たかさき@福岡の観てきた!クチコミ一覧

201-220件 / 326件中
怪盗流星仮面

怪盗流星仮面

謎のモダン館

ぽんプラザホール(福岡県)

2009/04/25 (土) ~ 2009/04/26 (日)公演終了

満足度★★★

この方向性は
すきだ。

もっと白濱氏が徹頭徹尾大暴れする芝居を見たい。

ネタバレBOX

当時の時代の雰囲気を出そうということだと思うのだけど、照明が暗くて役者の表情が見えにくくて残念。
黒田育世演出作品 『矢印と鎖』

黒田育世演出作品 『矢印と鎖』

BATIK(黒田育世)

イムズホール(福岡県)

2009/05/08 (金) ~ 2009/05/09 (土)公演終了

満足度★★

食わず嫌いにならないように
年1,2回はコンテンポラリーダンスをみるようにしている。

ネタバレBOX

けど、まぁなんかよくわからなかった。
わかる人だけわかればいいってことというか、そもそもそういう指向性のジャンルではないような気もする。
クオリティが低いとは思わなかった。
邪道・プロポーズ

邪道・プロポーズ

柿喰う客

ぽんプラザホール(福岡県)

2009/05/22 (金) ~ 2009/05/23 (土)公演終了

満足度★★★

なんて、すごい
脚本をそのままやるのではなく、

ネタバレBOX

若手芸人が持ちネタとして、結婚申し込みをもっていて、その練習をやる。という構造だった。
結婚申し込みが課題戯曲になっている、中でここまでやってしまうなんて。
しかも、結婚申し込みの構造が随所に再現されていて、ほんとうにおどろいた。
すげー。
「高橋京一の描き方」

「高橋京一の描き方」

劇団えのき岳遊劇隊

ぽんプラザホール(福岡県)

2009/05/30 (土) ~ 2009/05/31 (日)公演終了

満足度★★★

いやー、たのしんだ
たのしんだー。

トワイライツ

トワイライツ

モダンスイマーズ

西鉄ホール(福岡県)

2009/05/30 (土) ~ 2009/05/31 (日)公演終了

満足度★★★

鶴田真由みた。
みた。
前半がきつかった。
複数の人のかなりよいという評価を見ていたので、がんばってみた。

ネタバレBOX

脚本のレベルは高いというか、高度すぎることに挑戦していて、最後はうまくまとまっているのか、ちょっとわからなかった。
役者のレベルも高いと思うが、あれだけ長身な大人の男性が、小学生を演じるところには、ちょっと無理があるかなぁ。

3人目が来るところは、パンフからわかったのだけど、その後の展開は読めなかった。
実は歌子が・・・のところは、あちゃーとなってひいちゃったけど、これは好き嫌いだろうと思う。

スタッフの仕事は控えめなんだけど、芝居の良さを引き出しているように感じて、よかった。

クオリティ的には★4なのだけど、最後の所がまとまってないのじゃないか?っていうのと、個人的に好きな方向じゃないので、3で。

3人目の所で終わっていた方が、個人的にはスキで★4なんだけど、もういっぽいれないと評価されにくい環境なのかなぁ。
『こわれゆく女 your eyes only』

『こわれゆく女 your eyes only』

指輪ホテル(YUBIWA Hotel)

イムズホール(福岡県)

2009/04/02 (木) ~ 2009/04/03 (金)公演終了

満足度★★

いやー、わかんなかった。
クオリティが低いとは言えないような気もするのだけど、一観客としてあまりにわからなかった。

ネタバレBOX

イメージメインの芝居でおもしろいものもあるのだけど、これは、自分にはあわなかった。
たまたまアンテナの合う人は良いと思うけど、人には勧めにくい。
恋人としては無理(JAPAN TOUR)

恋人としては無理(JAPAN TOUR)

柿喰う客

ぽんプラザホール(福岡県)

2009/03/22 (日) ~ 2009/03/22 (日)公演終了

満足度★★★★

ある種の本質を
これまで2回、柿喰う客をみたことがある。
照明や音、衣装などで、芝居は派手だし、ストーリー性も高くて、トータルではエンターテイメント性も高い芝居であった。
もちろん、過去の先人の築いた演劇論を踏まえた上での挑戦的な手法や、脚本の哲学的な部分もみのがせない。

今回の公演は、照明や音、衣装などを簡略化してエンターテイメント性を排し、役者と演出と脚本というところで真っ向勝負してきたという印象がある。
勘違いかも知れないが、柿喰う客の本質的な部分をみたような気がする。
芝居の方向性からして、人気投票とかすると不利なんだろうけど、相当見応えのある芝居だったと思う。

恋するマリールー

恋するマリールー

非・売れ線系ビーナス

博多南駅前ビル 多目的オープンスペース (福岡県)

2006/08/02 (水) ~ 2006/08/06 (日)公演終了

満足度★★★

勢いが感じられて
楽しめた。

Melodramatic Melody メロドラマティック・メロディー

Melodramatic Melody メロドラマティック・メロディー

ホームワーカホリック

甘棠館show劇場(福岡県)

2009/03/14 (土) ~ 2009/03/15 (日)公演終了

みれた
旗揚げ公演の次の、2回目の公演。
こういうふうにカンパニーが増えると、福岡も盛り上がるだろうなぁ。
ぐんぐん伸びていってほしい。

ネタバレBOX

自分だけかも知れないが、映像で人とか風景とかがでた後に、素舞台に役者がでるとどうしてもういてというかちゃちく見えてしまう。
まぁ、こういうのはそのうち解決してくれると思う。

大家族 in 櫻木家

大家族 in 櫻木家

演劇集団フリーダム

大博多ホール(福岡県)

2009/02/20 (金) ~ 2009/02/21 (土)公演終了

満足度★★

子どもたくさん出演
お客さんも楽しんでいて、送り出しのロビーもにぎわっていた。

ネタバレBOX

とはいえ、子どもの親戚や出演者の友人がメインターゲットのように思えた。
床下のほら吹き男

床下のほら吹き男

MONO

J:COM北九州芸術劇場 小劇場(福岡県)

2009/03/07 (土) ~ 2009/03/08 (日)公演終了

満足度★★★★

実在性、虚構性
実在性、虚構性のバランスを保ったまま、ほら吹き男の存在を描ききった。
ほら吹き男かっこいい。

ベルゼブブ兄弟

ベルゼブブ兄弟

劇団鹿殺し

スミックスホールESTA(福岡県)

2009/03/07 (土) ~ 2009/03/08 (日)公演終了

満足度★★★★

力がある
力がある芝居だった。
役者のパワーや、スタッフワーク。
装置も照明も音効もあそこまでの飾り方とシビアなきっかけをこなすクオリティはさすが。
しびれた。

ネタバレBOX

根底にルサンチマンを抱えながらすすむ脚本にもパワーがある。
前半で方向性が見えづらいのが、やや難か。
あなたの肩ごしちょっと上~その隙間~

あなたの肩ごしちょっと上~その隙間~

劇団Ziシアター

佐賀市交流センター エスプラッツホール(佐賀県)

2009/02/14 (土) ~ 2009/02/15 (日)公演終了

満足度★★★

丁寧に
つくられたという印象。

ネタバレBOX

しかしややおとなしすぎたかも。
もっとかざってほしかった。
なにもしない冬

なにもしない冬

福岡市文化芸術振興財団

ぽんプラザホール(福岡県)

2009/03/03 (火) ~ 2009/03/07 (土)公演終了

満足度★★★

演出の世界観が
よくでていると感じた。
スタッフワークや役者もその世界観に沿っていたように思えた。

ネタバレBOX

アングラ的な手法が用いられており、そのため脚本の良さを引き出す舞台にはなっていなかったように思える。
ここは、評価が分かれるポイントのように見えた。
春の鯨

春の鯨

アルカス演劇さーくる

アルカスSASEBO(長崎県)

2009/02/21 (土) ~ 2009/02/22 (日)公演終了

満足度★★★

無事観られました
ホームに観に行って良かったです。

女の平和

女の平和

公益財団法人宮崎県立芸術劇場

メディキット県民文化センター・イベントホール(宮崎県)

2009/02/06 (金) ~ 2009/02/08 (日)公演終了

満足度★★★

みれて、よかった。
特に、女優さんがみんな、これまで以上にキレイにみえた舞台だった。

ウエスタン ロック

ウエスタン ロック

dlb-EnterPrise 舞台演戯事業部 Do-リンク場

ぽんプラザホール(福岡県)

2009/02/07 (土) ~ 2009/02/09 (月)公演終了

満足度★★★

拳銃アクション見応えアリ
拳銃アクションは見応えがあった。
こういう芝居がしたいんだと言うこともよく伝わってきた。
1500-1800の料金分は十分に楽しめた。

ネタバレBOX

荒削りというか、まだまだ伸ばせる要素がたくさんある。
今後どのようなところを指向するのか、見守っていきたい。
s.e (エス・イー)

s.e (エス・イー)

座”K2T3

ぽんプラザホール(福岡県)

2009/01/23 (金) ~ 2009/01/24 (土)公演終了

満足度★★★

気軽に楽しめた
おからさんとぎゃおさんが、おもしろかった。

ネタバレBOX

笑いとしんみりと両方取りにいこうとしたところで、個人的には入りにくかった。
九人姉妹

九人姉妹

非・売れ線系ビーナス

大博多ホール(福岡県)

2009/01/17 (土) ~ 2009/01/17 (土)公演終了

自分のアンテナの
感度が悪いせいかもしれないが、魅力的なモノをキャッチできなかった。

ネタバレBOX

福岡の2000-2500の相場には届いていないのではないかという印象。
特に、スタッフワークのクオリティは。
戦争と市民

戦争と市民

燐光群

イムズホール(福岡県)

2008/12/22 (月) ~ 2008/12/23 (火)公演終了

満足度★★★★

見てた
みてました。

このページのQRコードです。

拡大