土反の観たい!クチコミ一覧

121-140件 / 649件中
シンポジウム SYMPOSIUM

シンポジウム SYMPOSIUM

東京デスロック

STスポット(神奈川県)

2013/07/13 (土) ~ 2013/07/21 (日)公演終了

期待度♪♪♪

饗宴/討論
東京デスロックならではの、演劇の形式を打ち破ったパフォーマンスを期待しています。

cocoon

cocoon

マームとジプシー

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2013/08/05 (月) ~ 2013/08/18 (日)公演終了

期待度♪♪♪

大人数
出演者が多く、どのような動きの演出がされるのか興味深いです。原田郁子さんの音楽も楽しみです。

マシュー・ボーンの『ドリアン・グレイ』

マシュー・ボーンの『ドリアン・グレイ』

TBS

Bunkamuraオーチャードホール(東京都)

2013/07/11 (木) ~ 2013/07/15 (月)公演終了

期待度♪♪♪

現代化&ダンス化
ゲイ的な表現が特徴的なマシュー・ボーンさんがどのようにオスカー・ワイルドの名作を現代化・ダンス化するのか楽しみです。

オペラ研修所 オペラ試演会 「魔笛」~短縮版~

オペラ研修所 オペラ試演会 「魔笛」~短縮版~

新国立劇場

新国立劇場 小劇場 THE PIT(東京都)

2013/07/27 (土) ~ 2013/07/28 (日)公演終了

期待度♪♪♪

制限を活かした演出に期待
カロリーネ・グルーバーさんの演出による同じくモーツァルトの『ドン・ジョヴァンニ』(2011年、二期会)が良かったので、小空間・短縮版・ピアノ伴奏と制限の多い中でどのような解釈と表現をするのか楽しみです。

ヘンゼルとグレーテル

ヘンゼルとグレーテル

江東区文化コミュニティ財団

ティアラこうとう 大ホール(東京都)

2013/07/27 (土) ~ 2013/07/27 (土)公演終了

期待度♪♪♪

間口が広い公演
漫画『のだめカンタービレ』の二ノ宮知子さんと、独創的な解釈による演出で知られるペーター・コンヴィチュニーさんが関わっているということで、ビギナーから通まで楽しめる公演になっていることを期待しています。

七月花形歌舞伎

七月花形歌舞伎

松竹

歌舞伎座(東京都)

2013/07/04 (木) ~ 2013/07/28 (日)公演終了

期待度♪♪♪

夏の定番『四谷怪談』
秋のF/Tで2団体がこの作品を翻案して上演するみたいなので、原典を押さえておきたいです。怖くて美しい舞台を期待しています。

The Swing of Sympathy

The Swing of Sympathy

The Bambiest

Neuro Cafe Tokyo(東京都)

2013/07/12 (金) ~ 2013/07/14 (日)公演終了

期待度♪♪♪

ダンスとアニメーション
公式サイトにある予告動画の雰囲気が魅力的なので、期待しています。予告動画には現れていない、アニメーションの要素も楽しみです。

平原慎太郎ソロダンス公演 NOCON 『ボレリッシュ』

平原慎太郎ソロダンス公演 NOCON 『ボレリッシュ』

コンドルズ

あうるすぽっと(東京都)

2013/06/29 (土) ~ 2013/06/29 (土)公演終了

期待度♪♪♪

ボレロ
多くのダンス作品(演劇作品でも)で用いられているラヴェルの『ボレロ』をどのように扱うのか楽しみです。

グッドバイ

グッドバイ

バストリオ

SNAC(東京都)

2013/07/03 (水) ~ 2013/07/06 (土)公演終了

期待度♪♪♪

太宰治
太宰治の遺作『グッド・バイ』を原作にして、どのような世界が描かれるのか興味深いです。

(飲めない人のための)ブラックコーヒー

(飲めない人のための)ブラックコーヒー

岡崎藝術座

北品川フリースペース楽間(東京都)

2013/06/14 (金) ~ 2013/06/23 (日)公演終了

期待度♪♪♪

ミステリーとダンスとシアター
モチーフとなったアガサ・クリスティーの処女戯曲は読んだことがありませんが、ダンスとどう結びつくのか気になります。

グラン・ヴァカンス―飛浩隆「グラン・ヴァカンス 廃園の天使Ⅰ」(早川書房)より―』

グラン・ヴァカンス―飛浩隆「グラン・ヴァカンス 廃園の天使Ⅰ」(早川書房)より―』

大橋可也&ダンサーズ

シアタートラム(東京都)

2013/07/05 (金) ~ 2013/07/07 (日)公演終了

期待度♪♪♪

SF小説のダンス作品化
珍しい取り合わせなので興味があります。原作を読んでから観ようと思います。

マギー・マラン『Salves-サルヴズ』

マギー・マラン『Salves-サルヴズ』

彩の国さいたま芸術劇場

彩の国さいたま芸術劇場 大ホール(埼玉県)

2013/06/15 (土) ~ 2013/06/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪

ダンスと演劇
以前、代表作の『May B』を映像で観て圧倒されたので、期待しています。演劇寄りのダンスらしいので、どのような表現なのか楽しみです。

モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」

モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」

株式会社AMATI

東京文化会館 大ホール(東京都)

2013/06/28 (金) ~ 2013/06/28 (金)公演終了

期待度♪♪♪

話題の歌劇場の初来日
ポップなヴィジュアルとセクシュアルな解釈による、新鮮な演出に期待しています。

Shut up, Play!!~喋るな、遊べ!!~2013ver.

Shut up, Play!!~喋るな、遊べ!!~2013ver.

オリジナルテンポ

CBGKシブゲキ!!(東京都)

2013/06/21 (金) ~ 2013/06/22 (土)公演終了

期待度♪♪♪

独特の表現に期待
デジタルとアナログをユーモラスに組み合わせた音楽的パフォーマンスらしいので、楽しみです。

帝国の建設者

帝国の建設者

アンサンブル室町

北沢タウンホール(北沢区民会館)(東京都)

2013/06/12 (水) ~ 2013/06/12 (水)公演終了

期待度♪♪♪

演劇と和楽器+古楽器のコラボレーション
2011年のダンスとのコラボレーションの『元素』がとても素晴らしかったので、今回の演劇とのコラボレーションも期待しています。

ラ・シルフィード

ラ・シルフィード

東京バレエ団

東京文化会館 大ホール(東京都)

2013/06/15 (土) ~ 2013/06/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪

リーズナブルな価格で名作を
オーケストラ生演奏付きのバレエを1000円からのリーズナブルな価格で観られるとは嬉しいです。若手の瑞々しい踊りが楽しみです。

リスボン@ペソア

リスボン@ペソア

重力/Note

BankART Studio NYK(神奈川県)

2013/06/13 (木) ~ 2013/06/16 (日)公演終了

期待度♪♪♪

興味深い《異名者》
フェルナンド・ペソアという作家は全く知らなかったのですが、公演の説明を読んでとても興味を惹かれたので、原作本も読んでみようと思います。『ペソア@リスボン』ではなく、『リスボン@ペソア』なのも気になります。

Chouf Ouchouf ~見て、もっとよく見て!~

Chouf Ouchouf ~見て、もっとよく見て!~

タンジール・アクロバティックグループ

東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)

2013/06/06 (木) ~ 2013/06/09 (日)公演終了

期待度♪♪♪

スイス×モロッコ
アーティスティックなアクロバットとのことで楽しみです。エキゾティックなパフォーマンスを期待しています。

ゼロ・アワー

ゼロ・アワー

やなぎみわ 演劇 プロジェクト

KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)

2013/07/12 (金) ~ 2013/07/15 (月)公演終了

期待度♪♪♪

声と戦争
やなぎわみわさんの美術作品「エレベーターガール」シリーズとの繋がりも感じられる興味深いテーマで気になります。フォルマント兄弟の合成音声がどのように関わってくるのかも楽しみです。

ナブッコ

ナブッコ

新国立劇場

新国立劇場 オペラ劇場(東京都)

2013/05/19 (日) ~ 2013/06/04 (火)公演終了

期待度♪♪♪

ショッピングセンターにおけるテロ
イタリアオペラはあまり好みではないので観ないつもりでしたが、公式サイトで公開された写真や映像を見たところ、演出的に面白そうなので、観に行くことにしました。

このページのQRコードです。

拡大