プヒのかあさんの観てきた!クチコミ一覧

241-260件 / 272件中
こととおとと 劇場版

こととおとと 劇場版

わらかどプロデュース

ART THEATER 上野小劇場(東京都)

2020/10/28 (水) ~ 2020/10/29 (木)公演終了

満足度★★★★

半年ぐらい前から、ふくさんの公演を聴きたい、お会いしたいという希望が、やっと叶いました。
内容は、遠い昔を思い出させるような、懐かしい、ほっこりしたものでした。
身振り、手振り、感情が込められていて、引き込まれました。
ふくさんも、人なつっこい、純粋な、人情味溢れる、素敵なかたで、すごーく好感が持てました。
熱烈なファンが、一緒に、写真を撮ってくれと、せがんでいました。私も頼めば良かった。少し、後悔してます。まあ、次回にしよう。
次回は、私が好きな短編小説があったらいいなあ。
ちょっぴりなけるものが。
公演良かったです。遠かったけれど、行ってよかった。

♭1~役者への道~

♭1~役者への道~

ThreeQuarter

JOY JOY THEATRE(東京都)

2020/10/25 (日) ~ 2020/10/25 (日)公演終了

満足度★★★★★

研究生とあったので、大丈夫かな、っと、正直思いました。
大丈夫なんてものではなく、超、素晴らしかったです。
内容的には、安保闘争の学生たちの人間模様が、壮絶に描かれていて、感動しました。
それにしても、この劇団さん、ひとりひとりが、いつも、必死に演じていて、観ていて、引き込まれます。大好きな劇団さんの1つです。
次に、第3部が、11月にあるとのこと。
次も、是非観たい、と思った。

農園ぱらだいす

農園ぱらだいす

劇団匂組

駅前劇場(東京都)

2020/10/14 (水) ~ 2020/10/18 (日)公演終了

満足度★★★★

日常の何気ない会話なのだが、おもしろくて、吹き出してしまった。
なにかと言うと、マイクを持ち出して、懐かしい曲を歌う。それがまた、おもしろくて、ゲラゲラ笑ってしまった。
あたたかい、ほっこりした気分になった。
田舎に住み、東京のいいところだけ楽しみに行くっていう方法いいかも。両方のいいとこどり。参考になった。
個人的には、なにか、ええーっていう事件が、真ん中辺で入り、最後は、穏やかに終わると、もっと、おもしろくなったように思う。
最後に、スタッフと受付の、2人の、女性のかた、ありがとうございました。
コーヒーの飲み過ぎで、トイレが近く、苦しんでいる私に、親切に、とてもよくしていた
だきました。本当にありがとうございました。すごーく助かりました。(16日 14:00の回のスタッフさんです。)

5人そろって!モモレンジャー

5人そろって!モモレンジャー

喜劇団R・プロジェクト

遊空間がざびぃ(東京都)

2020/10/15 (木) ~ 2020/10/18 (日)公演終了

満足度★★★★★

倉橋さんの赤いショートパンツ、色っぽくて? とても印象に残りました。すごーく似合ってました。
これだけでも、観た価値は、十分ありました。
内容も、すごーくおもしろくて、笑えました。
戦ってるところ、ももレンジャーのポーズも、バッチリ、決まっていた。
これは、もしかして、続編があるのでしょうか?
ももいろの、戦闘スーツを、いつ着るか、今か、今かと 、待ってたのですが.........
感染症対策バッチリでした。少し、見ずらかったけど、安心して観られた。
次回作、期待しています。観て良かったです。
満足でした。

ロックンロール ニッポン 愛のクラクラクラスター

ロックンロール ニッポン 愛のクラクラクラスター

lovepunk

劇場MOMO(東京都)

2020/10/13 (火) ~ 2020/10/18 (日)公演終了

満足度★★★★★

待ちに待った、伝説のロックンローラー、むさしに会ってきました。
カッコよかった。満足です。このために行きました。本当に、気になって仕方なかった。
ネタバレになるから書けないけど、何で、あんなにカッコよいのでしょうか?
コロナの話しなんて聞きたくない、って思っていたが、おもしろい、おもしろい。ぜんぜん暗くないし、いろいろな曲を歌い、ダンスありで、楽しかった。
まだ、むさしの(ロックンロール)という、叫び声が耳に残って、離れない。

ロートレック

ロートレック

Yoshiki Yamamoto Solo Musical

ウエストエンドスタジオ(東京都)

2020/10/14 (水) ~ 2020/10/18 (日)公演終了

満足度★★★★★

知りたかったロートレックの、波乱の生涯、役者さんが、すごーくおもしろく、演じていました。
正直そんなに期待していなかったのですが、非常に素晴らしかった。
1度観たら、次も絶対観たくなるような、素敵なミュージカルだった。
熱心な女性ファンが多いのも、うなずける。
ひとりで登場人物、10人ぐらいを、見事におもしろく演じきっている。本当にいいミュージカルを観た。
やまもとさん、すごーく素敵でした。






脳ミソぐちゃぐちゃの、あわわわーで、褐色の汁が垂れる。

脳ミソぐちゃぐちゃの、あわわわーで、褐色の汁が垂れる。

オフィス上の空

シアタートラム(東京都)

2020/09/17 (木) ~ 2020/09/27 (日)公演終了

満足度★★★★★

下ネタマンサイで、すごーくおもしろい舞台でした。
劇場がとにかく、素晴らしくて、感激でした。
ストーリーもおもしろくて、おもしろくて、楽しかった。
ライトと音響効果も絶妙で、もう、言うこともないくらい、素晴らしい。
個人的にには、主演の男性が、よい演技をしていた、と思う。
あと、これは もしかすると、わたしだけが思っているのかもしれませんが、全体的には、ひとりひとりのせりふは、聞こえていますが、声が小さくて、聞こえないところがありました。
小さい劇場なら、耳が痛いくらい聞こえるのですが。
耳をすまさなくても、自然に耳に入ってくればいいなあ、と思っているのは、わたしだけでしょうか?

ReaDance  THE FOREST

ReaDance THE FOREST

WItching Banquet

ハーフムーンホール(下北沢)(東京都)

2020/09/17 (木) ~ 2020/09/18 (金)公演終了

満足度★★★★★

チラシから、あやしい感じの作品を想像していたが、全然違った。
ダンスが、クラシックバレエのように、上品で、美しく、上手で、うっとりして、観ていた。
ピアノ、フルート、バイオリンなどと、朗読のコラボはよく観たことがあるが、ダンスとのコラボは始めてだ。素晴らしかった。朗読のストーリーも良く、ラストも衝撃的だった。舞台もビニールのよう物に覆われていて、コロナ対策も万全でした。
とても素晴らしい公演でした。
観てよかった。満足です。

タバコの害について〜追加公演アリ〼

タバコの害について〜追加公演アリ〼

劇団夢現舎

新高円寺アトラクターズ・スタヂオ(東京都)

2020/09/07 (月) ~ 2020/10/04 (日)公演終了

満足度★★★★

タバコの害についての講演なので、机にはりついて、大学の講義みたいに、ノートを読むだけだと思っていたので、びっくりした。
感情がむき出しになり、ときには怒鳴り付け、ときには、笑いだし、怒る。
タップダンスも踊る。
客席にも、話しかけてくる。役者さんに反応してはいけない、と聞いていたので、あたふたした。反応していいの?
お芝居は、初心者なので、難しいコメントは書けそうにない。
でも、個人的には、好きです。こういう感じのひとり芝居。
いや、ふたり芝居?雰囲気が好きです。
尻にしかれた、旦那さまの悲哀が伝わってくる。笑ってしまった。
コロナ、特別バージョンは、おもしろかった。

ツバメの幸福

ツバメの幸福

ツツシニウム

キーノートシアター(東京都)

2020/09/09 (水) ~ 2020/09/13 (日)公演終了

満足度★★★★★

期待を裏切らない、素晴らしい舞台でした。
涙が溢れて止まらなかった。予想してたけれど。
暗くなってしまうと、心配してたけれども、子供と、母親のお話、とてもおもしろくて、笑い転げた。
風の吹いている状態を、雪が降っている状態を、美しく表現していた。とても感動した。
子供向けで、幼稚になるのかな、と予想してたが、完全におとな向けでした。よかったです。
ひとつだけ残念だったのは、始まる前、暑いなか、自転車が通るあぶないなか、番号を待っていたとき、つらく悲しくなりました。
ひさしぶりに、とてもいい舞台を観ました。すごーく、満足です。

鳥籠の城

鳥籠の城

ワイルドバンチ演劇団

ザムザ阿佐谷(東京都)

2020/09/03 (木) ~ 2020/09/07 (月)公演終了

満足度★★★★★

たっぷり、目の前で、殺陣が観れて、すごーく感激しました。
すごーく満足でした。
ストーリーも、感動的でした。
ミュージカル的な要素もありとてもよかった。
時間的には、少し長くて、もう30分ぐらい短いと、楽だったかな。個人的には、つぐみ役の人が魅力的でした。
男性では、からす、と言われてた人、カッコよかった。
時代劇のお芝居って、めったにないので、とても楽しめました。
次回も、時代劇やってください。
待っています。

GIRLS TALK TO THE END

GIRLS TALK TO THE END

藤原たまえプロデュース

千本桜ホール(東京都)

2020/09/02 (水) ~ 2020/09/06 (日)公演終了

満足度★★★★★

ついたてにビックリ!!!
今回の目玉はこれか!  インパクトあり。
業界初。他の芝居でも、まだ、見たことはない。
いままでと違う、作風と聞いていたので、興味津々だった。
(落ち)がスゴかった。うわー、っていう感じ。
すごーくおもしろかった。
ダンスと、ダンスの曲がよかった。
曲は、アニメの(おそまつさん)の主題歌に似ていて、楽しそうで好きです。

以下、ネタバレに記しますが。

ネタバレBOX

一緒に来ていた男性から一言。タベセンがうらやましい。タベセンになりたい。タベセンがどんな人か、気になって仕方なかった。と言っていました。
楽屋 —流れ去るものはやがてなつかしきー

楽屋 —流れ去るものはやがてなつかしきー

ことのはbox

シアター風姿花伝(東京都)

2020/08/22 (土) ~ 2020/08/30 (日)公演終了

満足度★★★★★

ビンが割れるシーンがインパクトがあり、印象的でした。ネタバレのほうに以下記しますが、

ネタバレBOX

3人が死んでいる、とわかったとき、この作品、奥深い、スゴイ作品だと思った。
4バージョン、観たい、と強く思った。
観れば観るほど、味わい深いのだろう、と強く思った。
篠田さん生着替えのシーンに、大丈夫かと心配した。
ショパンの送葬、リストのコンソフレイション、芝居に、ぴったりでうっとりした。



私が愛したスパイ -The Spy Whom I Loved

私が愛したスパイ -The Spy Whom I Loved

劇団ハッピータイム

北池袋 新生館シアター(東京都)

2020/08/12 (水) ~ 2020/08/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

一番、インパクトがあったのは、開演前に、舞台で、あるイベント?をやっていたことです。
始まる前に、もう、お芝居のなかに入りこめた。
発想が、素晴らしい。そう簡単には思いつかないアイディアだ。
忍守さんが、他の劇団に、(声だけの演技になっている)と痛烈にお叱りになられていた、クチコミが、頭のなかに残っています。
今回、ハッピータイムさんを、厳しくチェックして観ました。
顔の表情、目の動き、手、足の使い方。
全身を使い、素晴らしい演技をされていました。すごーく上手い。
感動しました。
とくに、年配の男性の演技に、圧倒されました。本当に素晴らしい。

内容的には、前半は、少し難しかった。後半は、メッチャクチヤ、おもしろかった。
忍守さんのハスキーボイス、ステキですね。
まだ、耳のなかに残っていて、離れません。


ジュニア

ジュニア

ミュージカル座

中目黒キンケロ・シアター(東京都)

2020/08/10 (月) ~ 2020/08/16 (日)公演終了

満足度★★★★★

期待を裏切らない、すごーく素晴らしい、感動的なミュージカルだった。
まだ、小さな女の子、元気で愛らしくて、すごーく可愛いかった。
可愛いいだけでなく、爆笑してしまった。周りの人達も、おなかをかかえて笑い転げていた。
ひとつ残念なことは、子どもたちが、有名な作品を、部分的に演じていたところがあった。
衣装も綺麗で、照明も、色とりどりで美しくて、もっと先が、観たいというときに、終わっていた。
もっと観たいと思った。
オーディション会場でのできごとをミュージカルに、という発想は、おもしろかった。
よいミュージカルだった。観て、本当によかった。満足です。

全員、マウスガードしていました。
座席の間も、ビニールのしきりがあり、コロナ対策が、かなりしっかりしていました。
これなら、大丈夫。安心して、観劇できました。




スーパー・ウーマン・リヴ

スーパー・ウーマン・リヴ

藤原たまえプロデュース

シアター711(東京都)

2020/08/04 (火) ~ 2020/08/09 (日)公演終了

満足度★★★★★

お芝居が続々と中止になっているなか、公演をやっていただけて、本当にありがとうございます。
たくさん笑い、楽しいひとときを過ごしました。
免疫力が、すごーく高まったような気がします。
一番インパクトがあったのは、スーパーマーケットの、[のぼり]です。
入り口、会場内と、圧倒しました。赤なので、目に、まだ、焼き付いています。
マスクは、苦しそうでしたが、今回、マウスシールドになり、観ていて、ホッとしました。
次回も、また、期待してます。

おかえり

おかえり

さんらん

家劇場(東京都)

2020/07/20 (月) ~ 2020/07/26 (日)公演終了

満足度★★★★★

古民家で上演することにより、リアルになり、まるで現実に起こっているような感じでした。
時間的にムダがなく、ポンポンとテンポよく進み、夢中で観ていたら、あっという間でした。
また、主催者の方の、コロナ対策は万全で、これなら安心だと思いました。
内容的にも、単なる夫婦の、平凡な物語ではなく、感情移入してしまい、どっぷり引き込まれてしまい、なんとかしてあげたい、かわいそうと思った。
よい作品だった。観てよかった。

MASKED HEROES

MASKED HEROES

藤原たまえプロデュース

小劇場B1(東京都)

2020/06/30 (火) ~ 2020/07/05 (日)公演終了

マスクをしたままの演技、苦しくて大変だったと、思います。私達のために、本当にありがとうございました。久しぶりのお芝居、すごーく楽しめ、満足でした。
笑ったくち、ふつうのくち、アイデア、最高。
3番目の、医者と患者の作品がとくに面白かった。オチが最高。
全作品、それぞれいい脚本だった。それぞれ味わいがある。
1つだけ残念だったのは、沢山笑ったけど、しらけたところが、少しあった。
でも、こんな時期に、公演していただいただけで、感謝、感謝です。ありがとうございました。

野鴨

野鴨

ハツビロコウ

シアター711(東京都)

2020/03/24 (火) ~ 2020/03/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

イプセンの名作、期待通り、すばらしかった。
[何があっても、懸命に、生き続ける本当の人間] 、役者さんのすばらしい演技力で、見事に表現されていました。
北欧の雰囲気、効果音、音楽、衣装、全て味わいながら観ました。
コロナ対策も、徹底していました。
これからも応援します。本当に満足しました。観てよかった。

晴天のミモザ~蒲田行進曲より~

晴天のミモザ~蒲田行進曲より~

ThreeQuarter

吉祥寺櫂スタジオ(東京都)

2020/03/21 (土) ~ 2020/03/22 (日)公演終了

満足度★★★★★

今日観て来ました。13時の回。ヤスさん役の役者さん、味のあるすばらしい演技で、感動しました。
銀ちゃん、カッコいい。
映画で見たものより、ずっとよかった。映画にないものがたくさんあった。笑えるところも、いっぱいあり、おもしろい。すごーくよかった。最高と言ってもいいと思う。
ひとつだけ提案。階段をはい上がるシーンが絶対ほしかった。ここが、一番の見せ場です。
これがあったたら、100点満点かな?

このページのQRコードです。

拡大