たかさき@福岡の観てきた!クチコミ一覧

221-240件 / 326件中
轟きのうた

轟きのうた

劇団鹿殺し

小劇場 楽園(東京都)

2008/07/11 (金) ~ 2008/07/15 (火)公演終了

満足度★★★

みてた
見てました。

アンダーグラウンド・サイコ

アンダーグラウンド・サイコ

劇団HallBrothers

西鉄ホール(福岡県)

2008/04/28 (月) ~ 2008/04/29 (火)公演終了

満足度★★★

みてた
見てました。

走れメルス

走れメルス

集団あしゃしゃ

ぽんプラザホール(福岡県)

2008/03/21 (金) ~ 2008/03/23 (日)公演終了

満足度★★★

みてた
みてました

劇団きららの「星の王子さま」

劇団きららの「星の王子さま」

劇団きらら

ぽんプラザホール(福岡県)

2008/12/20 (土) ~ 2008/12/21 (日)公演終了

満足度★★★★

きららの新境地
いやー、すっごくよかった。
わけもなく、なけた。

ネタバレBOX

ちょっと見る人を選ぶかもしれない。
30%くらいの人は、あわないかもしれない。
大好き!5つ軽演劇ちゃん

大好き!5つ軽演劇ちゃん

毛皮族

リトルモア地下(東京都)

2008/12/03 (水) ~ 2008/12/23 (火)公演終了

満足度★★★

L:大江戸ハードエロティック時代劇
ハードエロティックというか、下ネタ全開というかんじか。たのしんだ。
いつか、本公演も見てみたい。

ネタバレBOX

ファン感謝公演、というおもむきをかんじた。
下ネタはひいちゃう人もいるかも知れない。
今泉一丁目 今泉公園前

今泉一丁目 今泉公園前

劇団幸田真洋とタートルネックス

ぽんプラザホール(福岡県)

2008/12/05 (金) ~ 2008/12/09 (火)公演終了

満足度★★

なんというか
自分にとっては、ちょっと人間やシチュエーションの描き方が、繊細でないように思えたなぁ。

おもてうら

おもてうら

FOURTEEN PLUS 14+

甘棠館show劇場(福岡県)

2008/12/06 (土) ~ 2008/12/07 (日)公演終了

満足度★★★

丁寧につくられた良作
丁寧につくられた良作で、よかったとおもう。
役者の演技も脚本の役柄をうまく再現していた。

ネタバレBOX

実は・・・だったというオチは、素直に面白い。

脚本や役者の演技は、完成度も高く良かったと思うのだけど、脚本からもっといろいろ膨らますという部分がある方がいいかな。それで作品が小ぶりなカンジに思えた。
これは方向性の問題なので、個人的な好き嫌いの範囲だけど。

でもそうやって、芝居の器を拡げてもらった方が、舞台を初めて観る方にはオススメしやすいかな。
でも、これはカンパニーとしての方向性の問題。
『和装ニホヘト』12/3筑前りょう太アフタートーク

『和装ニホヘト』12/3筑前りょう太アフタートーク

グレコローマンスタイル

NTT夢天神ホール(福岡県)

2008/12/02 (火) ~ 2008/12/03 (水)公演終了

満足度★★★★

楽しめる作品
演劇マニアの人は好き嫌いがあるかも知れないが、日頃演劇をあまり見ない人や演劇ファンには十分楽しんでもらえる良い作品だと感じた。

突然代役に仕立てられた、新人和装モデル山田妙子。妙子は無事和装モデルの役目を果たすことが出来るのかっ。というストーリー。
これに、ライバル事務所の存在や、業界のかけひきなどがからんでくる。

役者も魅力的で、ストーリーの中で要所要所にうまく笑えるポイントを盛り込んでいる。和装モデルという素材を良い感じで舞台化したエンターテイメント性の高い作品。
役者の声をマイクで拾っていたが、それが役者の演技をよく見せているところがあるかも知れない。前半の説明的な部分を専務役の人が、ちょっとオカマっぽいキャラクターを活かしてうまく演じていた。
主役の山田妙子は、演技が一本調子な感はあるが、それが新人的なキャラクターにマッチしていて魅力があった。
社長の役も要所を押さえつつ、魅力的な演技でよかった。

ネタバレBOX

以下は枝葉の部分で全体の評価にはあまり影響しません。

YASUEがもどってきて、叫ぶシーンは、そんなのありえないことだけど、やっぱり面白い。

最初の太鼓のシーンはやや冗長かも。
それと、岩瀬(役名うろ覚え)役の人は、気弱なキャラとしてつくっていった方がよかったかもしれない。そうすれば、後半のシーンでの熱演過多な部分はさけられるし、それでも全体の構成は崩れない。
あの熱演過多のシーンは、やっぱりちょっとやりすぎだと思うのだが、どうだろう。
それでも作品に魅力があるため、全体の評価への影響はそれほど大きくはならない。
一番最後の妙子のセリフは、なんか伏線おいておいて、パンチが効くようにならないかなぁ。難しいかなぁ。

一部の演劇マニアの人には、そんなにわかりやすく嫌みを言う人はいない。とか、そんなにわかりやすく自分の和装モデルに関する思いを言う人はいない。とか、そんなにわかりやすくライバルにお金をつかませて脱落させようとする人はいない。とかのところで、入りにくい部分があるかも知れない。
しかし、その辺の人間のキャラクターを四捨五入して、日頃はしゃべり方の微妙なニュアンスにわずかに盛り込ませる程度の嫌みや思いやたくらみを、明確な形にしても成立しやすいというのが演劇の特性だ。

枝葉の部分には触れないが、ステージスタッフも、この作品が見せようとするものを大切に扱おうとしていて、良かったと思う。

この公演、アゴラのサミットとかにでると評価は良くないのかも知れないが、今回の東京公演の企画から類推される客層に対しては、ひととおり満足行く内容だと思う。
ただし、東京だとチケット代が高くなるので、求められる基準の高さが変わる部分があるかも知れない。
ワーニャ伯父さん

ワーニャ伯父さん

地点

ぽんプラザホール(福岡県)

2008/11/22 (土) ~ 2008/11/24 (月)公演終了

満足度★★★★

こりゃ、すごい。
いやー、堪能した。
独特の発語法は、以前見たときよりも控えめになっていたとのこと。
その発語法も含めて、ワーニャ伯父さんの、エッセンスを見事に凝縮して、観客に届けていた。

ネタバレBOX

難解なのかも知れないが、ここまでの芸術性を備えれば、日頃芝居を見ない人にもいいんじゃないだろうか。
くるめ演劇祭'08

くるめ演劇祭'08

石橋文化センター

石橋文化センター(福岡県)

2008/11/02 (日) ~ 2008/11/09 (日)公演終了

満足度★★★

show10guy
ストーリーも正面からきてて、役者さんが魅力的な芝居で楽しめた。

ネタバレBOX

見に来た商店街の人には、励みになると思った。
劇場にするっていうストーリーじゃなくて、ケーキ屋さんで良かったかなぁと。
きゅうえん芝居

きゅうえん芝居

九州大学演劇部

九州大学六本松キャンパス(福岡県)

2008/11/21 (金) ~ 2008/11/23 (日)公演終了

満足度★★★

たのしめた。
②『リトルスター』
⑦『Terra Forming』
を観劇。30席程度の客席、どっちもいい感じでにぎわってました。
『リトルスター』は、ロリコンの犯罪者が、警察の性犯罪専門の部署に配属される話。
ちょっとお色気的シーンや、ヤバイシーンもありました。
バカバカパワーを楽しみました。

YOUTHFUL DAYS YOUTHFUL DEAD

YOUTHFUL DAYS YOUTHFUL DEAD

あなピグモ捕獲団

湾岸劇場博多扇貝(福岡県)

2008/11/21 (金) ~ 2008/11/23 (日)公演終了

満足度★★

ちょっと・・・
ちょっと楽しめなかった・・・

ネタバレBOX

芝居のクオリティ的にも、器の大きさ的にも、チケット料金2000ー2300は高いと思う。
1500ー1800と1200ー1500の間くらいなら、納得いく。

昔このカンパニーがもっていた、魅力や光るものも感じられない。
コアメンバーのキャストも、今回は華をなくした感じ。
ある日、ぼくらは夢の中で出会う

ある日、ぼくらは夢の中で出会う

ちぃむ作造

山小屋シアター(広島県)

2008/11/02 (日) ~ 2008/11/03 (月)公演終了

満足度★★★

たのしめた
元気のいい作りの芝居で、たのしめた。
演出の工夫もよかったとおもう。
これで800円はかなりやすい。

有限サーフライダー

有限サーフライダー

飛ぶ劇場

J:COM北九州芸術劇場 小劇場(福岡県)

2008/10/23 (木) ~ 2008/10/26 (日)公演終了

不条理?
不条理演劇的になっていた。

ひとんちで騒ぐな

ひとんちで騒ぐな

万能グローブ ガラパゴスダイナモス

ぽんプラザホール(福岡県)

2008/10/22 (水) ~ 2008/10/26 (日)公演終了

満足度★★★

いい芝居だった
なかなか、いい芝居だったと思う。
作風が変わっていたけど、完成度も高まっていた。

珠光の庵(200811福岡)

珠光の庵(200811福岡)

劇団衛星

福岡市文化交流公園 松風園(福岡県)

2008/11/03 (月) ~ 2008/11/03 (月)公演終了

満足度★★★

たのしめた
なかなか、楽しめた。
珠光の若い頃のキャラが、崩れてない感じの方がよかったとおもう。

にんぎょひめ

にんぎょひめ

世田谷パブリックシアター

鳥の劇場(鳥取県)

2008/09/13 (土) ~ 2008/09/14 (日)公演終了

満足度★★★★

きれいな作品
見た感じも、耳に入ってくる音も芸術性の高い作品でした。
こども向けの作品で、観客は子どもが多いですが、集中してみていたように見えました。

ヤルタ会談/隣にいても一人〜広島編〜

ヤルタ会談/隣にいても一人〜広島編〜

青年団

鳥の劇場(鳥取県)

2008/09/13 (土) ~ 2008/09/14 (日)公演終了

満足度★★★

2本いっしょかぁ。
2本いっしょなので、感想を書きにくいけど、なかなか楽しめました。

ツキコイシ

ツキコイシ

F's Company

アルカスSASEBO(長崎県)

2008/09/20 (土) ~ 2008/09/21 (日)公演終了

満足度★★★

良作
まさに雨上がりの、ちょっとしめってはいるが、それでもさわやかな風がこころの中に吹くような良作。

ネタバレBOX

今回の会場(イベントホール)よりも、前回の会場(舞台上舞台)でみたかったかなぁ。
といっても、舞台上舞台はたいへんだから、仕方ないですね・・・
ピンスポ!

ピンスポ!

劇団風三等星

ぽんプラザホール(福岡県)

2008/08/01 (金) ~ 2008/08/03 (日)公演終了

日頃芝居を見ない人にも勧められる
日頃芝居を見ない人にも勧められるお芝居でした。
こりっちのオフ会でも、楽しめたという意見多し。
チケット料金も低廉で、福岡の小劇場系演劇を代表する劇団といえますね。

ネタバレBOX

個人的には、前半にもうちょっとパンチのあるネタがあると、より楽しめたかなぁ。

このページのQRコードです。

拡大