【公演中止】いないかもしれない 公演情報
観たい!クチコミをする

公演地:東京都

観たい!

公演地:東京都

【公演中止】いないかもしれない

うさぎストライプ(東京都)

公演に携わっているメンバー:9人

【団体紹介】
劇作家・演出家の大池容子の演劇作品を上演します。‬
‪「どうせ死ぬのに」をテーマに、演劇の嘘を使って死と日常を地続きに描く作風が特徴。‬
‪2010年12月の旗揚げ公演『おやすみなさい』以降、現在までに25作品を発表。大池が芸術監督を務めるアトリエ春風舎(板橋区)やこまばアゴラ劇場(目黒区)など都内での公演のほか、アトリエ劇研(京都府京都市)、蔵しっくパーク(宮城県東松島市)、城崎国際アートセンター(兵庫県豊岡市)、せんだい演劇工房10-BOX(宮城県仙台市)など東京都以外での公演も積極的に実施しています。‬
2013年9月、地下鉄サリン事件を遠景に交差する人々の思いを描いた『メトロ』で芸劇eyes番外編・第2弾「God save the Queen」に参加。2019年3月、『バージン・ブルース』で平成30年度希望の大地の戯曲賞「北海道戯曲賞」大賞を受賞。‬
‪メンバーは大池容子(主宰・劇作家・演出家)、金澤昭(制作)、西泰宏(宣伝美術)、亀山浩史(俳優)、菊池佳南(俳優)、小瀧万梨子(俳優)。‬
【応募公演への意気込み】
『いないかもしれない』は、2012年に青年団若手自主企画としてアトリエ春風舎で初演を迎え、2015年にこまばアゴラ劇場で再演を行った“ウジウジした過去と現在の物語”です。これまで、静かな演劇の手法を用いた<静ver.>と、うさぎストライプ初期の手法を用いた<動ver.>の二部作として上演を行なっておりましたが、今回は静と動、両方の要素を合わせ持った<完全版>として上演いたします。
今回、完全版をつくるにあたって、出演者募集オーディションを行いました。その結果、様々な出自を持つ俳優たちが集まり、とても多様性のある座組が誕生しました。
今後は、この作品を東京都以外でも上演したいと考えており、その土地で活動する俳優たちと共に、それぞれの「地元」に対する距離感を浮き彫りにしていく作品に育てたいと考えています。
同窓会の二次会で「地元」のカフェバーに集まり、気まずい会話を繰り広げる物語。今回の上演では東京都渋谷区のリサーチを行い、この場所を「地元」とする人たちへの取材などを経て、作品をより豊かなものにしたいと考えております。
【将来のビジョン】
うさぎストライプはこれまで東京都を拠点に活動しておりましたが、大池・金澤・菊池・小瀧が所属する劇団青年団が兵庫県豊岡市へ拠点を移すこと、そして菊池が宮城県仙台市へ移住したことから「東京・豊岡・仙台」の三都市を拠点に活動をしていきたいと考えています。
今後は公演ごとにメンバーがそれぞれの都市に集まって、その土地のリサーチなどを含む稽古を経て作品をより豊かなものにしながら、三つの都市を中心にツアー公演を実施します。
そのために、
①少人数の座組、必要最低限の舞台美術でつくる“持ち運びしやすい”作品をレパートリー化すること。
②東京都以外で活動する俳優たちと出会い、創作を共にして、その土地で実際に作品を上演すること。
を目指します。
十年間活動を続けた東京という場所を客観的に見つめ、創作することで見えてくるものや得られるものがあると考え、それを共有することで劇団の成長にも繋げたいと思っています。

公演に携わっているメンバー(9)

北川莉那
役者・俳優

俳優です。
宮城嶋遥加
役者・俳優

俳優です
清水緑
役者・俳優

役者です。
金澤昭
制作

制作です。
浦田大地/うっちょ
役者・俳優

出演者の浦田です。
シバ
役者・俳優

役者です。
赤刎千久子
役者・俳優 制作

出演者です。
westyasu
制作 当日運営 宣伝美術 Webサイト

宣伝美術です。
大池容子
脚本 演出

作・演出です。

このページのQRコードです。

拡大