※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

劇団青年団監修 戯曲講座(講師:うさぎストライプ・大池容子さん)

【青年団監修 戯曲アカデミア第7期マスターコース募集】
計5回の個別指導で中編戯曲を執筆する実践的な戯曲講座です。
講師は、舞台のほか最近ではNHK土曜ドラマ『パーセント』の脚本も手掛けられた、
うさぎストライプの大池容子さん。
完成戯曲の中から選ばれた作品は、《演出:大池容子さん》×《出演:青年団俳優》によって、
三重県文化会館小ホールにてリーディング上演されます。

皆様のご応募を心よりお待ちしております!

詳細・申込はコチラ→https://www.center-mie.or.jp/bunka/invite/detail/50283
(9月10日〆切)

■日程 
【オンライン開催】講座①~⑤ 14:00~17:00
①10月19日(土)      
②11月9日(土)
③12月8日(日)       
④2025年1月12日(日)       
⑤2025年3月8日(土)         
※講座は全てオンライン(Zoom)にて開催します。
 また課題等の提出にはGoogleクラスルームを使用しますのでご了承ください。     

【対面開催】リハーサル・公開リーデイング 終日       
2025年3月15日(土)・16日(日) 三重県文化会館 小ホール 

■定員
若干名

■対象
いずれかに該当する方。戯曲を提出していただき、選考を行います。
・過去の戯曲アカデミア入門コース修了生
・既に劇作に取り組み、レベルアップを目指す方(入門コース未受講可)

■受講料
一般20,000円、30歳以下10,000円、高校生4,000円

■申込方法
WEBページより申込用紙をダウンロードのうえ、
過去の執筆戯曲1点とともに、いずれかの方法でお申込ください。
《郵送》〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
     三重県文化会館 戯曲アカデミア係 宛
《E-mail》gekivip@center-mie.or.jp

■お問合せ
三重県文化会館 059-233-1100
【ハラスメント防止のための取り組み】
差別・ハラスメントに抵触する行為(身体的・精神的攻撃、個の侵害)を容認せず、講師と参加者同士が対等に安心して創造的な力を発揮できる環境を守ります。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大