田園に死す 公演情報 流山児★事務所「田園に死す」の観てきた!クチコミとコメント

  • 五年後のクチコミ。ではないが色々と思い出す事などあり。
    舞台上のめまぐるしい展開をこの時は冷静に見る自分がいた。上演中も日常感覚を引き摺っていたのは、恐らく個人的な「演劇どころでない」何かがあった、ような。
    この公演は第一に演出「天野天街」、天野色を緩和する流山児色、そして元ネタの寺山修司という三つ巴。

    流山児×寺山と言えば十数年前、今ほど芝居を見なかった頃、まだ見ぬ「流山児」なる怪しい劇団を何を思い立ってか、亀有くんだりまで観に出掛けたのが『狂人教育』であった。
    当時は「作り込まれた演劇」を懐疑的に見るところのあった自分だが、これには圧倒された。「なぜかくも魅惑されたのか」をよくよく考えた。見ていたのは俳優の肉体だったと思う。調べると上演が2000年、主演の沖田乱の名は頭に刻まれた。
    「流山児事務所」「寺山」の舞台イメージが焼き付いたが、以後暫くそのチャンスがなく、どうやらその後が「お岩幽霊 ぶえゑすあいれす」atスズナリ(2010)。これは黒テント・坂口瑞穂の書き下しという事で観た。
    流山児事務所、を意識して観たのが「ユーリンタウン」の再演。以来、space早稲田でのリーディングや「鼠小僧」「アトミックストーム」「無頼漢」「チャンバラ」「マクベス」等等。天野天街との仕事も多いが、寺山原作の三つ巴の「地球空洞説」(2012)はエライ舞台だったらしいが、これが未見である。それというのも、天野天街の名を私に紹介した知人は、この舞台を引き合いに紹介したような訳で。
    流山児は近年も企画性の高い公演を打ち、演劇界の撹拌・統合の媒介として劇団を用いている感さえある。
    天野天街は名古屋の演劇人という枠、アングラという枠を出て来年は新国立へ。またここ数年熊本に招ばれて演出している既成戯曲(平田オリザ、岡田利規...)の舞台は一度観てみたいものだ。唯一無二とはこの人の事。

    ネタバレBOX

    メモ:これまで観た天野天街演出作品
    2013「真夜中の弥次さん喜多さん」(KUDAN Project)
    2013「ハニカム狂」
    2014「泣いた赤鬼」(一糸座)※上演中止/試演会
    2014「砂女←→砂男」(うずめ劇場)
    2014「田園に死す」(流山児事務所)
    2014「寝覚町の旦那のオモチャ」
    2015「西遊記」(流山児)
    2015「レミング-世界の涯まで連れてって-」(再)(パルコ)
    2016「泣いた赤鬼」(一糸座)
    2016「思い出し未来」
    2017「シアンガーデン」
    2018「高丘親王航海記」(ITOプロジェクト)
    2018「街ノ麦」

    0

    2018/10/02 00:51

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大