バリカンとダイヤ 公演情報 バリカンとダイヤ」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.3
1-3件 / 3件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    10月18日午後、中野のザ・ポケットで上演された劇団道学先生旗揚げ二十五周年記念公演公演『バリカンとダイヤ』を観てきた。これは、知人の役者もりちぇが出演していた関係からである。劇団道学先生の公演を観るのは今回で2回目、中島淳彦の作品を観るのは初めて、フライヤーによると、出演者の中に他の公演で観て実力のある役者だなぁと感じていた関根麻帆、かんのひとみもいて、大変な期待を持って出かけたのであるが、その期待に十分応える充実した舞台であった。

    登場するのは10人の女性達。その中心となる主人公は、夫を亡くして間もない石田智恵子(かんのひとみ)である。その智恵子の元を頻繁に訪れて世話を焼くと共に、智恵子の今後の生活のことを心配する3人の娘達。彼女たちも長女智子(もりちえ)は離婚直後で娘の智美(輝蕗)を抱えて別れた夫と新しい恋人の間で揺れ動いており、会社経営の次女恵子(関根麻帆)は会社の経営が上手くいかず豪勢なマンションに引っ越したと嘘を言い実は安アパート暮らしで亡くなった父親から多額の援助を受けていた。その援助金が後にちょっとした騒動の元にもなっている。そして三女の潤子(山崎薫)は演劇関係の男性とマンションで同棲しているが、その男性が亡くなった父親と年齢的に近いという周りから観ると交際を素直に喜んでもらえない状態にあった。更に、夫の死後がなくこれ幸いと嫁ぎ先の九州から妹の智恵子の元に転がり込んできた姉の多恵子(村中玲子)。こうした身内のドタバタに加えて、夫がアメリカ人のご近所の友人フジ子(柿丸美智恵)や彼女が連れてきた化粧品のセールスウーマン島原レイ(佐々木明子)、新興宗教の信者勧誘担当者江木俊子(高橋星音)に加え、智恵子の夫が通っていたマッサージ店のマッサージ師林文琴(横田美優)といった面々が登場。
    舞台中央に智恵子の住まいの台所とベランダ、下手に智子の家のベランダと、恵子の住む安アパート、上手には潤子が男性と同棲している一軒家が配置されていた。
    タイトルにあるバリカンは、智恵子が夫の頭を刈るときに使っていたもの、ダイヤは夫からの唯一高価なプレゼント。退職金やら葬儀の経費やらから始まった智恵子に残された現金と自宅の遺産相続を巡るゴタゴタが一段落した最後に、夫の遺書のような手紙と智恵子だけに残すと高額の通帳がバリカンを入れてあった箱の底から見つかったときの「いやっほう」という一声が、この舞台の締めくくりにピッタリだったのが印象的だった。
    役者達は皆演技達者で見応えのある人物像を演じっ切っていたのはさすが。キャスティングの上手さを誉めるべきなのだろう。道学先生という劇団からも目が離せなくなってしまった。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    中島淳彦の作品を見るのは、先日のテアトル・エコーに続き二回目。亡くなってから急にあちこちでやりだした気がする。ホンの力の何よりの証拠だろう。確かに面白い。実家の茶の間と2階の物干し場の一杯飾り(左右に家が建て込んでいるようにみえるが、これが娘たちのアパートになる)を舞台に、老いた母親(かんのひとみ)と、3人の娘(もりちえ=好演、関根麻帆、山崎薫)が軸になるホームコメディ。1年前に死んだ夫の預金通帳をみて、最近引き出されていた1500万円をめぐって、あらぬ憶測がふくらんでいく。夫はカタブツの公務員だったのだが、何に使ったのか?

     宮崎に嫁いだ姉(村中玲子)は居候を決め込み、近所のおせっかいおばさん(アメリカ人と結婚している派手で図々しいフジ子=柿丸美智恵、好演)がなにかとひっかきまわす。フジ子は高級化粧品セールス(佐々木明子)、「神の水」を信奉する新興宗教の信者(高橋星音)を次々連れてくる。そこに夫が通っていたマッサージ師(健全なもの)で台湾出身のリン(横田実優)まで現れる。

    とにかく笑いが絶えない。場違いなところに困った人が次々現れる、シチュエイションコメディーといえるでしょう。三人の娘の抱えた困難が、ある日、いっぺんに明らかになり、母親も「いったいどうなってるのよ!」と叫ぶ。この場面など、大いに笑わせてもらった。
    友人が言っていたが、家族あるあるがたくさんあって、身につまされる。長女が次女、三女より何かと大事にされるのもそう。お金も結婚に120万、車買うのに80万などこっそり援助してもらっていたり。この金額も実感がわく数字。
    ただ終わってみるとテーマ性が弱い。夫婦の愛情の機微、よくできた人情喜劇というだけではちょっと物足りない。上演台本あり

    ネタバレBOX

    リンが2,3年前に1500万円でマンションを買ったというので、てっきり夫がリンに貢いだのではないかと思い込む。長女が「返しなよ」と食って掛かる騒動も大変。客席もそうかもしれないと思わせられた。

    バリカンは父の髪を刈っていたもので母の献身の象徴と言える。ラストに父が買ってくれたダイヤの指輪が出てくる。みんなが「ちっちゃい石!」と異口同音に言う、36年前に5万6千円の安物だけど。これが父の愛情の象徴。次女の飲食コンサルタント会社のために、家を売るということになるが、娘たちがフジ子を連れだした後、一人残った母親がバリカンの入った箱の底に、夫の残した預金通帳を見つける。妻の老後のために遺したウン千万円の遺産。ちょっとできすぎのハッピーエンドだった。わが身にはウン千万円は無理だが、ダイヤの指輪を妻にプレゼントしておくのは、参考になる。
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    鑑賞日2022/10/20 (木) 14:00

    座席1階

    道学先生旗揚げ25周年と銘打った演目は、亡くなった座付き作家の中島淳彦が10年前に書き下ろした作品という。前回の「梶山太郎氏の憂鬱と微笑」、前々回の「おとうふ」と同様、家族や仲間の間の微妙な隠し事やそれにまつわる駆け引き、心の動きを見事なまでに織りなした戯曲である。2時間があっという間に過ぎた。面白い! 見ないと損するかも。

    税務署に勤めていたという無口なお父さんが亡くなった、という設定でスタートする。葬式を終えたばかりの妻、3人の娘。宮崎県から葬儀のため駆け付けた妻の姉、そして勝手に上がり込んでくる自称友人…。妻は子育てと夫の世話だけをしてきたような「昭和の妻」で、周囲は気落ちしてどうにかなるのではないかと心配する。ところが、物語が進むうちに、3人の娘たちがそれぞれに結構な問題を抱えていることが分かってくる。高額化粧品のセールスとか、怪しげな宗教勧誘の女とか、夫を亡くした高齢の妻に付け入ろうとするような人たちが登場して、「いかにもこれは、ありえるぞ」と笑ってしまう。
    主役は夫に先立たれた妻なのだが、母親に打ち明けていないことがありすぎる3人の娘たちが強烈に面白い。葬儀を終えた後の貯金通帳には260万円しかなくて、いったい公務員としての退職金などはどうなったのかと長女が騒ぎ出す。妻は夫から渡されるお金で生活を切り盛りし、夫がどれだけ稼ぎ、通帳がどうなっているのかなどは全く感知してこなかった。3人の娘が通帳を見たところ、1500万円が数年前に引き出されたことが分かって、騒ぎはさらに大きくなる。
    今回の道学先生の真骨頂はまず、家族一人一人の人に言えない小さな罪を少しずつ種明かししていく物語の流れ。そして、無口で堅物で娘たちに「つまらない」と言われるような父親が娘たちに向けた思い、言葉で伝えることはできなかった妻に対する本当の気持ちを種明かししていく構成も見事。特に、舞台には姿を見せない父親の胸の内を遺された品々で雄弁に語らせ、「ああ、そうだったんだ」と客席の琴線に触れていく。泣いたり笑ったりどきどきしたりしながら、客席は何だかほっとするような思いになる。
    3人の娘の家と残された妻の家(娘たちの実家)をそれぞれ同じステージにしつらえた舞台装置には感心した。テンポのいい舞台転換など演出もよかった。

    舞台や映画、テレビドラマには人間ドラマと銘打ったものがあふれているが、今回の道学先生こそ正真正銘の人間ドラマだと思う。際立つ個性をうまく演じきって舞台を盛り上げた3人の娘役の女優さんたち(もりちえ、関根麻帆、山崎薫)はお見事でした。家に帰ってきたばかりなのに、もう一回見たい!

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 最後の感想おまとめを更新しました。「劇団道学先生「バリカンとダイヤ」公演ご感想まとめ」 https://t.co/jFoUxE0aRP

    1年以上前

  2. 劇団道学先生『バリカンとダイヤ』観劇 いやもうずるいよお、ないたよ笑ったよそりゃあ。 神の水も5万円もぜんぶ伏線だろうなあと思ったらまんまと伏線でゲラゲラ笑って、笑いの底にずーっと受け止められない現実が流れていて、同じように期待… https://t.co/qGuRDYo0mV

    1年以上前

  3. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」観てきました✨ 二十五周年記念公演第二弾✨ 最高でした😭✨ 笑いと涙と交互に押し寄せてくる、こんなにも心温まる皆さんのお芝居に、素敵なお話しに感動感動でした🥺✨ 途中、嗚咽しそうになった🥹… https://t.co/k6MEP9RMha

    1年以上前

  4. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」おかげさまで無事千秋楽までたどり着くことが出来ました。ありがとうございました❗ https://t.co/zWLpq36LsJ

    1年以上前

  5. 劇団道学先生旗揚げ二十五周年記念公演「バリカンとダイヤ」観劇。まだ10月末だけど私のなかで、ドーンとトップにのしあがった!最高に面白かった!本もいいが、なにより、俳優さんたちが、面白すぎる!決してやりすぎず、ぎりぎりのとこで、セー… https://t.co/Kl60cODitr

    1年以上前

  6. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」 無事に終わりました。 裏方として思う事は客席で観てみたかったなという思いです。 でもお客さんとして面白い芝居を観たら裏方で関わりたいなと思います。 素敵な現場でした。 ありがとうございました(笑

    1年以上前

  7. 千穐楽のあとのバラシのあとのお風呂のあとのアイスは今日もおいしいな!あゆです。劇団道学先生「バリカンとダイヤ」無事終幕しました。素敵な座組と頼りになる受付メンバー、そして笑顔で劇場を出られたお客様に多大なる感謝を!腰、またちと痛めたので今週は養生しつつ頑張ります。明日は休む!!

    1年以上前

  8. まとめを更新しました。「劇団道学先生「バリカンとダイヤ」公演ご感想まとめ」 https://t.co/jFoUxE0aRP

    1年以上前

  9. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」観て来ました。最高に面白かった!千秋楽行けてホント良かったなー。個性強いメンツで、テンポ早く、ちょっとした笑いが随所にあり、家族とその取り巻きの関係性も面白かったし、セットも凄かった!祝25周年!… https://t.co/BPm2BI33kN

    1年以上前

  10. 劇団道学先生『バリカンとダイヤ』観劇 めちゃくちゃ感動する内容でガチ泣きしました。。 人が亡くなったら果たして何が残るのか、 考えさせられた、そんな気分です。 各々のキャラが個性的でテンポも良くて、 惹き付けられました。。 めちゃ… https://t.co/3QXDFhOqTf

    1年以上前

  11. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」千秋楽観に行きました。 いやぁ....!!いや本当に思うけど、どうしてこう肝心な時に限ってハンカチを忘れてくるんだろう😭😭✨✨もうだめだよ、笑ったと思ったらぼろぼろ泣いちゃう。この作品に出会えてよか… https://t.co/GOLx0wrn1q

    1年以上前

  12. 劇団道学先生バリカンとダイヤ千穐楽。札幌から観に行く価値が余りある素敵な舞台で麻帆が可愛いし天才だし東京にいたら全部行ってた😊東京一極集中問題まで行き着くわ。家族って面倒だよね、でもきっと感謝できる日が来る予感がした。時間無くて日比谷花壇行けなくてごめん🙏 # バリカンとダイヤ

    1年以上前

  13. おはようございます。千穐楽の朝は6時、7時、8時にそれぞれ目覚めたあゆです。本日劇団道学先生「バリカンとダイヤ」14時千穐楽!当日券は13時15分より販売いたします。どこにでもある家族の、ほろ苦可笑しい風景と素敵な瞬間、是非観に来てください!中野ザ・ポケットにて!

    1年以上前

  14. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」本日千秋楽。当日券あります。飛び込み歓迎します。中野ザ・ポケットでお待ちしてます‼️     https://t.co/RxZbny8jrt #劇団道学先生 #中野ザポケット #バリカンとダイヤ

    1年以上前

  15. まとめを更新しました。明日14時千穐楽、当日券ございます。 明日朝までご予約も可能!https://t.co/2397saooBs「劇団道学先生「バリカンとダイヤ」公演ご感想まとめ」 https://t.co/jFoUxEhdTP

    1年以上前

  16. ということで今日は中野ザ・ポケットで現在講演中の劇団道学先生の旗揚げ記念公演「バリカンとダイヤ」を観劇させていただきました。 それぞれのキャラクターや舞台美術、展開それぞれが本当に魅力的な作品でした。 明日の千秋楽もチケット余っ… https://t.co/w35mM4GTkG

    1年以上前

  17. 劇団道学先生 『バリカンとダイヤ』を観に中野へ! 家族の在り方とか幸せとか、家族ってなんだろうっと考えさせられました✨ もりちえさんの長女をはじめ3姉妹やお母さん達の悩んだり怒ったり笑ったりする姿に心がほっこり☺️… https://t.co/pDemLrNT8B

    1年以上前

  18. 劇団道学先生『バリカンとダイヤ』を拝見しました。 めちゃくちゃオモシロくて、めちゃくちゃ涙してしまう自分がおりました。 こんなお芝居をやれる人間に、私もなりたい。 この濃い2時間のお芝居を明日まで体験できます、まだチケットある… https://t.co/sEBuPEDPDe

    1年以上前

  19. 昼公演まもなく終演! 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」 夜の回は18時開演 17時15分より当日券販売致します♪ まだ良いお席ご用意できます~✨✨ 中野ザ・ポケットにてご来場お待ちしております!

    1年以上前

  20. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」本日22日2時の回、6円の回ともに当日券あります❗中野ザ・ポケットでお待ちしてます‼️   https://t.co/f8DJqBcYBo #バリカンとダイヤ #劇団道学先生

    1年以上前

  21. おはようございます。まだ金木犀が香っててうれしいあゆです。本日劇団道学先生「バリカンとダイヤ」14時と18時開演!平日より夜の開演時間が一時間早いので何卒ご注意下さい。当日券は各回45分前から販売です!どちらもご用意できますが18時の回が激しくおススメです!中野ザ・ポケットにて!

    1年以上前

  22. 道学先生の25周年記念公演『バリカンとダイヤ』いってきました。素敵な舞台だなあと思うと同時に、女の人生の選択肢の広がりを思い、そしてそれは本当に広がったのだろうかと思い、色々なあれこれを去来させながら拝見しました。柿丸姐さん勢いと… https://t.co/qqDIGvDaTu

    1年以上前

  23. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」たくさんの感想ありがとうございます🎵残り3ステージ、チケットまだお取りできます‼️中野ザ・ポケットでお待ちしております。https://t.co/xw4tMTbBn1

    1年以上前

  24. まとめを更新しました。残り3ステージです。何卒お見逃しなく!「劇団道学先生「バリカンとダイヤ」公演ご感想まとめ」 https://t.co/jFoUxE0aRP

    1年以上前

  25. 劇団道学先生『バリカンとダイヤ』観劇、おじさん。 キャストは女人のみ。 笑えて泣ける。 とても暖かい気持ちになる。 させられる,演劇。 すばらし。 窓から透ける柿丸ちゃんはホラー❣️ 日曜日まで,是非とも。… https://t.co/68DzgSTHxh

    1年以上前

  26. 劇団道学先生旗揚げ25周年記念公演、バリカンとダイヤ、涙あり笑いありの2時間。台本と手拭いを買ってきました。 https://t.co/4RCzHt8PF8

    1年以上前

  27. 10月21日付 劇団道学先生「 バリカンとダイヤ 」 ザ・ポケット 残席状況! 〇余裕あり △お急ぎを ▲残少 22土昼 ▲ 夜 〇 23日昼 △ 上演時間:2時間弱 まだ間に合う! ご予約はこちら→https://t.co/2397saooBs

    1年以上前

  28. 道学先生25周年記念公演 「バリカンとダイヤ」 中島さんの優しい作品が心にじんわりと沁みました。 登場人物みんなをずっと応援したくなる、誰が悪いとかじゃないんだよね。 帰り道の中野の街が少し柔らかく見えました。 23日まで… https://t.co/UXrRJRR0rr

    1年以上前

  29. おはようございます。どうして朝に病院の予約を入れたのか悔やむあゆです。寝てたい。本日劇団道学先生「バリカンとダイヤ」14時開演!残すところあと3日4ステージです!お時間ある方には是非見に来ていただきたい、家族モノの名作舞台、当日券… https://t.co/4iBaBnLC4U

    1年以上前

  30. まとめを更新しました。 沢山のご感想ありがとうございます!「劇団道学先生「バリカンとダイヤ」公演ご感想まとめ」 https://t.co/jFoUxE0aRP

    1年以上前

  31. 日弁連刑事弁護センターの後は、中野ザ・ポケットで劇団道学先生旗揚げ25周年記念公演「バリカンとダイヤ」。夫に先立たれた妻とその三人の娘や隣人たちによる喜劇。新興宗教ネタは時節柄変にバズって笑っちゃう。俺は真理ちゃんに何を残せるだろ… https://t.co/0xTE1XHMgP

    1年以上前

  32. 舞台に興味を持っている、最近気になる女の子が周りにいたとしよう。 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」に誘った場合。 好感持たれると思うな。 そう言う相手がいたら一緒に観に来たらいいよ。 演劇を利用する手はある。 がんばれ。

    1年以上前

  33. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」堪能しました! 本当に本当に面白い🤣 お隣から大きな笑い声にびっくり‼️ そして最後に泣かされます (予想通りだけど泣きました) かんのひとみさんって本当に素敵な女優さん❣️温かさが伝わってきます… https://t.co/oZuo5ZXkPM

    1年以上前

  34. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」も観ました! 初道学先生だったんですが、本当にめちゃくちゃ良かったです。 舞台然り、演技然り、見たことないのにどっかで見たことある瞬間が存在してて、登場人物たちが大好きになりました。 台本も買った… https://t.co/mnQOAdiYTh

    1年以上前

  35. 友人が主演の、劇団道学先生旗揚げ25周年記念公演「バリカンとダイヤ」を観劇しました。 場所は中野ザ・ポケット。初めての劇場でしたが、とても素敵な路地を入ったところでした。25周年に相応しい最高の笑いと、涙と感動を頂きました。23日… https://t.co/EqzXDtchnb

    1年以上前

  36. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」観劇。 人ひとりにはこんなにも足跡があるんだなぁとしみじみ。みんなみんな色々ある。足跡を見つめる家族にも、お隣さんにも。智恵子さんの娘になりたい2時間でした👏 らぶ麻帆の百万ドルの笑顔とともに📸… https://t.co/jV19hlbsl3

    1年以上前

  37. ただ今、中野ザ・ポケットにて劇団道学先生『バリカンとダイヤ』公演中です。10月23日までやっております。一度もやったことのないあったかいホームドラマの中で激しい役をやっております。とても良い作品なのでぜひ見て頂きたいです。チケット… https://t.co/Jxna5chPAx

    1年以上前

  38. ちょっとぉ! 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」が素晴らしすぎて😭 この戯曲を観るのは劇団ハートランドから三度目になりますが。 やっぱり大好きです! かんのさん😭😭😭 23日までやってます! 観てーー!みんな、是非観てーー!! 手拭… https://t.co/I7k2tDQKph

    1年以上前

  39. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」昼の回終了!夜の回は18時15分より当日券販売、開演は19時です。 ほろにがくって、じんわりして、そしてラストは泣きながら笑っちゃう素敵な舞台、ぜひ飛び込みお待ちしております。中野ザ・ポケットにて、2時間弱を予定しております。

    1年以上前

  40. 来年映像撮影のご依頼をいただいている さんご出演の舞台を コラボニクス観に行きました。 笑いあり🤣涙あり🥲 あっという間の120分‼️ 劇団道学先生 『 バリカンとダイヤ 』 中野ザ・ポケットで 10/23(日)… https://t.co/wyvUxlxJHb #関根麻帆

    1年以上前

  41. さんご出演 劇団道学先生 『 バリカンとダイヤ 』 昨日観劇しました❣️ 笑って泣いて あっという間の120分❣️ 麻帆、、かわいかったなぁ🥹 中野ザ・ポケットにて 今週10/23(日)まで上演中ですよ❣️… https://t.co/lfOeXRALqd #関根麻帆

    1年以上前

  42. 10月20日付 劇団道学先生「 バリカンとダイヤ 」 ザ・ポケット 残席状況! ◎おすすめ! 〇余裕あり △お急ぎを  20木昼 〇 夜 〇 21金昼 △ 22土昼 △ 夜 ◎ 23日昼 〇 上演時間:2時間弱 ご予約はこちら→https://t.co/2397saooBs

    1年以上前

  43. 劇団道学先生25周年公演 バリカンとダイヤを拝見させて頂きました。親父とは?母とは?家族とは? を感じとらせて頂きました。簡単にゃ生きれんよね。劇団を25年やる かんのさんの芝居!今回出演しない勝さんの劇場入口のプレッシャーに感謝… https://t.co/tgBIEBt2CQ

    1年以上前

  44. 劇団道学先生「バリカンとダイヤ」@中野ザ・ポケット 夫を亡くした女性とその3人の娘を巡るホームドラマ。 遺産・遺品絡みのドタバタで、笑いあり涙あり、あっという間の120分でした。 まほちゃんはキャリアウーマンの社長役! カーテンコ… https://t.co/4ge0ddfZQ4

    1年以上前

  45. まとめを更新しました。「劇団道学先生「バリカンとダイヤ」公演ご感想まとめ」 https://t.co/jFoUxE0aRP

    1年以上前

  46. まとめを更新しました。「劇団道学先生「バリカンとダイヤ」公演ご感想まとめ」 https://t.co/jFoUxE0aRP

    1年以上前

  47. 西瓜糖「うみ」で共演のかんのひとみさんと、西瓜糖「レバア」で共演の村中 玲子さんご出演の劇団道学先生「バリカンとダイヤ」観劇🎶😊面白かった〜以前にも観た作品だけどまた違う魅力を堪能❤️劇場を出る時の爽快感✨ まだチケットあるとのこ… https://t.co/SIuDsCWspX

    1年以上前

  48. 昔の仲間の公演。 クスクス笑えて、時々ドッとわいて、ちょっとほろり、そしてジーン… そんな物語です。是非❤ 劇団道学先生 「バリカンとダイヤ」 於:中野ザ・ポケット 10月23日(日)まで… https://t.co/m8hX4YlMVf

    1年以上前

  49. 輝蕗さんご出演舞台、 "バリカンとダイヤ"観てきました 舞台はめちゃくちゃよかったです まだお席あるようなので、 気になっている方はぜひに https://t.co/OpSioMNdlu

    1年以上前

  50. 劇団道学先生公演 『バリカンとダイヤ』観劇。 ハートランドのは見逃していたので初見! 面白かったなぁ〜、そして、中島さんを思い出す、思い出す…。 本当に中島さんらしいなぁ… 笑っちゃう。 演者の皆様ステキ!! 〜23日ま… https://t.co/Q01phB0Ac3

    1年以上前

このページのQRコードです。

拡大