満足度★★★★★
重い・・・しかし素晴らしい作品
正直、まだ感想が頭の中で完全にまとまっていないほど、
インパクトの強い作品。
実は私は5年前、北千住1010で、同じ演目を見ている
(こちらの劇団ではないが)。
その時も、帰りの足が重たく感じるほどのショックを受けたが、
違う劇団・演出・役者で観ると、
「一度観た作品」という気がしないのが不思議なほど。
しかし、休憩込みで3時間近い公演だが、
前半も悪くは決してないものの
後述するように娘たちの性格付けについて、
もう一工夫あればより不気味かつ不安感が
強くなったのではとも思ったが、
後半は見事に破局へ突き進み、
全体としても充実感を感じた・・・
観終ってみれば素晴らしい作品!
さて、演劇本論はネタバレなので後回しにして、
先に、まず音楽のことを書いておきたい。
ピアノと打楽器(ヴィブラフォン?…鉄琴の一種…が主体)の
2人の奏者のライブ演奏。
ピアニスト(神田)が作曲も担当したそうで、
この音楽、基本的には「現代音楽」で、不協和音が主体・・・
しかし、高音域で柔らかく奏されるため、
これから起こる「事件」を予知させるとも言えるが、
決して不快な響きはしない。
ヴィブラフォンも、普通に叩くだけでなく、
ヴァイオリンの弓で擦るなどの奏法も取入れられ、
独特の雰囲気を醸し出すことに成功している。
(最も私は、2列目の向かってもっとも左の席だったので、
演奏者に近過ぎて、最初はそれが少々気になったのだが、
次第に演奏者の息遣いが感じられることが面白く思われた。
ただ、舞台も広いし、できればもう少し後ろの席の方が
一般的には良いだろう。)
それから、パンフレットについても付言しておきたい。
カラー写真付き8ページで、有料パンフではないし、
決してかさばるものではないが、
当時のスペインの社会事情・背景なども分かりやすく解説され、
過不足無い出来の良い作りである。