長寿郎のもらったコメント

201-220件 / 446件中
from もらったコメント
ながいちゃ~ん ながいちゃ~ん ご感想ありがとうございました!
2014/03/25 09:23
t.again t.again 台本一部紹介します ◆◆◆ 「あなたがどの時代の人か、そんなこたぁどうだっていい。かつてこんなことがこの町であったって事を伝えてくれればそれでいいんです」「…わかりました」「スズキさん」 「…はい」 「40年後、50年後、この町やこの国の人達ってもっと豊になってるんですか?」「…それは…」 「ある若者が絵を描いて生きてきたい、ある男が故郷帰って魚捕ってきたい、そんな当たり前のことが叶えられるような、そんな豊な国になってるんじゃあないんですか?」 「…」 「あいつらそう言ってっじゃないすか。建てれば豊かになるって。あれやっぱウソなんですか?」 「…」 「だとしたら許さないですよ、俺は。絶対に。」(飛び出して行く) 「『だとしたら許さない、絶対に』彼はそう言って飛び出して行った。 許されざる者とは一体誰なのか。 この数十年、ある時は闇雲に働き、ある時は浮かれ騒ぎ、ある時はおごり高ぶりながら、そんな時代の毒にたぶらかされ、僕達は一体何を残してしまったのか、そしてこの先何を残すのだろう…」 (暗くなる。稲光。雷鳴) ◆◆◆ 私の戯曲はいつもセンチメンタルに過ぎると言われるほどで。決して「怖く」はありません。
2014/03/16 09:41
ちぴよ ちぴよ 長寿郎さま(*^^*) そう言って頂けて、とっても嬉しいです♪♪ どうぞ、これからも宜しくお願いしますっ!! ちぴよ(´θ`*)
2014/03/06 14:23
ちぴよ ちぴよ 長寿郎さま。 如月すばる役(社長秘書&ツヨポン妻)の水谷千尋です(*^^*) 遅くなってしまいましたが、先日は『見て見ぬ三日月にご来場頂きまして、本当にありがとうございました!! そしてコメント、ありがとうございます。 長寿郎さんのコメントして下さった通り、重くて暗いお話が本筋の作品だったと思います 。私も、月と時効とが関わり合っている部分が、切なくてロマンチックとは違いますが…すごく好きでした(;_;) 次回公演は、9月にミュージカル(予定)です。 次回作では、歌とダンスが今回よりも多く登場し、また違ったものになると思います。 ご都合が宜しければ、また是非お越し頂けたら幸いです(´ω`) 長寿郎さんのご来場、劇団員一同、心より心よりお待ちしております! 本当に本当にありがとうございましたm(__)m 今後とも、どうぞヨロしくおタのミ申し上げます!! ちぴよ(´θ`*)
2014/03/05 16:50
t.k t.k 観たい!コメントありがとうございます!読むよりも観た方が分かりやすく、面白くなっていると思います。ぜひお越し下さい!
2014/02/25 13:22
坂崎愛 坂崎愛 はい。狭い上に、真ん中に大きな柱があります。客席がL字型になっており、どちらで見るかによって見え方も変わってくる。このステージを最大限に活用した迫力あるミュージカルをお届けできるといいな。そんな気持ちで、シカゴのBARへと変わっていくステージを、今、眺めています。
2014/02/24 12:50
広田あきほ 広田あきほ そうなんです、狭い劇場なのです。ダンスの最中、振付あってるかしらって、横目で隣りの人をチラ見する僅かな黒目の動きもバレますね。こわいです。でもその分、舞台上のナイーブなお芝居がいつも以上に客席まで届くことを信じています。ぜひぜひご来場くださいませ。
2014/02/16 01:15
ラビット番長 ラビット番長 長寿郎様 ご来場誠にありがとうございました! 貴重なご意見ありがとうございます。今後の活動の参考とさせて頂きます。 どうぞこれからもラビット番長をよろしくお願い申し上げます。
2014/02/08 01:23
じゅんこ じゅんこ コメントありがとうございます。 ハグワィベルの記憶の舞台は、昭和の世界の中で進んでいきます。 三団体の役者陣が、主人公の記憶の世界へ誘います。 せひ、劇場にてこの世界を体感して下さいませ。 ご来場を心よりお待ちしております。
2014/02/01 00:14
かたくら かたくら オススメではないのですね(笑) ノンフィクションノベルの先駆けですか。なるほど。 あらすじを読む限り、非常に面白そうなので、読んでみようと思います。
2013/12/31 15:50
かたくら かたくら 長寿郎様 プロデューサー片倉です。 『観たい!』ありがとうございます。 原作のカルメンよりも、登場人物たちをかなり身近に感じていただけると思います。 「冷血」まだ知らない作品です…… 公演が終わりましたらぜひ読んでみたいと思います。 ご来場心よりお待ちしております。
2013/12/28 17:58
せーさく せーさく 長寿郎さま、「観たい」コメントいただき、ありがとうございます! とても励みになります! こんなミュージカルがあってもいいんじゃないかと・・というような趣向で お正月から笑って楽しんでいただけるよう頑張ります!
2013/12/28 12:30
吹原幸太(ポップンマッシュルームチキン野郎) 吹原幸太(ポップンマッシュルームチキン野郎) 長寿郎さん 「観たい」コメント、ありがとうございます! とても励みになります!劇場でお会いできるのを楽しみにしております!
2013/12/21 15:19
さんぞー さんぞー ありがとうございます! 頑張ります!
2013/12/12 22:47
さんぞー さんぞー 作りの甘さご指摘ありがとうございます! 自分自身、自覚する部分もあり、次回はご指摘受けた事も含め改善、成長したいと思います。 もし、次回ご来場のチャンスをいただけますならば、ご満足いただける作品を公演いたしますので、是非とも、またのご来場をお待ちしております!
2013/12/04 12:22
ゆい ゆい 大変遅くなりました。 ご来場ありがとうございました! 1の再演は、スタッフさんや師匠役の山崎さんや、他出演者に無理を叶えていただいての公演でしたが、観て頂けて嬉しいです。 はちゃめちゃな一門の面々やその関係者の行く末を見守ってくださるお客様のおかげで無事全日程終了いたしました。 これからも楽しんで頂けるよう頑張ります。
2013/12/04 01:39
すずめさん すずめさん ツマラナイとはどういうことかは、まあそういうことなんですが。 押し付けがましくない世界観に、優しく没入していただければ幸いです。 山田くん、頑張ります。 劇場にてお待ちしております。
2013/12/01 01:54
谷口有 谷口有 ありがとうございます!
2013/11/20 18:32
谷口有 谷口有 長寿郎さま ご来場ありがとうございました。 ちびっこイベントもご参加いただいてたんですね。 ありがとうございました。 老若男女一人でも多くのお客様に楽しんでいただけるよう精進してまいります。 今後ともなにとぞよろしくお願い致します。
2013/11/19 15:45
maya maya 長寿郎様、ご観劇ありがとうございました。 米崎役を演じさせていただきました、吉岡と申します。 カプリコンはアンケートにも書かれていました。落ち着いたら見てみます。 火星の説明が足りなかったのは自分の説得力が足りなかったのかも・・・? と、ふと思いましたが、確かにあまり描かれてはいませんでしたものねぇ・・・。 DVDなどで再度ご覧になる機会があれば、次はぜひ違うところにフォーカスしてご覧になってみてくださいね☆また違うマルスフィクションが見えると思います♪ ありがとうございました☆
2013/10/23 01:19

このページのQRコードです。

拡大