映日果-アンジール 公演情報 XZM「映日果-アンジール」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    好みの作風!
    横山秀夫作品を彷彿とさせるようなドシリアスな刑事物。
    裏世界、血みどろの抗争、警察の暗部、なんてものが好きな人にはたまらない作品だと思います。
    ストーリーとしての完成度も高く、最後まで息をつかせぬ展開で非常に面白かったです。
    勧善懲悪(かな?)もので爽快感があってスカッとしました。

    主役の土田さんの演技がすごいツボでした。
    完璧な役作りだったのでは無いかと思います。(シリーズ化して欲しい!)
    飄々とした無気力やれやれ系のようで、穏やかな口調から発せられる鋭いセリフ、辛辣なセリフの数々がとても爽快でした。

    今回一番楽しみにしていた鈴木さんの演技は、私が期待していたものとはちょっと違うかなぁという感じでした。
    いつもと違った役所なのは新鮮だったのですが、声質的に凄みや迫力が出づらいのだと思います。
    声を荒げても違和感を覚える事が多かったです。

    ネタバレBOX

    [気になった点]
    ・中途半端な笑いは要らないと思う
    ・関西弁と標準語が入り交じっていて舞台設定が分からなかった
      「公演詳細」のページの「説明」を読んでようやく理解
      パンフにも書いた方が良いのでは。
    ・贅沢を言えばバイオレンスなシーンにもっと迫力が欲しかった。
      効果音が一部にしかなかった
      トイレで射殺されるシーンをはじめ、血のりがあるともっと良かった
    ・(分かっていたけど)暑いです。雨の日だったので湿度も高く、
      観劇のコンディションとしてはかなり厳しい回でした





    [memo]
    アンジールは新しい「クスリ」
    劉(弟)を殺したのは石井。
    石井に子供(出戸の孫)が生まれたばかりだったので、出戸課長が身代わりに。
    出戸を慕っている刑事たちが事故に見せかけた。
    不審に思って独自に調べていた根路銘は支倉、伊崎と曽根に殺される。
    支倉、伊崎はアンジールの権利を狙っていた。
    その3人も加藤に殺される。
    佐久間が完オチして全てを白状。

    0

    2015/07/07 00:01

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大