miss_youのもらったコメント

461-480件 / 534件中
from もらったコメント
演劇サークルact 演劇サークルact 本作品の制作担当です。お足元の悪い中、足を運んで頂き、ありがとうございました。 お席で不快を感じられた点につきましては、作品以前の不手際と心得、以後の公演で改善して参ります。大変申し訳ありませんでした。 また頂いたご意見をサークル内ご紹介させて頂き、一同より良い作品づくりに努めます。 原則年一度と少ないのですが、また公演の機会はにお越し頂ければ幸いです。 貴重なご意見、本当にありがとうございました。
2011/08/23 01:02
YAMA YAMA コメントありがとうございます。 シーンミックスに興味をもって頂いてありがとうございます。 森田も書いている通り、実に三年ぶりです。 心に残る芝居になれば幸いです。 劇場にてお待ちしております。 >miss youさん 良い言葉ですね。 なかなか近い世界観だと私自身は感じましたが、、、是非劇場にて確認して頂ければと。 ご来場お待ちしています。
2011/08/23 00:04
つぶあん つぶあん 観たい!に投稿ありがとうございます。 出演者の森田です。 三年ぶりのシーンミックスに苦戦しつつ(笑)も 良い仕上がりになってきています。 戸野廣浩司記念劇場で出演者一同、お待ちしております!
2011/08/22 16:12
松本さん 松本さん コメントありがとうございます。 私も「そういうことなんだな、きっと」って思う毎日です。 そんな、日常でふと感じる、心の奥の部分が描けたらと思っております。 ぜひぜひご来場くださいませ!
2011/08/20 11:55
ガリクソン ガリクソン ご来場、また、台本の購入、ありがとうございます。 制作の清水です。 ご都合付くようでしたら、ぜひもう一度観ていただけると嬉しいです。 一回目で全体の雰囲気とストーリーを掴み、二回目でじっくり深く捉える。 台本も読んでいただければ、さらに、作品の世界を知ることができると思います。 銀石の作品は観る回数が増えれば増えるほど、自分の中で物語が広がっていきますので、複数回の観賞をオススメいたします。ぜひ!
2011/08/20 02:02
かっすん かっすん miss you様 コメントありがとうございます!海野十三の原作を元に、大胆なアレンジと構成を試みたオムニバスです。海野十三ファンの方もそうでない方もお楽しみ頂けるよう奮闘しておりますので、お時間ございましたら是非足をお運びくださいませ。
2011/08/15 23:00
Kyjack@CoRich Kyjack@CoRich miss_youさま 観たいコメントありがとうございます!情熱の赤と陰惨の黒、どちらも面白くなりそうですので どうかご期待下さい☆
2011/08/13 03:36
退会ユーザ 退会ユーザ >最近、予約してからチケプレになるケースが多い。 同感です(笑)。 あせって予約しないほうがいいかも(^^;。
2011/08/12 22:22
kazuoga5409 kazuoga5409 海野十三…懐かしい名前ですね。「火星兵団」とか覚えています。あと南洋一郎の「海底戰艦」とか…。この頃の日本のSFには冒険小説的なところもあって、ワクワクしたものです。
2011/08/11 12:43
みかん みかん お待たせしました! 「Born To Run」は、フランキーゴーズトゥハリウッド(Frankie Goes To Hollywood) というバンドのバージョンだそうです♪ よろしくお願いします(*^^)v
2011/08/11 01:00
荒川 浩平 荒川 浩平 こんばんわ(^-^) 公演の詳細をUPしましたのでお知らせさせていただきます。 どうぞお楽しみに☆
2011/08/10 21:47
みかん みかん miss youさん、ありがとうございます! このコメントを最初に読ませていただいた時、実は、芝居後キャスト、スタッフで呑んでる最中でした。 思わず「ねーみんな!全てが愛おしいって!わ~!!」と叫んで、みんなで喜びの乾杯をしてしまいました\(^o^)/ 芝居続けていれば、こんなに嬉しいこともあるんですね! それと、課題も大いに反省しました<m(__)m> 「Born to run」については、音響の伊藤さんのセレクトだと思います。 誰のバージョンか、確認でき次第、すぐお知らせしますね! 私もこれと、ラストのハッピーエンドの曲、特に大好きです。 伊藤さんも照明の榊原さんも、うちのスタッフとして10年前からずーっとお願いしています。 大事な光希ファミリーの一員なんです。 伊東さんは普段から、いつも光希に合いそうな曲をセレクトして、ストックしてくださって、いざ芝居のときに持ち込んでくださいます。 榊原さんも素敵なアイデアをいつも提供してくれて、うちでは「マジック」といつも呼んでいるんですよ! こういうスタッフさんに支えられていて、本当に私たちは幸せだと思っています。 キャラクターの面白さは、うちの脚本家の平山の手柄だと思います。 年齢も経験もばらばらなキャストを上手にまとめ、それぞれの味を引き出してくれます。 いろいろな所に着目してくださって、ありがとうございました。 miss youさんも、これからどうぞ末永ーいお付き合いをよろしくお願いいたします。
2011/08/09 18:12
荒川 浩平 荒川 浩平 miss_youさん ありがとうございます(^-^) はい、これから日程やあらすじなどを追加表記します☆ どうぞ是非いらしてください♪
2011/08/09 04:18
劇団EOE 劇団EOE miss_you様 こんにちは。 劇団EOE制作部の佐藤望です。 この度はお忙しい中、 度々のご来場頂きまして、有難う御座います。 また、再度コメントまで頂きまして こちらも本当に、有難う御座います。 熊谷にも、2011年組にも温かいお言葉を有難う御座います。 彼女達にとって、道は違いますが 新たな道に進むための公演となりました。 熊谷は、これから地元で 彼女のことですから、新しい道で邁進すると思います。 そして、劇団EOEも 残されたメンバーで、頂いたお言葉に相応しい劇団になるよう 更なる進化に努めたいと思います。 それが、熊谷への愛だと思いますし、 それに、お客様への恩返しだと劇団員一同考えておりますから。 劇場でもお伝えしましたが、 次回は10月。 千本桜ホールに戻りましての公演となりますので 宜しければ、是非御越し下さいませ。
2011/08/08 15:09
やい やい 海ガメのゴサンの林です。観たい!の書き込みありがとうございます。詳細をアップしましたのでご覧になってみてください。まだまだ情報は随時更新していきますので、気にとめていただきましたら幸いです。
2011/08/08 13:43
劇団EOE 劇団EOE miss_youさま お早う御座います。 劇団EOE制作部の佐藤望です。 お忙しい中、コメントを頂きまして、有難う御座います。 昨日の公演は 劇場外のお祭りの賑わいは私達もビックリしました。 ウッディーシアター中目黒に 卒業公演と私達も初物づくしとなっておりますが 本日千秋楽。 残り一回も全力で生きぬこうと思います。 本日も御越しいただきますが 暑い最中ですので、お気をつけて御越し下さいませ。
2011/08/07 07:59
数学者の奥さん 数学者の奥さん > かかっていたのはBorn to runですね(誰のバージョンだろう...) 私も気になりました。
2011/08/06 11:23
澪兎mie 澪兎mie なんかわくわくしますねぇ~
2011/08/04 11:48
G.com三浦 G.com三浦 鳥肌。絶対再演します。全キャスト海外の俳優、全員母国語で。それやりたくて、書いた本なんですよ。。。。センス・オブ・ワンダー!! ちなみに、ごめんなさい。三文小説って設定なんで、スターマンジョーンズにしました。。。。ストーカーは投げられませんでした。だって偉大だもん・・・・。まだ偉大なものにつばを吐けない三浦剛でした。頑張ってつばはいてきます。ペッて!!!!!!!SFばっかじゃないですが、G.com色々実験してきます。よろしくお願いいたします。深見弾訳の「そろそろのぼれかたつむり」近々やろうと思ってます。僕、深見弾役ででたいなぁ・・・。あと、アフリカ人のウンクルンクルって役が実は元々いたんですが、「差別的過ぎる」ってカットされました。。。。三浦剛にとって芝居は常に希望の別名だった。センスオブホープ。
2011/08/02 15:07
クリタマキ クリタマキ ありがとうございます!クリタマキです。タイムボカンってアニメのことだったんですね。調べてみました。是非宜しくお願い致します。
2011/07/30 16:05

このページのQRコードです。

拡大