バートの観てきた!クチコミ一覧

1281-1300件 / 2357件中
マナナン・マクリルの羅針盤 再演 2015

マナナン・マクリルの羅針盤 再演 2015

劇団ショウダウン

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2015/01/15 (木) ~ 2015/01/18 (日)公演終了

満足度★★★★

ウィーダ号でウイダーinゼリー?
いや~評判通りの素晴らしさ。ズルズルと引きずり込まれていましました。いいもの観れてよかった。一人で演じきった林遊民さんには大拍手!ご苦労様です。惚れちゃいました。ナツメクニオ氏と内堀優一氏のアフタートークはグダグダでしたが、観客を楽しませようという姿勢には感服。

タコの娘

タコの娘

ハイブリッド渾沌

新宿ゴールデン街劇場(東京都)

2015/01/09 (金) ~ 2015/01/12 (月)公演終了

満足度★★★★

人生悲喜劇
かなり無理めのシュールな設定だけど、結構泣かせる人生悲喜劇ですね。いかにもゴールデン街にふさわしい話で、出演者さん達の雰囲気もいい。自分好みの内容でした。

「だいなし」/「本日昔噺」

「だいなし」/「本日昔噺」

劇団ウミダ

王子小劇場(東京都)

2015/01/08 (木) ~ 2015/01/12 (月)公演終了

満足度★★

「だいなし」観ました
正直言って、トホホ・・・。本気なのか、時間切れの苦肉の策なのか、これやっちゃうとはね。満を持しての第一回公演ではないのかな。まあこの手は一回きりしか使えないので、次回公演期待します。

地下のアンダーグラウンド・ラボラトリー

地下のアンダーグラウンド・ラボラトリー

柴犬ムツコ

キッド・アイラック・アート・ホール(東京都)

2014/12/26 (金) ~ 2014/12/28 (日)公演終了

満足度★★

難しい・・・
ハナっからのネタバラシ。潔いのか、開き直りなのか。やっぱり、ナンセンスや不条理劇は難しい。笑いのツボとか楽しみどころが解んない。前作はまだ楽しめましたけど、今回は辛かったです。

「あいのおはなし」

「あいのおはなし」

Succeed Project

博品館劇場(東京都)

2014/12/27 (土) ~ 2014/12/30 (火)公演終了

満足度★★★★

楽しめました
結構シリアスなあらすじだったので、どんなんだろうと思っていましたが、とてもポップで華やかなミュージカル。細かなことはさておいて、大いに楽しめました。

シカク

シカク

企画演劇集団ボクラ団義

サンモールスタジオ(東京都)

2014/12/18 (木) ~ 2014/12/28 (日)公演終了

満足度★★★★

衝撃的会話劇
2時間を超える上演時間ですが、のめり込んでしまって、全く飽きませんでした。衝撃的展開のサスペンス、お見事!としか言い様ありません。

体夢-TIME

体夢-TIME

劇団桟敷童子

すみだパークスタジオ倉(そう) | THEATER-SO(東京都)

2014/12/11 (木) ~ 2014/12/23 (火)公演終了

満足度★★★★

楽しめました
今までの桟敷童子とはちょっと変わっているようで、かなりファンタジー色が強かったですね。それでも現代的アングラのアーシーな感覚はそのまま。違った側面を楽しめました。

スノードロップ

スノードロップ

みどり人

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2014/12/05 (金) ~ 2014/12/10 (水)公演終了

満足度★★★★

楽しめました
後半戦観劇。オープニングに前半のダイジェスト寸劇があったりして実に親切。話の方は割と予想通りの結末でしたが、キャラがみんな個性的で、飽きずに楽しめました。

ボスがイエスマン

ボスがイエスマン

万能グローブ ガラパゴスダイナモス

王子小劇場(東京都)

2014/12/11 (木) ~ 2014/12/14 (日)公演終了

満足度★★★★

独立は大変だ
密室ドタバタコメディ。セットも結構凝っていますね。この劇団何回か観てますが、妙な間とノリが実に楽しい。しかし独立は大変だ。このあたりがちょっとリアルに感じられました。

花と魚(劇作家協会プログラム)

花と魚(劇作家協会プログラム)

十七戦地

座・高円寺1(東京都)

2014/12/12 (金) ~ 2014/12/14 (日)公演終了

満足度★★★★

繰り返し上演して欲しい作品
初演、再演に続いて3度目の観劇。やはり秀作は何度観てもいいですね。会場が広くなり、セット、照明、音響などいずれもグレードアップして、スケール感は増したけど、最後方から観るとちょっと間延びした感もありました。個人的には小さな会場で演る方が好みです。

春のズボンと秋のブラシ

春のズボンと秋のブラシ

TANGRAM

シアターKASSAI【閉館】(東京都)

2014/11/27 (木) ~ 2014/12/01 (月)公演終了

満足度★★★★

よかったです
山村の宿屋での群像劇。あらしの夜に気分はハイで、いろんな思いが交錯する。ごちゃごちゃしたセットのように、話も盛りだくさんでしたが、実によかったです。びしょ濡れショーツ丸見えはちょっと引きましたけど。

New Planet One

New Planet One

笛井事務所

明石スタジオ(東京都)

2014/11/27 (木) ~ 2014/11/30 (日)公演終了

満足度★★★★

よかったです
星新一のショート・ショートのアクション・リーディング、懐かしさも相まって、大いに楽しめました。読んだのは30年以上も前だけど、結構覚えているのものですね。シリーズ化して欲しいです。

海のてっぺん

海のてっぺん

ワンツーワークス

吉祥寺シアター(東京都)

2014/11/20 (木) ~ 2014/11/30 (日)公演終了

満足度★★★★

楽しめました
社会啓蒙的な作品が多い劇団ですが、今回は結婚とマイホームという身近で親しみやすいテーマを扱っていて、それが実にいい。いつも以上に楽しめました。しかし立派なセットで、餅まきでもやったら面白いでしょうね。

夜よ、水際に揺らぐノートルダムの夜よ

夜よ、水際に揺らぐノートルダムの夜よ

天幕旅団

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2014/11/28 (金) ~ 2014/12/01 (月)公演終了

満足度★★★★

よかったです
原作をよく知らないので、どの程度アレンジしたのかわかりませんが、とてもシンプルでストレートなダークファンタジーでした。舞台の構成も簡素で美しく、引き込まれましたね。

紙屋悦子の青春

紙屋悦子の青春

劇団俳協

TACCS1179(東京都)

2014/11/27 (木) ~ 2014/11/30 (日)公演終了

満足度★★★★

よかったです
Bキャストを観劇。好きな松田正隆氏の戯曲で、舞台も映画も未見だったので、観られてよかったです。やっぱり淡々としながらも味わい深い話ですね。若手の俳優さん達皆好演してました。

ハーフテールモニュメント

ハーフテールモニュメント

B.LET’S

小劇場 楽園(東京都)

2014/11/26 (水) ~ 2014/11/30 (日)公演終了

満足度★★★★

終始落ち着きませんでした
かなりの問題作ですかね。啓蒙的な社会派の作品も上演する劇団なのですが、今回はかなり政治的に突っ込んでいて、終始落ち着きませんでした。国家間の諍いを家族の話に置き換えている手腕が見事。いつか平行線が交わればいいんですけど。

たとえばあしたのこと、とか。

たとえばあしたのこと、とか。

ともサンカク

パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)

2014/11/16 (日) ~ 2014/11/17 (月)公演終了

満足度★★★★

楽しめました
見事な一人芝居堪能しました。もうちょっとライトウェイトな話になるのかなーと思ってましたけど、かなりシリアスな展開になっていきましたね。次回作も期待大です。どーでもいいことですが、4回の生着替えテキパキとしてました。露出少なく、ハプニングなしでちょっと残念な気もしましたが(笑)。

ジョン・ウィリアムズ・フィルム・スペクタキュラー2014

ジョン・ウィリアムズ・フィルム・スペクタキュラー2014

JWFC Filmharmonic Orchestra

練馬文化センター(東京都)

2014/11/15 (土) ~ 2014/11/15 (土)公演終了

満足度★★★★

よかったです
オーケストラには多少難あれど、ジョン・ウィリアムズの映画音楽をこれだけまとめて生で聴ける機会は滅多にない。好企画でした。

「空想、甚だ濃いめのブルー」「赤い下着、覗くその向こう側、赤の歪み」

「空想、甚だ濃いめのブルー」「赤い下着、覗くその向こう側、赤の歪み」

キ上の空論

新宿眼科画廊(東京都)

2014/11/07 (金) ~ 2014/11/19 (水)公演終了

満足度★★★

【青】観みました
5月に【赤】を観て、今回は【青】。ダメ出し付きゲネプロかメイキングを観ているような感覚でしたね。書き込まれた部分とアドリブの部分との境がよくわかりませんでしたが、結構楽しませてもらいました。

PANGEA

PANGEA

ソラリネ。

ウエストエンドスタジオ(東京都)

2014/10/29 (水) ~ 2014/11/03 (月)公演終了

満足度★★★★

よかったです
脳内サイコファンタジーサスペンス。徐々に話が明らかになっていく様がいいですね。中盤あたりに来て、この芝居どっかで観たとようやく思い出しました。

このページのQRコードです。

拡大