『うれしい悲鳴』/『太陽とサヨナラ』(終演しました! ご来場ありがとうございました!) 公演情報 アマヤドリ「『うれしい悲鳴』/『太陽とサヨナラ』(終演しました! ご来場ありがとうございました!)」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    『太陽とサヨナラ』
    3回観た『月の剥がれる』、そしてアトリエ公演『森からの声』を観て、今回も感じた不思議な感覚・・・舞台上の空気が驚くほどクリアで、そこに精霊が宿っているような錯覚を起こす・・・つまり、役者さんの良い意味で人間臭さのない清涼感、舞台美術や照明で演出が研ぎ澄まされるその独特の透明感に、アマヤドリという劇団の魅力を私は見出しているのだななんて思いました。今回も例に漏れず理解力が全く追いつかないのですが(大苦笑)、それでも感覚的に受け取る芸術性と志の高さをひしひしと感じ、役者さん達の高い身体能力で表現される「演劇」に魅入りながら密度の高い時間を過ごせました。そして今回、劇団員の糸山さんの魅力に強烈に引かれてしまい・・・目がハートマークに(笑) こんなに素敵な方だったのですね・・・ビジュアルも演技も役柄も、全てが私好みでした*

    ネタバレBOX

    糸山さんの演じた「シャイ」。その魅力にずっと心を温められています。ミディアムの淡い金髪に蛍光グリーンのメッシュ(このヘアメイクが最強に素敵*)、細くて長い手足を以って「謎の生命体」を表現する人間離れした身体能力・・・そして、暗い照明の中ずっと淡いオーラのような光を放つ姿にずっと釘づけ。今人さん演じるタクシードライバーの前だけで口を開き、それがあまりにツンデレすぎて、女心を壮大にくすぐってくれました(笑)

    そのシャイの正体は、太陽。太陽の絶対的なパワーへの憧憬を謳った笠井さんのモノローグに心が震え、こんな風に、好きな人(シャイに似ていて、太陽のような人です(小声))への思いを綴りたいと胸が熱くなりました。

    そして沼田さん&洋平くんのコンビも魅力的(性的な意味で(笑))だったり、美甫さんのビッチなのにカッコいい娼婦にも憧れたり、いつになくキャラクターの魅力が際立った作品でした。小角さんも、シャイを抱きしめる場面がすごーく可愛かったです。あんな風にシャイと心を交わしたいな。蹴られるのはイヤだけど(笑)

    0

    2013/10/26 17:11

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大