無名稿 出家とその弟子 公演情報
観たい!クチコミをする

公演地:大阪府

観たい!

公演地:大阪府

無名稿 出家とその弟子

無名劇団(大阪府)

公演に携わっているメンバー:9人

団体紹介
2002年4月結成。現在までに本公演24回、陶芸・書画・華道など、他芸術とのコラボレーションなどの取り組みを展開。2009年、精華小劇場での公演を最後に休団。2014年、20 代の女性中心の新メンバーで再始動。2015年『無名稿 あまがさ』が應典院舞台芸術祭『space×drama2015』にて優秀劇団に選出される。翌年space×drama2016にて、劇場との協働プロデュース公演『無名稿 機械』を上演。また同年wing cup 6にて『恋人がビッグフット』 が優秀賞受賞。その他、教文演劇フェスティバル(札幌)、大大阪舞台博覧会(2年連続)、「月いちリーディング」(劇作家協会主催)、「近代戯曲を読む」(演出者協会主催)など、各種イベントにも意欲的に参加。2017年5月、3年連続となる應典院舞台芸術祭space×dramaにて上演予定、またAI・HALL次世代応援企画 break a legに選出され、6月に上演予定。劇団内には「文学翻案」を手がける中條岳青と、若い女性のリアルを描くみずしまみほこ(劇団員集団創作)の二人の作家がいる。
応募公演への意気込み
我々は、一昨年は川端康成の『雨傘』、昨年は横光利一『機械』と、近代文学を題材にした文学翻案シリーズの上演に取り組んでいる。第3弾となるこの公演では、倉田百三作『出家とその弟子』を取り上げる。浄土真宗の開祖・親鸞と、遊女を愛したその弟子・唯円を中心に、信仰の苦悩と救いを描いたこの作品は、フランスの作家ロマン・ロランが激賞したという宗教劇の傑作である。今回は、100年前のこの難解な作品をベースにし、そこに新たな解釈を加えた。それを20代の女子を中心とした劇団員が、エネルギッシュで幻想的、かつ妖艶に演じる。また、今回上演するspace×drama○(わ)は、14年にわたる應典院舞台芸術祭の最後として、歴代の優秀劇団が肩を並べるものであり、我々の公演がその幕明けを飾ることとなる。このことを誇りに思い、劇団員一同全力で取り組みたい。
将来のビジョン
これまで我々は、大阪を拠点として公演を打ってきた。演劇祭や賞レースへ参加する一方で、大正建築のビルやマンションの一室など、劇場外の公演や異種芸術とのコラボレーション演劇など、演劇活動の可能性を模索し続けてきた。
本年は、関西の老舗演劇祭「space×drama」にて、過去80を超える参加団体の中から上演6団体に選出され、5月にシアトリカル應典院にて公演、そして6月に伊丹のAI HALLでの上演が決まっている(平成29年度次世代応援企画break a legに関西代表選出)。上半期はこのように、我々にとって大舞台となる2つの劇場空間を使って、良質な演劇作品の創作を目指す。そして下半期から来年上半期にかけては、「創客」を目指し、関西圏外での公演や、コラボレーション演劇など、広い視野で演劇というものを見つめ、新たな表現を生み出して行きたいと考えている。

公演に携わっているメンバー(9)

泉 侃生
役者・俳優

よろしくおねがいします。
柊 美月
役者・俳優 制作

頑張ります!!
太田雄介
役者・俳優

役者として参加します!
もえぎ
役者・俳優

「無名稿 出家とその弟子」に携わっているメンバーです。
今井桃子
役者・俳優 美術

「無名稿 出家とその弟子」に携わっているメンバーです。
中條岳青
脚本

「無名稿 出家とその弟子」の戯曲を書いています。
島原夏海
役者・俳優 脚本 演出 映像 宣伝美術

「無名稿 出家とその弟子」に携わっているメンバーです。
無名劇団
制作

100年前の不朽の名作を、若い劇団員が作り上げます。 精一杯がんばります!
中谷有希
役者・俳優 制作

がんばります!

このページのQRコードです。

拡大