※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

秋の入校&特待生オーディション2016Wエントリーキャンペーン

  • HYPER VOICE HYPER VOICE(0)

    カテゴリ:オーディション告知 返信(1) 閲覧(145) 2015/09/13 17:47

こんにちは。


HYPER VOICE事務局です。











さて、秋めいてきましたがいかがお過ごしでしょうか。




本日は


■レッスン料無料のチャンス!
秋の入校オーディション&特待生オーディション2016のWエントリーキャンペーン


■声優アーティストデビュークラスα(11月開講)
■プロフェッショナルクラス11月期について

のご紹介です。



-----------------------------------------------------------------

Wエントリーとは


秋開講クラス入校オーディションと、2016年度特待生オーディションに


一括エントリー(申し込み)できるシステムです。





実は秋から始まる声優アーティストデビュークラスαとプロフェッショナルクラス11月期のクラスの入校者は、特待生オーディション2016の生徒と卒業する時期が同じ時期になります。




■声優アーティストデビュークラスα(11月開講) ⇒2017年3月修了※
■プロフェッショナルクラス11月期 ⇒2017年3月修了※
■特待生オーディション(2016年5月開講クラス該当) ⇒2017年3月修了


※レッスンは2016年1月で修了、そのあと所属オーディションシーズンを経て修了。






つまり!卒業する時期は同じなので、少しでも早く超少人数制のスタジオ実習と個性を伸ばす精度を上げたレッスンを受けることで、自分のチカラをより高めて行けます。


秋開講クラスは、通例の5月開講クラスに加えて、声優として大事なオプションプランが付いているのも見どころです。



さらにダブルエントリーで申し込むと、秋開講クラス入校オーディションに不合格となった場合も、特待生オーディションに一次審査免除で参加することができます。




オーディションという空間で、たった数分であなたを「見定める」ということは、採用側から見ればなかなか難儀なことであります。少しでもみなさまの可能性を見出したい、という想いで、今回2回のチャンス、Wエントリーキャンペーン開催に至りました。




また、秋の入校オーディションの人数が多くなった場合、その参加者の中で、残念ながら落ちてしまった方々を優先して、再チャンスの特待生オーディション2016の開催を優先しますので、その人数が多い場合、一般での特待生オーディション2016開催は見送る可能性もありますので、ぜひこの機会にみなさまのトライアルをお待ちしております!




















-----------------------------------------------------------------

■声優アーティストデビュークラスαとは


毎年5月に開講している声優アーティストデビュークラスに「歌と演技」のレッスンボリュームを加えて、個性を見出すことはもちろん、本番の歌のステージや歌い手に必要な思考やより養っていく特別クラスです。


テーマはプロの現場環境をそのままレッスンに反映した実践クラス。





今回の最大の魅力はLove&Lightへの所属権利に加えて、


優秀者には作曲家と一緒に、あなたをイメージしたオリジナル楽曲を一緒に制作し、プロデビューへ向けてレコード会社へのプレゼン、各関係者に売り込みを行うプロモーション活動を実施していくことにあります。スペシャルサポーターとしてTVアニメ「るろうに剣心」や「シドニアの騎士」のBGMを制作担当、声優では関俊彦、高乃 麗、岩男潤子、宮村優子、野上ゆかなさんなどなど有名声優の楽曲をプロデュースしてきた作曲家・朝倉紀行氏が本レッスンに特別参加。入校後の選抜オーディションで最優秀者に選ばれた方は、朝倉氏と共に、あなただけのオリジナル楽曲を制作。歌詞を作り、音を完成させレコーディングをしたものを1つの資料に、レコード会社へのプレゼン、または音楽配信を視野に入れていきます。


★ポイント
一人だけではなく、学校・業界関係者があなたの良さを見つけて進路サポート


自分ひとりで売り込みというのも大事なことですが、業界関係者や学校からの推薦や後押しがあるとないとでは、プロへの道の開き方も大きく差が出ます。少しでも皆様の背中を押せるのであれば・・・HYPER VOICEはあなたの可能性を応援したいと考えます。





















-----------------------------------------------------------------

■プロフェッショナルクラス11月期とは


プロフェッショナルクラスがリニューアル。
新カリキュラム「W講師体制」でプロと共演しながら学び、力をつけていく。


これまでの声や演技・マイクテクニックを学ぶ1年間に、あなたの個性や武器を発見し
自らの力として発揮するためのセルフプロモーションレッスンも追加した1年3ヶ月クラス。超少人数制で徹底指導、更に新しく加わった「W(ダブル)講師体制」でより精度の高いレッスンを展開します。



W講師体制=超少人数のクラスを2人の講師が入り、きめ細かく指導


通常1レッスンに対して1名の講師が入るのが通例ですが、重要な科目のレッスン、アフレコ実習時などは2人の講師が参加。講師のうち1名は収録ブースでプロの声優があなたの掛け合い相手に、もう1名の講師は調整ブースからあなたを観察・アドバイスを行います。



プロ声優と共演しながら学ぶことは、プロの声の当て方や相手との距離感を図る上において大変勉強になります。今、相手はどれくらいの感情・気持ちで台詞をかけてきてのか。それに対してどれくらいの声量や音圧、感情で返せばセリフの会話が成立するのか。その作品の世界観が成り立つのかを考えることができます。


またそれを一歩下がって見る、第三者の視点であなたの声優としてのパワーバランスを見ることができます。


1年三ヵ月後の校内で行われる声優事務所オーディションに向けて、自分の個性とな何かを探る旅をし、そしてプロの声優と同じ最低水準の声量や演技力はおさえ、そこに自身でしか組み立てられない「表現力」を身につけていくクラスです。




-----------------------------------------------------------------------------












ぜひ、みなさまもこの秋からが勝負です!


声優として仕事をしていきたい方は大勢います。


全国の声優志望者、何万人の中で戦う準備は出来ていますか?


HYPER VOICEはコースのレッスン内容に研究を重ね、その準備があります。


生半可な気持ちでは勝利は得られません。


「なんとしてでも演技派声優・声優アーティスト・ナレーターになる!」


という揺ぎ無い決意を持った方々のオーディションご参加をお待ちしております!


























HYPER VOICE事務局





http://www.hypervoice.com/audition/double.html






























  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。
  • 残り数回となった説明会、ぜひお気軽に皆様でご参加ください!

    声優を職として考えていきたい方へ、有力な情報をお伝えしていきます!

    2015/09/14 19:51

このページのQRコードです。

拡大