蟻と太陽 公演情報 兎団「蟻と太陽」の観たい!クチコミとコメント

  • 期待度♪♪♪♪

    ジェズイット
     所謂イエズス会であるが、ザビエルにしろその後日本に関わった多くの宣教師にしろ、なぜ、命がけで東洋の辺境などへやってきたのか? といえば、カソリックの中でも最も戒律の厳しいジェジイットはヨーロッパではあまりの戒律の厳しさに布教拡大が限界に達していたからだという。
     現代にも残るキリシタンの用語には、ラテン語発音の影響がたくさん見られれるのは、現在でもバチカンの公用語がラテン語であるのと同じ理由からだろう。因みにヨーロッパ各国言語に訳されるまでヨーロッパの聖書は基本的にラテン語で書かれていた。ローマ帝国が国教としてキリスト教を採用して以降は、当然であろう。無論、その前の旧約聖書はヘブライ語である。(但し、この時点でユダヤ人と呼ばれていた人々をDNAレベルで解析すれば、現在のパレスチナ人に当たるハズである。と半分冗談めかして言われるほど、歴史的にはイスラエルシオニストの主張はおかしい。シオニストが主張するアシュケナジーユダヤでないことだけは確かだろう。それとも彼らはキリストが、ヨーロッパ人だと主張するのだろうか?)
     横道にそれた。日本に渡ったキリスト教が、その信仰レベルでかなりストイックなものであったことは理解してもらえるだろう。だからこそ、日本の隠れキリシタンは、悲惨な歴史を背負っているともいえる。史実として垣間見る島原の乱の凄惨な姿はこのような宗教的ストイシズムからも来ているであろう。

    1

    2015/10/07 18:09

    0

  •  自分は無神論者なので、宗教的な信仰に関してはあまり関心がないのですが、そのような生き方が、社会の中でどのような意味を持つのかや人間生活が我々を取り巻く状況に対してどんな反応を示すのかについては興味があります。

    2015/10/07 18:23

このページのQRコードです。

拡大