岸田國士傑作短編集 公演情報 文学座「岸田國士傑作短編集」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    昭和初期
    最近あまり聞かない言葉遣いやレトロな服装、昭和初期の上流の家庭のひとコマをのぞき見たようで面白かったです。
    男女の意識の違いなどは、現代にも通じるように感じました。

    が、やはり短編集なので物足りなさは否めません。(これは好みの問題だと思います)

    役者さん達は、とても上手でした。話し方も自然で、その時代の人のようでした。

    あと、舞台のクリムトが素敵でした。

    ネタバレBOX

    ネタバレじゃなくって日記。

    高校生たちが見に来ていましたが、開始早々に半分くらい寝ていました。
    学校で進められてきたのでしょうか。

    あと、芝居の途中で出たり入ったりするご年配の方がやたら多く、席が通路横だったので気になりました。




    2

    2011/11/10 20:20

    0

    0

  • なしかさんこんにちは!
    コメントありがとうございます。

    同じ回ですね。そう、かなり大きな声?で咳き込む人いましたねー!
    そして、私もカサカサ音気になりました。
    あと、何か落としたような大きな音も二回くらいありましたよね。

    かなり気を散らしてしまいました。
    こういうしっとりしたお芝居を堪能するには残念な環境だったのかもしれません。

    高校生には引率の先生がいたんですねv
    私も高校生の時だったら寝ちゃうかなー(笑)

    ありがとうございます。
    またいろいろ情報教えてください。

    2011/11/11 09:31

    私も同日観劇していました。
    後方席の壁際だったので、途中入退場の方がよく眼に入りましたが、それよりも気になったのが、どこからともなくカサカサとなんかいじってる微妙に聞こえる耳障りな音。
    生理現象とはいえ、やたら咳き込む人や小声なんだけど会話していると思われるご婦人方。落ち着きのないご年配の方にはなんと言って注意したらいいのだろう、と離れた席から思ってしまいましたが。

    高校生は引率の教師と共に居ましたね。休憩中会話がいやでも耳に入りながら聞きしたら、どっかの高校の演劇科(演劇部ではないみたい)の生徒のようでした。
    私の近くの女子高生も途中まで寝てましたがw。レポートとかどうするんだろうw。

    2011/11/11 01:45

このページのQRコードです。

拡大