時をかける206号室 公演情報 企画演劇集団ボクラ団義「時をかける206号室」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    回し稽古とか、あるよね。
    シリアスな切なさすらあるストーリーなのに、所々でクスッと笑えてしまい、真実に近づくたびに胸が熱くなって、全てが一本の線で繋がる爽快感は、鬼才の名にふさわしい。
    そして、”あえて小さく細かく会話劇”と謳った通りに、とても細かく分割されていて、だからこその苦労がとても大きいことを知る。
    誰に感情移入するのかは、人によって違うはず。でも、魅力的な人物が多数いるから、きっと一人は見つかる。
    昔読んだ『小説伝』(小林恭二 著)にも、ちょっとだけ似ている気がした。
    劇中歌とのリンクも、相変わらずの映像の使い方も、どうしてこんな演出になるの!?と驚くしかない。
    ボクラ団義の新しい形、と口々に言っていたことや本気度がひしひしと伝わってきます。
    カーテンコール時に配られるアフターパンフレットやしっかりしたボリュームの販売パンフレットを読み込んで、もう一度見たい。真実を知ってから見たら、また違う発見があるはず。

    ネタバレBOX

    ・盆、回りすぎ!!!5個も盆作らなくてもいいじゃん、鬼!ミス無く怪我無く公演を終えられることがどんなにすごいことか。いつもなら殺陣返しをするのだろうけれど、今回の公演は”回し返し”だよね。本当に乗る人も回す人も怪我しないで!
    あの裏側、混ざりたい。回したい。でも絶対、乗りたくない。
    ・205号室の家族がほのぼのして好き。肩揉んだりとか。確かに、理想の家族像。
    ・漫才師のボケとツッコミが逆な時の、図師さんのおどおど感がオイシイ。
    ・中野さんが「スペーシア…!」と気付く瞬間は、その理由が分からなかったけれど、竹石さんと沖野さんが同一人物ということが分かり、竹石さんだからこその”スペーシア”だと気付いた時のアハ体験。いい当て書き。
    ・宗さんのオカマ、可愛くて愛しい。
    ・大家さんのきんぴらごぼう食べたい。でも、押しかけてきたら困る。

    20日昼公演は、終演後イベントとして劇団員だけのトークショー。
    面と向かっては言えない暴露・指摘が続々。
    先日脱退したばかりの竹花さんが客席から急遽参加されるなどアットホーム。
    そして、物言いたすぎてでてきちゃったゲスト加藤凛太郎さん。
    「Aどーん!Bどーん!Cどーん!Dどーん!全部でバーン!」のくだりはとても楽しかった。それを具現化して成功させてしまう座組の力もすごかった。

    0

    2015/08/22 03:22

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大