【ご来場ありがとうございました】ファミリーコンフューザー/無縁バター 公演情報 Aga-risk Entertainment「【ご来場ありがとうございました】ファミリーコンフューザー/無縁バター」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    試行錯誤
    シチュエーション・コメディ作家の中でも、冨坂優は題材より表現方法で試行錯誤しているように思う。

    「みんなのへや」でのセットなしのスケルトン、「大空襲イヴ」での衣裳なしで役柄をタスキに書くなどの手法。

    今回の「ファミリーコンフューザー」は、いままでの試行錯誤を生かした作品と言えよう。

    「装置に凝り、写実的なセットを組んだ中で観せる」という多くのシチュコメ劇団の常識や先入観を打ち破ったかたちでの上演である。

    また、「無縁バター」は再演物でミステリー調の一風変わったコメディー。

    以前はル・デコのようなギャラリー空間での番外公演だからこその2本立てかと思っていたら、アフタートークで冨坂は、今後もこのセットなしの2本立て上演を実施したいと語っていた。

    これは長編のシチュコメよりも、演劇になじみのない人でも入りやすい手法ともいえる。

    ただ、この簡素化上演は諸刃の剣の側面もあり、セットに頼れないぶん、俳優陣がよほど演技の質を向上させないと、演技のアラが見え、単なる手抜き上演のように見えてしまう危険性もはらんでいると思う。

    俳優までスケルトンになってしまっては困るのである。

    今回は、客演陣の演技がとてもよかった。

    アフタートークが最近ありがちな雑談ではなく、簡潔な作品解説になっていたのが評価できる。

    ネタバレBOX

    「ファミリーコンフューザー」


    認知症患者の言動を強く制したり、内容を全否定してはよけい症状を悪化させる、とは介護現場でよく言われることである。

    記憶がうすれ始めた母親(大久保千晴)の言動に合わせて、長男(塩原俊之)と長男と離婚し別居中の妻(木村ゆう子)が話を合わせて嘘をつき、それが周囲の家族を混乱させていく。

    ヤクルトレディの梁島惇子、長男の妹・いとうえり、その婿の藤田慶輔ら、客演陣の演技が光る。

    いとうえりは、暗転の間、家族の状況を独白で説明する場面にリアリティーがあり、藤田は本格的な芝居で役そのものに見える。

    というと、おかしな言い方だが、俳優の見た目とか、年齢とかを斟酌しない配役で、胸に役柄の名札を貼って演じているため、普通の芝居のように「その人らしく見える」ということはあまり重視されないのである。

    すると、俳優に演技力がなければ、興ざめしかねないのだ。

    母親の言動やその場の状況に合わせて、名札の役名もころころ変わり、「白紙」の場合もあるのである。

    長男の息子役の淺越岳人が居直ったように、「俺はいま、清(長男)だから」と言う。

    淺越は演技だか素だかわからない芝居をする人で、SETの小倉久寛を思わせるのだが、このあたり、いかにも楽天的な感じで、実際の認知症家族もこんなふうに深刻にとらえずに行けたらな、などと思ってしまった。

    周囲が夏服に変わっても、母親は同じカーディガンとズボンなのは気になった。


    「無縁バター」

    初演の際、詳しく感想を書いたので省略します。

    今回はより、溶けた遺体を明確にしたことで、区域が一種のバリアになっている面白さがある。

    ストーリー展開も面白いし、「孤独死」をめぐる人々のエゴや本音、宇宙人との遭遇など考えさせられる内容になっている。

    斉藤コータの住人が巧く、彼の登場から俄然、芝居が面白くなっていく。

    大家の菊池奈緒も好演。

    債権回収業者の望月雅行も分別ゴミの指示のくだりで前回同様、爆笑してしまう。

    前回気になった細かい点が改善されたのも評価できる。

    照明の使い方が効果的でよかった。

    0

    2011/10/12 21:15

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大