※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

海の旅人バーレスク SF開演 6月8日〜6月12日

SF 異次元!海の旅人バーレスクvol.2 出演者募集‼︎
〜地上人と海底人「宇宙人の未知の守護天使」〜『オーロラ747』神聖な歌手も希望
●ミュージカルとダンスを取り入れての異次元!謎の潜水艦
🌟主題歌・エンディング・3名・出演者の中で選んで歌う人6人・ダンサー募集!
オフィシャルサイト〜応募可
応募直接メール/https://e-gs.jp/burlesque            
直接メール : aud@e-gs.jp info@e-gs.jp
応募連絡先:03-6859-7559                                   
公式Twitter 異次元!海の旅人バーレスク @egs_burlesque22
●公演情報
舞台名 :「異次元!海の旅人バーレスク」~海底人守護天使〜」主役 クラス 募集
監修 : 社)中川三郎ダンススタジオ 代表 中川裕季子
舞監 : 小堀智仁 水流俊一
脚本 : 和泉妃夏  宮田真守
演出 : 吉岡 勝
音響 : 木村たけし
●応募締切:2022年4月25日迄  
公演日:2022年6月8日~2022年6月12日  
劇 場 : 渋谷 劇場シアターグリーン
●現在の出演者 : 和泉妃夏・小波来桜・アリサ・露白みよ 
会場 : 東京都豊島区南池袋2-20-4
Phone: 03-3983-0644 | Fax: 03-3983-8252
■池袋駅(JR山の手線・埼京線、東武東上線、西武池袋線、地下鉄丸の内線・有楽町線)
 JR池袋駅南改札より
■住所 劇場 シアターグリーン アクセス : https://theater-green.com/map/
●キャッチコピー%
 ・謎の潜水艦・宇宙人が海底人なのか?  
 ・ミュージカル・歌『オーロラ747』・ダンスの感動・アクション!
●あらすじ
400年前に宇宙船らしき物体が太平洋に突入したが各国が捜査打切る調査打ち切り
それから4年後
『現在人口35,000人が住む謎の動きをする巨大潜水艦「イグースII」という秘密都市の人口が増えて来た。』 
 〜地上人と海底人「宇宙人の未知の守護天使」〜 
『宇宙船潜水艦に一度踏み入れたら情報セキュリティーの為に地上に戻ることはでない。』
戻れる事が出来るのは、ダーキーだけであったが・・・・・
その都市にある華やかで人々の人気バーレスク「ウーダオ」がある。
主人公『ララとアリス』がミュージカルスターを夢見てやってくるアリスとララが歌とダンスで一躍トップの座を手に入れたが!ところが、落ち着いた所でアリスが元の過去の世界に戻る事になった。・・・マフィアたちの出現、潜水都市の故障、仲間の死、次々に巻き起こる。その後・・・エンディングを歌い踊りながら、出演者達が次々出て来てパフォーマンスをしてお客様にご挨拶して終演!
様々な問題が雪崩のように起こる中でも笑顔で魅せる華やかな歌・ダンスステージショー
 【特徴】 歌ありダンス有り重厚な人間ドラマあり。 壮大なストーリーを描きます。
●募集要項
募集内容:舞台現代ミュージカル『異次元!海の旅人バーレスク』出演者募集!!
応募資格:16歳~50歳位で健康な方。やる気があり稽古、本番共に日程調整が可能な方。
優遇:歌・ダンス・ミュージカルが好きな人、アクション・アクロバットができる方、
※実力者優遇(経験者ノルマ無し)
俳優・ユニット活動を望む人プロダクション所属者でも応募可能です。
応募締切:2022年4月25日迄  ※お早めのご応募お願いします。先着順締切!
応募フォームからオフィシャルサイト(https://e-gs.jp/burlesque)から応募下さい
備考:別途映画にも出演予定
応募メール:info@e-gs.jp
協力 
(社)中川三郎ダンススタジオ・川上祥登(元テイチクレコード取締役)・社団法人マンガスクール中野・宮本英喜( LIBLANCE)・株式会社キューピーズ・つるつるカンパニー合同会社その他
企画・異次元!海の旅人バーレスク製作委員会(主催株式会社エンタグレースターズ)
〒164-0001 東京都中野区中野四丁目1番1号 中野サンプラザ9階
優秀者 映画出演あり。主演2人・脇役6人・配役12人・エキストラ10人
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大