chakoの観てきた!クチコミ一覧

1-4件 / 4件中
庭劇団ペニノ『アンダーグラウンド』

庭劇団ペニノ『アンダーグラウンド』

庭劇団ペニノ

シアタートラム(東京都)

2010/06/06 (日) ~ 2010/06/13 (日)公演終了

満足度★★

chako
評判がいいので期待して行ったのですが、私の好みではありませんでした。
もっとディープな世界を想像していたのですが、そうでもなかったですね。
演劇としては演技が・・?でした。やはりショーという言葉が当てはまるのだろうと思いました。

ネタバレBOX

心臓を取り出す、という目標が私にはしっくりきませんでした。
取り出して、それでどうなんでしょう?手術って治すためにやるんじゃないかな?
などと考えてしまいました。こういうのはきっと余計なことなのでしょうが。
メリーゴーラウンド トーキョー4 スクラップ ラブ

メリーゴーラウンド トーキョー4 スクラップ ラブ

遊々団ブランシャ☆ルージュ

SPACE107(東京都)

2009/12/23 (水) ~ 2009/12/27 (日)公演終了

満足度★★★★

千秋楽
躍動する身体というのは観ていて本当に気持ちのよいものです。

劇中の言葉にもあったように、混沌とし感じるのは閉塞感ばかりの先の見えない世の中です。こういった時代だからこそ、血潮を熱くたぎらせ心に花を咲かせて生きたい。
華やかにしなやかに艶やかに、激しく、そして切なく、七変化を見せながら咲く女達の汗は美しく、魅了させられました。
終演後はスカッと爽快。さて、明日からまたやるぜ!という気分になりました。こちらこそありがとうございましたって感じ。
生バンドもよかった!


話は前後しますが、客入れの曲が清志郎→マイケル・ジャクソン→テレサ・テンの繋がりで、個人的に非常に濃い時間を過ごせました。

東京ノーヴイ・レパートリーシアター 6thシーズン

東京ノーヴイ・レパートリーシアター 6thシーズン

TOKYO NOVYI・ART

東京ノーヴイ・レパートリーシアター(東京都)

2009/11/06 (金) ~ 2010/05/02 (日)公演終了

満足度★★★★★

「三人姉妹」観劇
客席が26席という贅沢な劇場。
幕が開き明転、目の前に広がる舞台美術により、一気に世界に引き込まれた。遠近感があり、シンプルで上品。

翻訳された脚本独特の日本語の違和感がなく、言葉がここで生まれているような自然さ。
哲学談義もただのセリフではなく、俳優自身の人生から発せられているようだった。私もそこにいて、語り合っているような錯覚に陥る。
かつて、人生とは宇宙とは生命とは何だと、語り合った人々の顔が浮かんだ。

ネタバレBOX

すべての登場人物のそれぞれの思いが切実に描かれていて、その世界はまるで今現在と同じ。
100年前も、きっとそのずっとずっと前から人々は、同じように悩みながら生きてきたのだろう。
「もう少ししたら、私たちが何のために生きてきたのか、分かる」
そう思い、言い聞かせ、生きていくのだ。
ヤマト版 仮名手本忠臣蔵

ヤマト版 仮名手本忠臣蔵

笑劇ヤマト魂

ザ・ポケット(東京都)

2009/12/09 (水) ~ 2009/12/13 (日)公演終了

満足度★★★

観てきた。
パワフルな舞台だった。吉良上野之の描き方が気持ちよい。
二時間少々と長かったが、爽やかに終演を迎えられた。
題材が題材だけにどう扱うのかに興味があったが、見やすい仕上がりに
なっていたと思う。
遊びもふんだんに交えて、エンターテイメント忠臣蔵であった。
私は楽しめたが、忠臣蔵を見たかった人にはどう見えたのか少し気にな
る。

ネタバレBOX

しかし、全てのキャラクターを丁寧に描きたいのは分かるが、あと少しず
つ縮められたら(理想を言えば1:40~50)。
音楽が先行で芝居が動いている場面が多い。
殺陣の効果音もダイレクト過ぎるように思った。
蔵助が主税を殴る場面くらいは生音でやってもらいたい。

個人的には、吉右衛門役の田中誠さん、パワープレイでない落ち着いた演
技が好みでした。

このページのQRコードです。

拡大