく聴こえなくて・・・
これも、すでに他ユーザーから高評価が続出しているので、
こういう評価は付けにくいのですが・・・。
また、期待して会場に行ったのでした。
最後列に座りましたが、これが失敗。
一部の大きい声でしゃべるところは別として、
基本は極めて小声で話し続けて、
ほとんどのところは、台詞がよく聞き取れなかった。
大道具はなく、若干の小道具、そして照明が印象的に用いられる芝居で、
役者自身の振りも小さく、
そうなると、この公演で大きな要素を占め、
極めて重要な要素となるものは、台詞しかない。
しかし、それがよく聞き取れないとなると、ある意味致命的。
他の投稿された方は、前のほうに座っていたのでしょうか?
たとえ声量的には小さな声でも、
しっかり聞こえるような発声法を工夫してほしいと思った。
私の後ろにも、照明等のスタッフはいたのに、
このことに気が付かなかったのかな?
しっかり聴こえていれば、たしかに静謐で、
照明の効果も良く、内容も真摯なものなので、
全く違った評価になったと思う。
前に座らなかったのが、とにかく残念・・・
満足度★★★★★
不覚にも
涙してしまった。自分にも娘がいるためなんだか人ごとに思えなかったこともあるけれど。
初めて訪れた劇場だったが黒壁に囲まれた空間に舞台装置はほとんどなし。そこで4人の役者さんが丁寧に物語を紡いでいた。どの役にもそれぞれ見せ場があり、脇役はいない。みなさん本当に好演だったがとくに主宰の古川さんが静かに感情を爆発させる場面に魅入った。
舞台装置同様に3幕に分けられた展開もシンプル。考えてみれば3つの場面だけですべてを簡潔にわかりやすく表現しているのってかなりすごいことだと思う。また、重く凄惨な題材なのだけど家族愛に重点を置いてあり、観たあとに残ったのはむしろさわやかな印象。こういうバランスの良い脚本好きです。80分という上演時間も絶妙。
鑑賞後、過去公演のDVDを2枚購入。気に入った劇団のDVDはなるべく買って帰るようにしているが当然のように2500円~3000円という値段をつける劇団が多いなか、1枚1000円というのは個人的にはとても好感がもてた。より多くの人に観てもらいたいという気持ちの現れでしょうか。
満足度★★★★
評判どおりの良い芝居!!
机上風景さんは初見であったが、評判どおり良かった!
これは純粋に芝居を楽しむための作品で、芝居を堪能できた。
舞台はシンプルで、ほとんど何もない状態。
4人の役者さん達がきっちり魅せてくれた。
あとはネタバレで。
満足度★★★★
毎度のことながらきっちりと
過去の作品でも何度も書いているが「机上風景」の描写が好きだ。作品に貢がれる張り詰めた真摯な心が見えるからだ。そしてどこか捩れた屈折した人間を描かせたら古川大輔ほどきっちりと描く作家も珍しいとも思う。
以下はネタばれBOXにて。。
満足度★★★★★
ドキュメンタリーとは
とある事件の当事者たちと、それを撮影する熱血映像作家の様子が淡々と描かれていました。この一回の作業だけでなく、日を改めて何回も撮り続けることでこの町の形、即ち真実が見えてくるのではないでしょうか。
満足度★★★★★
無題41
アンケートをお渡しする時にもお伝えしましたが、言葉が出てこないので…ただ、みてよかったということだけは書かせていただきます。
私の中では、小野さやか監督「アヒルの子」、河瀬直美監督「玄牝」、太田直子監督「月あかりの下で」、そして本作ですね(みた順)。
満足度★★★★
抑制のきいた佳品
九州・大分県の小さな港町で起こった食中毒事件を芯に、4人の人物の関わり合いを描いた佳品。
声高にではなく、淡々と語られる事実の重み、心の傷、他者へのいたわり、後悔、怒り、憎しみ、戸惑い。
ドキュメンタリー・タッチで凄惨な事件がテーマだが、どぎつさはなく、水彩画のような味わい。
舞台装置を使わないシンプルな黒い舞台面に、人物がくっきりと描き出され、余白の美しさを感じ入る。
饒舌な芝居が増えているなか、たまにはこういう静かな作品を週末に鑑賞するのもいいと思う。
1時間20分という上演時間も抑制がきいている。
満足度★★★★
それでも、生きる ということ
『このまちのかたち』というタイトルに惹かれました。
いくつもの悲しい事件が至るところで起きていて、ニュースで見て一緒に悲しい気分になっても、それでもやっぱり私はいつもの日常に戻っていっているんだなぁ・・と改めて思いました。
悪いことをなにもしていないのに一生苦しみを背負っていくなんて(T_T) そういう人生をおくらなければならない人たちがいることを忘れないようにしたい。
満足度★★★★
哀しかった。
今の日本を象徴しているようで、深かった。
誰が悪いとか、私には云えない気がした。
ただただ哀しかった。
でもそういう気持ちと向き合って欲しい。
だからたくさんの人に観て欲しいと思いました。