うつくしいこ 公演情報 COWCOWシネマ「うつくしいこ」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★


     オムニバス形式で7つの昔話が上演された。パンデミック・Covid-19に揺れるというより、無能極まるこの「国」の政治勢力に翻弄される人々の不安を何とかしようと、アマビエとカナシが案内役を勤める。

    ネタバレBOX

     昔話といっても記紀をベースにしたものから座敷童、オシラサマ、河童、狐、河童と狐の間に生まれた子供の話や、浦島ベースの話等々様々な民潭をミックスした上で再構成してあったり、未来に舞台を設定した昔話というアクロバティックな発想を取り入れた作品、地蔵菩薩に纏わる縁起譚等バラエティーに富んだ構成だ。演じるのは一人なので着替えやら、琵琶演奏(琵琶演奏に関しては演奏者が別に出演する)も入って雰囲気を盛り上げる。然しこの琵琶、琵琶演奏については詳しくないので評価はできないが今迄映画や演劇で聴いてきた演奏のしっかりした音作りとはかけ離れた演奏であった。但し楽器そのものの特性は活きているという類の演奏で、この女優さんの養成所出身の役者さんの演技のような方法的演技ではなく、一見アナーキーで而も肝心な所で上手くエネルギーを最大限に発揮すると同時に、周辺領域に生きる弱者の持たざるを得ない怨嗟のような感覚を実に良く効果的に表現し得ている点には感心した。実際の身体演技の他に映像や仮面を用いたミクスチャーな構成もグー。何となく可愛らしい印象を齎す点は、何より弱いものたちに寄り添おうとする彼女の選択が、作品全体の重石になりながら同時に優しさを感じさせるからであろう。

    2

    2020/10/23 20:37

    1

    1

  • よね牛さま
     コメント有難うございます。民話や昔話が
    お好きなご様子なので、既に亡くなっていますが
    橋本 治さんの現代語訳の古典をお勧めしておきます。
    「源氏物語」を始め「枕草子」「平家物語」など多くの
    古典を現代語訳しており、自分の好きな作家で、お勧めです。
    図書館で借りて読んでみると良いでしょう。
    中国の奇譚として有名な「西遊記」も全訳を
    読むと極めて面白い本です。他に「らじるらじる」
    というネットで聴けるラジオ番組があって、このコンテンツの
    中に高橋源一郎さんの「飛ぶ教室」というケストナーの著名作品からタイトルを
    採った番組があってお勧めなのと他に木下歌舞伎の代表が解説している
    「おしゃべりな古典教室」という番組もお勧めです。
    民俗学も色々調べると面白いですよ。
    また、お会いしましょう。
                   ハンダラ 拝

    2020/10/25 14:20

    みにきていただきありがとうございます!!^ - ^とても嬉しいです!!

    2020/10/25 07:28

このページのQRコードです。

拡大