満足度★★★★★
文句なしの脚本力
一年に一回あるかないかの久しぶりの感動を味わった。鬱が増長した背面する世界観の描き方があまりにも素晴らしい。静かなる破壊力を満喫。
満足度★★★★
怖いですね。
そして救いがないような・・・。
すっかり遅くなってしまった「観てきた」コメントですが、逆に言えば自分の中で消化する為にそれだけの時間が掛かってしまったのかもしれません。舞台ならではの物語でした。
ちょっときつかったです。
気持ち的に。
満足度★★★★
重いが、凄い
いやー重い重い。でも重いけど、凄い舞台でした。
ただ、ラストの1年後の状況はちょっと飛躍しすぎかな。また、1人で説明に来るのは、殺人グループの一員としては、どうかなとも思うし。
とは言っても、人間が持って生まれた、人を傷つけてしまう卵は、誰しも、ふとした拍子にふ化に向かうというのを問いかけているような作品でした。
これを舞台で表現した役者陣のパワーは凄いです。
特に板倉美穂は、高校生とは思えない演技力でした。今後どうなっていくか楽しみです。
満足度★★★
強引な展開ではあった
が、なかなかに問題定義や訴えるところがあり。
深く印象に残る話ではありました。
ただ「殺人」というテーマを掲げるには、
もう少し、さまざまな配慮や細かな工夫が必要ではないだろうか?
とも思い至りました。
満足度★★★★
お初でした
う~ん、結構重いなあ。第1回公演もこんな感じだったのだろうか?
けど、時間を気にすることもなく見入ってしまった。つまり個人的には気に入ったということ。
明るい希望は見出せない進展だったが、人間の持つ内面性を客観的に観れた舞台で、なんともいえない後味が・・・。冷静に考えれば、舞台と実際の人生とに差はないのかもしれない。
途中で椅子を蹴る場面があったのだが、勢い余って(?)本当に折れてしまった。が、舞台はなおも続く、で役者さんがそのまま自然な流れの中うまく処理していた。アフタートークでもその話がでて、「緊張感が増してよかった」と。
満足度★★★
ぐっと重みを感じるストーリーだけど
小員を含め、観客が1時間40分の間、役者さん達の凄みのある演技を観つつ、ストーリーの中味を理解しながら、その重みを感じた芝居だったのですが、終わってみて冷静な視点で振り返ると、「死」を題材に取り上げ、それを追求していく設定に少々無理があったのではと感じた次第。起承転結の起の背景と結がかなり無理して作られていたことは否めないと感じたのは、小員だけだろうか。この題材を取り上げて、疑問を呈するような芝居には、もっと時間が必要ではありませんか?
満足度★★★★
正義と悪は紙一重。
たとえ取り返しのつかない事態に陥ったとしても、やられたらやり返すことは許容の範囲内だと言えるのか。正義とは何か。正しい態度とは。
理性が揺らぎ、本性が顔を出し、いつしかダークサイドに吸い込まれていく人間たちのエゴイズムに同調している自分がいた。
人の死を期待する観客へこの作品は口当たりのよい言葉でまぶさずに純度の高い悪意でスマートに応えてくれる。
果たしてそれはいいこと(正義)なのか。観劇後、そんなことすら何だかどうでもよくなった。
満足度★★★★★
一見救いの無い展開でも,実は希望に向かっているという,めちゃくちゃ深い「凄い」話だった。
初「劇」小劇場、初鵺的。
女子高生のアップのチラシの前回公演時のコメントを読むと、
かなりシリアスな内容だったらしい。
迷った結果、覚悟の上で観劇。
脅したり、からんだり、上辺だけあわせてやり過ごしたり、
人の嫌な面を前面にさらして、
限られた人数と小さな舞台上に問題を提示する。
非常に無機質に変な温情を加えずに描いているのがイイ。
板倉美穂さんの厳しい表情と感情、
鵺的の平山さんの感情を内面に抑えた演技が印象的。
救いのない悲惨な行動に、逆に光を見出す二人という
何とも皮肉で、特殊な展開に驚きながらも、
見ているほうも希望を感じるという、めちゃくちゃ深い、
最近珍しい「凄い」話だった。
満足度★★★
鵺的初見!
人間の感情とか性格が破綻しているとか、過去がどうしたこうしたとか面倒臭い連中が集まって無茶する話。苦手な内容ながら観て損はない。少なくても人間の怖さを感じる。
満足度★★★★
硬い
久しぶりに硬質な芝居を観た。
被害者と加害者が一瞬で入れ替わる現代社会の矛盾に踏み込んだお話。
サスペンスフルな空気は好みだが、この手の芝居は10本に1本でいいかな。
美術良かった。「犬神家の一族」のワンシーンのよう。
次も観るだろうな。
満足度★★★
鵺的の追求するもの
心地よさを求められず、人間の隠された部分の感情や押し殺し続ける不満など、鬱積した心の襞をある意味正直に、ストレートに表現しながら最終的には何を追求するのか。
現代の乾いた情緒の人間形成を思うとぞっとし、連鎖的な行動を恐れる。演劇の舞台だけにとどめてほしい。
役者の迫力は中々のもの、椅子が壊れてしまったのだから。
また、薄暗転はどのような効果を期待し意図していたのだろうか・・・・うっすらと明日が見える、と言う場面が待っているのなら理解できるのだが。
満足度★★★★★
連鎖反応
先日映画の『告白』を観たばかりだったので、姉妹作のような感覚で観劇。
『告白』が鈍器で後ろから殴られるようなショックだとすれば、これは首を絞められるような苦しさ。指の生暖かさや感触が伝わってくる分嫌悪感が走りぞっとしない。
役者が皆がっちりと生き抜いていてよかった。でも場転ごとにあんなに薄暗闇にする必要があるのかは疑問。
満足度★★★★
「ねたこのおこしかた」…
…あるいは「さ***きのつくりかた」。基本的には静かな会話で進みつつ、奥で蠢くものが何とも薄気味悪い。
また、揃いも揃ってどこか壊れている登場人物それぞれに共感する点があり、そんな部分は誰しも持っているのか?と思わせるのもコワい。
さらに上下に引き裂いて戻したような装置も印象的。
がしかし、後味はさほど悪くないのがまたフシギ。
満足度★★★★
重い話でした
チラシを見て少しシュールなテイストもある作品かと思っていたのですが、登場人物全員が殺人に関わってしまうという、救いのないシリアスな話でした。けど、興味深いテーマで引き込まれました。
話の流れに多少無理を感じました(特に終盤)が、それを補って余りある演技でした。当初まともに見えた人の狂気があらわになっていく様がとても怖く感じました。
最初から最後までホテルのテラスのみを舞台としていたのですが、時間の経過を表すのに暗転&音楽を多用していたのが気になりました。
娯楽性ゼロの硬派な舞台も良いものですね。
満足度★★★★★
感染。。。
これは怪作!
前作、「暗黒地帯」に続いての観劇となったが、前作同様、きわめて質の高い舞台であった。
「次から次へと感染する悪意」、「真のサイコパスは誰か?」、「誰の中にもある殺意」など、たいへん深いテーマ性を有していた。
満足度★★★
重苦しい・・・
演技や作りはしっかりしてましたが、なにせテーマが重苦しい。
展開が見えないため、集中して食い入るように観てはいましたが、いかんせん重い。救いが・・・あるようなないような。
性悪説を植え付けられるような感覚だけが残り、劇場を出た後、すれ違う人々に気を遣いそうな自分がいました。好みは分かれると思います。