七祭〜ナナフェス〜この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい! 公演情報 七祭〜ナナフェス〜この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.4
1-5件 / 5件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    鑑賞日2021/07/06 (火)

    冒頭の映画にはもう、目が張り付くくらい集中してドキドキしました。2本の演劇はどちらも面白くて、on7の皆さんが舞台に立つと魅入ってしまう。いやぁ演劇って楽しい。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    11日、下北沢のシアター711で上演された、On7第5回公演『おんなな七祭』千穐楽を観てきた。このOn7 という演劇ユニットは、老舗劇団に所属する女優7人がプロデュース公演を行うユニットで、数年前にその存在を知ってから観に行くようになったもので、7人の中に知人は存在していない。ちなみに、7人というのは、渋谷はるか(文学座)、安藤瞳(青年座)、吉田久美(演劇集団円)、小暮智美(青年座)、宮山知衣(テアトルエコー)、保亜美(俳優座)、尾身美詞(青年座)のこと。あえて誰かのファンというなら尾身美詞だろう。なにせ、あのキャンディーズの美樹ちゃんの娘なのだ。

    それはさておき、今回の公演は40分の舞台2本と40分の映画1本の3本立て。フライヤーの記述から、舞台2本→映画という構成だと思ったら、実際には映画→舞台2本という内容。
    最初に上映された短編映画のタイトルは『うまれる』。これがなかなか重い内容だった。小学校でいじめのために亡くなった娘の亡くなる原因を知った母親が、そのいじめ仲間の子供達を詰問し、母親達に刃物を突きつけ復讐を果たし、自らは娘の通っていた学校の校舎から飛び降り自殺するというもの。これが、生まれる子供、生まれるいじめ、忌まれる憎悪という危険なテーマ。親の愛情を考えるきっかけになって欲しいというプログラムの解説だが、それを考える前にテーマの重さ、死への復讐というものの問題を映像で突きつけられた観客は、上映終了時、じっと押し黙ったままだった。
    ここで会場の換気のため5分の休憩が入ったのは、このあと舞台を観なくてはならない観客に取っては救いの時間だったかも知れない。
    2つの舞台は各3人の女優が出演し、2つの舞台をつなげる役目を宮下が受け持っていた。
    で、1作目はミュージカル仕立ての『夜会』。場所は劇場の楽屋。とある女優とそのマネージャー、そしてマネージャーの姉が演じるのは、マネージャーの姉が実は吸血鬼で、病で残りの寿命が短いことを知ったマネージャーが、姉に血を吸われ自ら吸血鬼になり、さらにそのマネージャーが女優の血を吸い女優も吸血鬼にして不死身の身体にし、マネージャーとして女優を更に売れ混もうという内容。
    2作目は、『座れ!オオガミ』。グラウンドで観たこと聴いたことのないスポーツの応援に来ている出場者オオガミの勤務する会社の女子社員3人から成る応援団。なぜそんな応援団が出来たかというと、3人の中に親子ほど離れたオオガミと付き合っている女性がいたからなのだった。その女性のためにも、どこか納得のいかないまま応援を続ける女性達。

    映画は重いテーマだったけれど、舞台の方は娯楽とでも言える内容だったかな。観終わってホッとしたのが正直な感想。ただ、舞台に出てきた女優達が映画の役柄とダブって見えてしまったのがちょっと心に痛いところだった。

    次回公演も楽しみにしたい。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    #On7 #七祭
    #青年座 #文学座 #俳優座 #演劇集団円 #テアトルエコー
    2本の短編芝居と1本の映画。元は映画館の #シアター711 で映画を観られたことも嬉しい。クリアな映像と迫力の音響が想像以上のクオリティで驚いた。
    映画からのスタート。本編前のイントロダクションが、映画館でかかる予告編のようでワクワクする。予告編て、興味をそそるように見事に編集される訳で、これもまさにそれだった。7人のワンショットがクルクルと映し出され、一瞬にして彼女たちの魅力に飲み込まれ恍惚とする。ベッドに横たわる #吉田久美 さんのエロスに完全にやられた。

    短編映画『うまれる』▶ファーストカットの強烈なインパクトが脳を焼く。それはサブリミナル効果などという生半可なモノではない。#安藤瞳 さんの狂気に満ちた表情の残像はトラウマになるレベルだ。ラストの放心した表情とのコントラスト。うまれる……。子どもを産む。子どもは生まれる。ここでうまれたモノは……物質的なモノではないソレについて考える。

    短編芝居『夜会』▶シーンは舞台上演中の楽屋。このシチュエーションは、清水邦夫の名作『楽屋』を思い出す。女優を演じる #渋谷はるか さんから匂い立つ女優は『ガラスの仮面』とも『Wの悲劇』とも通ずる気がした。作品に優しさを注入し柔らかくした #小暮智美 さんが『サウンド・オブ・ミュージック』のマリア先生に思えた。そのなりきりっぷりが圧巻で、役にハマっていた #尾身美詞 さんは『アダムスファミリー』のモーティシアのよう。メイクも見事だった。レヴュー仕立てなのであれやこれやがあって楽しい。どこを観ていいのか、誰を観ればいいのか...困ってしまうのはわたしだけだろうか?

    短編芝居『座れ!オオガミ』▶何故、OLの制服ってオトコ心を擽るのだろう。#保亜美 さんと #安藤瞳 さんのコンビネーションが絶妙。#吉田久美 さんがジジイに夢を与えてくれる。嗚呼......口吸い。オリンピックイヤーに新しいスポーツ。新国立劇場『イロアセル』やNODA MAP『エッグ』を思い出した。

    つなぎの芝居▶日替わり出演となる #宮山知衣 さんがイキイキとしていてなんともカワイイ。彼女のコメディエンヌっぷりが存分に発揮されてなんとも愛おしい。クスッとなるこの可笑しさを多くの人に味わって欲しい。とにかくコッチ!

    既に老舗劇団の看板女優を担う七人。その実力が遺憾なく発揮されたお祭り公演は、振り幅の大きい作品が並び、彼女たちのいろんな表情を観ることができた。それは、さまざまな人生を生きてみせる、俳優の素晴らしさを証明してくれている。
    是非とも、多くの人に目撃していただきたい。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    鑑賞日2021/07/08 (木) 19:00

    On7の映像と演劇の短篇集。面白かった。
     今回は「ナナフェス」と称して、短篇映画と2本の短篇芝居を上演。2本の芝居を繋ぐ芝居もある。映画『うまれる』は内容も映像もシリアスな作品だが、基本的に映画を観ない私が、なぜ観に行かないかという理由を再認識させられる作品で、クウォリティは高いけど、私のテイストではない。5分ほど換気のためと言いつつ映像機器を撤去する時間を取り、連作短篇『祭の前後』のパート1後に、早船聡の作・演出で『夜会』。俳優(渋谷はるか)・付け人(小暮智美)・その姉(尾身美詞)の音楽劇。巧妙な伏線から、ありえない展開に進み、タイトルに収束する流れは見事だった。『祭の前後』パート2をはさんで、土田英生の作・演出で『座れ!オオガミ』。3人の銀行員(安藤瞳・保亜美・吉田久美)が応援に来たスポーツは…、という、これまたアリエナイ展開だが、微笑ましく笑いが起こる楽しい舞台だった。『祭の前後』パート3を経て大団円的終幕。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    鑑賞日2021/07/06 (火) 14:00

    座席1階

    チョコレートケーキの古川さんによる「その頬、熱線に焼かれ」以来のオンナナ舞台。「七フェス」と銘打っているから底抜けに明るいお祭り騒ぎかと思いきや、映画は「その頬」にも負けるとも劣らずシビアな内容に少したじろぐ。ただ、舞台の方は、別役実かと思う場面もある不条理劇ふうの作品で、最後は歌やダンスもあって明るい舞台に仕上がっていた。

    短編映画「うまれる」と二本の演劇で構成される約2時間の舞台だ。

    まず、短編映画。下北沢の小劇場で映画を見るとは思わなかったが、この映画は強烈だ。いかにもありそうなシチュエーションとともに、「うまれる」というタイトルによる、「女」をテーマにしたかなり厳しい内容である。生まれる子ども、いじめで奪われた子どもの命。女には月に一度の出血があり、それは子どもを産むための生理であり、苦しみの末に生まれた子どもが血を流して亡くなる、そして女である母親はー。
    この一本だけでもかなり見ごたえのある中身である。

    5分間の換気休憩を挟んで舞台となるが、何の脈絡もなく映画から舞台へと移行したかのように見えるが、そこにはやはり、「女」としての血が流れている。青年座の尾身美詞の甲高い声がとても印象的だ。7人がそれぞれ、うまく持ち味を発揮している。

    終演後「面白かった」の声が客席のあちこちに出た。「七祭(ナナフェス)」というタイトルの意味はやっぱり少し不明瞭だが、新劇の老舗劇団出身メンバーで作っているだけに、演技の迫力が違う。それは短編映画でも舞台でも違った角度から楽しむことができる。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. …On7「七祭」を観て思うのは、全作の登場人物が皆ひたむきで人間が素直に描かれていた点にある。それが悲劇であれ、ファンタジーであれ観る方の心を開き、胸に伝わる一番の要因。それに何と云ってもメンバー7人とスタッフの熱意と気迫!だから… https://t.co/mSfr0Eh123

    3年弱前

  2. On7「七祭〜ナナフェス〜」 お陰様を持ちまして 全日程を無事に終えることができました 難しい状況下、蒸し暑い中 劇場にいらして下さいました皆様に感謝の気持ちでいっぱいです 細やかながら七祭が2021年夏の思い出に少しでもな… https://t.co/KndM5ztq4k

    3年弱前

  3. On7「七祭〜ナナフェス〜」全14回公演無事完走できました!! 少しでも演劇で楽しいって思って頂きたくて、ちょうど1年前くらいから、進めたこの企画。沢山の優しさスタッフの皆様、応援して下さった皆様、何より劇場に来て下さった皆様のお… https://t.co/3XJYvxmIgt

    3年弱前

  4. 下北沢シアター711…On7 (おんな)『七祭~ナナフェス~この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!』観劇♪ 盛り沢山で嬉しさいっぱい。 七人の素敵な俳優の凄くて濃ゆいとこ満載な3作品。贅沢な時間。ホントにこのON7さんの七… https://t.co/ivwc0V5vtB

    3年弱前

  5. on7「七祭」が終了。無事に最後までできて本当によかった。ご来場くださった方、本当にありがとうございました!

    3年弱前

  6. 『七祭〜ナナフェス』を観劇。 短編映画と2本の短編劇。最初の映画でいきなりずーんと来たが、続く演劇で楽しい気分に。女優さん達は、いい味とかわいさが出ていて素敵です。 #On7

    3年弱前

  7. On7 第5回公演『七祭 ナナフェス~この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!~』(シアター711) https://t.co/c6WrlDFR79

    3年弱前

  8. 昨日観たOn7「七祭 ナナフェス この夏、胸アツ! 演劇2本に映画だ、わっしょい!」←これ、正式タイトル。 新劇の若手女優7人の演劇ユニット。映画はシビアな内容だったが、演劇はミュージカル仕立てとコントに近いコメディ。楽しい時間だ… https://t.co/41z0yydohY

    3年弱前

  9. On7「七祭〜ナナフェス〜」 最終日を迎えさせて頂きました 7月11日で劇場はシアター711✨ なんか…めでたい🎉 本日は13時開演 上演時間は2時間弱 当日券が現時点で残り3枚で完売となります✨ お問い合わせ等は 080… https://t.co/foQQzufQ3I

    3年弱前

  10. シアター711で 『七祭〜ナナフェス』観た。短編映画と短編芝居のオムニバス。 以前からアンケートに、書いてほしい作家さんにMONOの土田英生さん(と、桟敷童子の東憲司さん)のお名前を書いていたので、 今回、土田さんの作… https://t.co/VEC3GH7vEm #On7

    3年弱前

  11. 下北沢シアター711なう。これからOn7「七祭 ナナ・フェス」を観ます。 https://t.co/nR45zPEqGG

    3年弱前

  12. 尾身美詞さん、小暮智美さんご出演の On7 『七祭(ナナフェス)』 に来ました! https://t.co/RiSF4RYe8P

    3年弱前

  13. 今日は綺麗に晴れたから!☀️ のぼりが外に出ているよ!! あと2回! On7『七祭〜ナナフェス〜』 18時公演、当日券あります!🍧🌊 もうすぐお祭りが終わってしまう! 下北沢シアター711 ぜひお越しください💕 https://t.co/uHxeNlwDt1

    3年弱前

  14. 観劇三昧さん 連日お世話になります✨ On7「七祭」シアター711にて 18時開演でお待ちしております💕 当日券あります✨ https://t.co/aQUrUHbznS

    3年弱前

  15. 【ようこそ!観劇三昧 下北沢店】 On7『七祭〜この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!』の宣伝でご来店! ひとこと「本日夜18時の回、当日券あります!是非劇場までー!!お待ちしております。」… https://t.co/l9ufMxSApy

    3年弱前

  16. On7第5回公演 七祭~ナナフェス~この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!昼公演だん。演劇2本歌あり踊りあり楽しかった (@ シアター711 in 世田谷区, 東京都) https://t.co/yqGp4af3kx

    3年弱前

  17. On7「七祭〜ナナフェス〜」 本当にお陰様で9日目を迎える事ができています 当たり前では無いと実感する今です 本日も下北沢にて演劇します✨ 13時公演、18時公演 両公演とも当日券あります 溶けるような暑い日ですね お気… https://t.co/gurbQ1KoaF

    3年弱前

  18. On7『七祭』観劇しました。早船聡が、サスペンデッズで男3人に書く時よりも、オンナナで女子3人に書く時の方が断然イキイキしているのは、中身がおばちゃんだからでしょうか。女優7人のエネルギーに圧倒されました。みんな歌って踊れるってす… https://t.co/itPP28YeuZ

    3年弱前

  19. 在宅勤務、あたふたと自宅で退勤ボタンを押し、下北沢まで。今晩はOn7『七祭(オナフェス) この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!』@シアター711です。 老舗劇団の女優7人のユニット、毎回違う脚本家・演出家を呼ぶので、第… https://t.co/gQwfJCTACa

    3年弱前

  20. On7 第5回公演「七祭〜ナナフェス〜この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!」 観劇してきました。「アルビオン」を観てから安藤瞳さんがすごく気になっていたので、全然違うお芝居が観られて楽しかったです。 そしてミレさん好きで… https://t.co/kZILdsOr2T

    3年弱前

  21. 【ようこそ!観劇三昧 下北沢店】 On7『「七祭〜ナナフェス〜」』の宣伝でご来店! ひとこと「本日19時公演、当日券あります!お待ちしております、わっしょい!」 https://t.co/FlGBD4mkMH https://t.co/oJklF0brfb #観劇三昧

    3年弱前

  22. On7「七祭〜ナナフェス〜」 演劇2本に映画1本をお届けする演劇祭り✨ お陰様で8日目を迎えました 雨の中そして日々変化する感染状況の中のご来場に感謝の気持ちしかありません 本日は19時開演 当日券あります❗️ 上演時間は2… https://t.co/hiej6scrAD

    3年弱前

  23. 大好きな大好きな女優さん7人の新たな試み、今回はいちファンとして観て参りました✨ 映画と演劇2本、控えめに言って大大大大大満足‼️ 笑って泣いて震えた← とにかくとにかく我は俳優って人に見て欲しい😭 On7 「七祭〜ナナフェス… https://t.co/cv0CkAmSoF

    3年弱前

  24. 本日、夜19:00〜✨✨ 『七祭〜ナナフェス〜この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!』 当日券ございます!!!! お時間ございましたら、下北沢へふらりといらしてくださいませ💕 https://t.co/GF3INv9Swx

    3年弱前

  25. On7「七祭〜ナナフェス〜」 7日目の昼公演が終了しました😊 雨降りの中 ご来場頂き本当にありがとうございます😊 【引き続き19時公演です✨ 当日券のご用意あります‼️‼️】 上演時間は2時間弱です 劇場にお心向きましたら… https://t.co/IoQkK9AbNx

    3年弱前

  26. 【ようこそ!観劇三昧 下北沢店】 On7(オンナナ)『七祭〜ナナフェス〜この夏、胸アツ!演劇2本に映画だわっしょい』の宣伝でご来店! ひとこと「女優7人ユニット、オンナナです。シアター711にて絶賛公演中!当日券もございます」… https://t.co/9D9J8uBVsB

    3年弱前

  27. On7「七祭〜ナナフェス〜」 7日目です🎋🍧 本日もオンナナ達は下北沢にいます 14時公演、19時公演です✨ 当日券のご用意あります 上演時間は2時間弱です😊 午後から雨予報☔️ 道中お気をつけていらしてください 心より… https://t.co/B6OqzIdh2F

    3年弱前

  28. 七祭(ナナフェス)! 映画1本にお芝居2本の3本立てでとても贅沢な時間でした! 映画は生とは違う熱量を感じられて、とても胸がキュって。 2本のお芝居が本当にコミカルでほっこりで温かい気持ちに🥰 性別は関係ないけど、けど… https://t.co/rZ759ljoZJ #On7

    3年弱前

  29. On7『七祭』行ってきました!! テイストの違う3作品、どれも見応えごあって、On7の皆さんの振り幅に圧倒されました! https://t.co/wFtlNdqTJh

    3年弱前

  30. On7「七祭〜ナナフェス〜」 七月七日 オンナナの…“七” 笹の葉サラサラ 本日は18時公演✨ ロビーには短冊🎋 心よりお待ちしております✨ https://t.co/1JCIAcLT4j

    3年弱前

  31. On7『七祭〜ナナフェス〜』 舞台写真が公開されたのでシェア✨ 公演も半分過ぎ、残り7ステージ! 今日以降お席沢山ございます。 お時間ございましたらぜひ下北沢シアター711へ🏃‍♀️ 本日、七夕🎋 7/7(水)18:00〜開演… https://t.co/KvMLaFuPjM

    3年弱前

  32. On7「七祭〜ナナフェス〜」 6日目を迎えさせて頂きました🎋 連日蒸し暑さが増してます…そんな中のご来場を本当に感謝申し上げます✨ 本日は 18時公演です✨ 当日券のご用意あります 上演時間は2時間弱です😊 On7一同心よ… https://t.co/od1HunaudP

    3年弱前

  33. on7 七祭(ナナフェス) シアター711にて 気持ちいいい〜!! 快感を覚えるとはこのことか! 映画『うまれる』 演劇『夜会−ソワレ-』『座れ!オオガミ』 どれも引き込まれ全集中してました。 すごいもの観たぜ! わっしょい!わっしょい! #On7 #七祭

    3年弱前

  34. On7『七祭〜ナナフェス〜』を観てきた。映画が祭りの空気を吹き飛ばすガチっぷりで、全くそういう内容ではないのに笑いそうになってしまった。7人が一堂に会す構図のかっこよさよ。

    3年弱前

  35. 下北沢シアター711にて、On7 第5回公演 「七祭〜ナナフェス〜この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!」。いじめと母娘愛をテーマにした短編映画と、友情をテーマにしたお芝居二つ。面白かった!

    3年弱前

  36. On7「七祭〜ナナフェス〜」 7月6日✨ 5日目を迎えました! 昨日は満席のご来場を 誠にありがとうございました‼️‼️ そして本日は2回公演 14時公演、19時公演です 当日券あります✨ 是非On7演劇祭りにご来場下さいま… https://t.co/xBDUBjynm1

    3年弱前

  37. そういえば 7月5日(月)14:00 『七祭 〜ナナフェス〜 この夏、胸アツ! 演劇2本に映画だ、わっしょい!』 …に結城雅秀さんが来ていたな。 …おやすみなさい。 zzz(_ _。)

    3年弱前

  38. 7月5日(月) 『七祭 〜ナナフェス〜 この夏、胸アツ! 演劇2本に映画だ、わっしょい!』 を当日券で観に行った♪ 保亜美・尾身美詞・小暮智美・安藤瞳・渋谷はるかさんたちに会いに行った♪♪ #On7 #オンナナ #うまれる #夜会・ソワレ #座れオオガミ

    3年弱前

  39. On7「七祭〜ナナフェス〜」 映画一本に演劇2本のオンナナ流演劇祭り‼️ その映画「うまれる」に ご出演頂きました✨ テアトルアカデミーの皆さん🥰 素晴らしいお芝居で映画をより密度の濃いものにして下さいました❗️ 心より感… https://t.co/UvhtI4YTig

    3年弱前

  40. On7 第5回公演 「七祭〜ナナフェス〜この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!」 が出演!! 7/2(金)〜7/1… https://t.co/7jYfjoE6Pb #安山夢子 #田中千空 #望月美友蘭 #御守このか #上野璃子 #洞澪 #鈴木琉月 #前原幸來

    3年弱前

  41. On7 第5回公演 「七祭〜ナナフェス〜この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!」 が出演!! 7/2(金)〜7/1… https://t.co/UsriAtgT93 #安山夢子 #田中千空 #望月美友蘭 #御守このか #上野璃子 #洞澪 #鈴木琉月 #前原幸來

    3年弱前

  42. On7 七祭〜ナナフェス〜 3作品を繋ぐ幕間の芝居を… 土田さん(総合演出&「座れ!オオガミ」作•演出)が書いて下さり、 早船さん(「夜会ーソワレー」作•演出)と、オンナナの宮山知衣こと、お宮さんが日替わり出演です そんな… https://t.co/qRVZIlIy28

    3年弱前

  43. On7 「七祭〜ナナフェス〜」 4日目です✨✨ 開演は14時😊 当日券あります✨ オンナナ一同心よりお待ちしております✨ わっしょい‼️ (写真は終演後のそれぞれのチームに分かれての演出家との時間です 私達にトコトン付き合… https://t.co/QQgvqh5ITj

    3年弱前

  44. @_shota111111111 【ご報告】 On7『七祭(ナナフェス)』の観劇の後、無事に自宅に帰りました。『ナナフェス』は、とにかく「胸アツ」という言葉が相応しい舞台でした。昨夜から今朝にかけては大変お騒がせしました🙇来週は、… https://t.co/ZfNaMpEkoV

    3年弱前

  45. On7 「七祭〜ナナフェス〜」 3日目です✨✨ 下北沢はシトシト雨 どうぞお気をつけていらしてください 開演は15時😊 当日券あります✨ オンナナ一同心よりお待ちしております✨ わっしょい‼️ 公演詳細… https://t.co/hWCRiYDhG9

    3年弱前

  46. On7 「七祭〜ナナフェス〜」 3日 昼公演  ご来場誠に ありがとうございました‼️‼️ そして本日は 18時公演もあります✨ 当日券ありますので 是非On7演劇祭りにご来場下さいませ🎉 On7一同心よりお待ちしておりま… https://t.co/8Vle1ltqxK

    3年弱前

  47. 』最初の映画はかなり重めで勝手な予想と違うスタート。1本目の芝居好き♪レビューも素敵だったしあの設定を違和感なく見せてしまうの凄い!グッときた👏センス良い凝った照明◎ 2本目は単純に笑えたし温かな… https://t.co/5MqJGP6pwQ #On7 #ナナフェス

    3年弱前

  48. 【山中志歩 / 情報】 note 更新しました✏️ On7 第5回公演『七祭~ナナフェス~この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!』 山中志歩 / Shiho Yamanaka https://t.co/UIlGbByv8C #note

    3年弱前

  49. 【山中志歩 / 出演情報】 On7 第5回公演 「七祭〜ナナフェス〜この夏、胸アツ!演劇2本に映画だ、わっしょい!」 田中聡監督の短編映画『うまれる』 に出演させて頂きました🎥 2021年7月2日ー11日 場所:シアター711… https://t.co/Mz6zrTRrgW

    3年弱前

  50. On7 「七祭〜ナナフェス〜」 客席を制限してはおりますが 満席のお客様の中、初日を迎えることができました✨ お足元の悪いなか、駆けつけて下さり 本当に感謝申し上げます😊 本日、7月3日(土) 2日目✨✨ 13時公演、18時… https://t.co/4zt91IlG2k

    3年弱前

このページのQRコードです。

拡大