同窓会という戦場における罠の設置方法 公演情報 Voyantroupe「同窓会という戦場における罠の設置方法」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    理屈と想像力
     高校時代、誰からもきにされず、成績も悪く、人気の出るキャラクターでも無かったタイラーは卒業後クラス会の幹事をすることになった。

    ネタバレBOX

     その席で好きだったフィルマーを抱き、自分を蔑ろにしたクラスメイトを見返す為に、或る本で読んだ知識をそのまま使おうとする、が。
     彼の記憶には、思い違いや、思い込みによる間違いが混在しており、予測と実際に起こることの偏差も計算に入れないで計画を進めようとしたこととで、計画は頓挫してしまう。 
     一方、真にスター性を持ったクラスメイト、マーチィは、タイラーが最低ランクに位置付けた人間の中に居た。然も、マーチィは司法試験にも合格しており、アメフトでも大学時代、NO1 として活躍した名選手、皆の中心になって、女の子の人気も高い。タイラーより、二段も三段もレベルの高い人間であった。だからこそ、タイラーにはマーチィが見えなかったのだ。という線で、アイロニカルに演出するなり、エッジを立ててメリハリをつけて貰いたかった。前半部でくどくど、下らない知識の受け売りをやっているシーンは長すぎる。後半への布石であることは嫌でも気付くが、演劇は、想像力を中心に据えて考えないと、面白さに幅が無くなる。理屈は想像力に開かれていなければ、退屈な構造に過ぎないのであり、無味乾燥で押しつけがましく感じるだけだ。だから、後半への布石であることさえ分かれば、そこまでで、止めておく方が、良いと思う。
     中盤、ドンデン返しと言っていい展開があるが、終盤に掛けては、失速。どう終えるかは、もう少し研究して欲しい。

    0

    2013/11/26 14:46

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大