プヒのかあさんの観てきた!クチコミ一覧

221-240件 / 272件中
#北区の熱海「熱海殺人事件」「売春捜査官」「モンテカルロ・イリュージョン」

#北区の熱海「熱海殺人事件」「売春捜査官」「モンテカルロ・イリュージョン」

★☆北区AKT STAGE

北とぴあ ペガサスホール(東京都)

2020/12/15 (火) ~ 2020/12/20 (日)公演終了

満足度★★★★★

(モンテカルロ)を観劇しました。とにかく、メチャメチャおもしろかった。
大江裕斗さんの演技がすごーくよかった。味があり、暖かみがあり、笑いが止まらなかった。
オカマ三人の、パンツいっちようのダンスは、忘れられない。笑顔もステキで、一番のうりかな!!ぜーったい必見だ!!
ストーリーの展開も良く、つか作品は期待を裏切らない。
観てよかった。すごーく、満足です。


恥描きラプソディ

恥描きラプソディ

猿博打

小劇場メルシアーク神楽坂(東京都)

2020/12/17 (木) ~ 2020/12/20 (日)公演終了

満足度★★★★★

すごーく期待していた、ハダカの絵、観てきました、拝んできました。カッコいいイケメンでした。
これは必見!!!これだけでも、恐ろしいコロナのなか、行った、価値がありました。
動画でなく、できたら、劇場に行くことを、ぜーったいお勧め!!!
内容的には、発想がおもしろく、笑えるところもたくさんあり、すごーくおもしろかった。
おみやげのジュースおいしかった。いいお芝居観て、ジュースのサービス。あたたかい配慮のある劇団さんで、大好きになりました。
ひとつだけ、希望があるとすると、椅子が低くて、1時間ぐらいじゃないと、少しきつい。
みんな、きつくてバタバタしてた。まわりをみたら......
背もたれがあると、少し楽かも.......





そらのいと

そらのいと

アンティークス

シアター711(東京都)

2020/12/16 (水) ~ 2020/12/21 (月)公演終了

満足度★★★★★

アンティークスの短編演劇作品の代表作だけあって、すごーくよかった。特に、この(15分間の奇跡)は最高だ。
言葉は(刃物)にも、生きる力にもなりうる両刃の剣.....
じっくり、噛みしめて拝見しました。後悔せぬよう、大切な人には、ぜーったい思いを伝えよう、そう思いを強くしました。

他の短編も、ひとつひとつ、味があり、素晴らしかった。
黒い子役の役者さん、加藤睦望さんが、可愛くて、いつまでも観たあと残りました。
いつも、ケケッ、て言う言葉、耳に残りました。この役者さんのファンになってしまった。

エーリヒ・ケストナー〜消された名前〜

エーリヒ・ケストナー〜消された名前〜

劇団印象-indian elephant-

駅前劇場(東京都)

2020/12/09 (水) ~ 2020/12/13 (日)公演終了

満足度★★★★★

観る前は、かたくるしそう、あまりおもしろくないかも、と心配してた。
他の人がほめているものはほめたくない、というあまのじゃくな私だが、この作品は、本当に素晴らしかった。
自分の思想、信念を、貫くというのは、本当に難しかった時代もあった。
私たちの時代は、恵まれてる、幸せなのだ。つくづく思った。
ハンス役の役者さん、すごーくカッコよかった。観ていて、うっとり!!!
ストーリーもおもしろく、本当に申し分もない。この劇団さん、はじめて観たが、ファンになってしまった。次の作品もぜーったい観たい。
よいお芝居を観ると、幸せな気分になります。
素晴らしい作品を演じて下さった役者さん、本当にありがとうございました。
まだ、何日か残っていますが、頑張ってください。

紛争地域から生まれた演劇シリーズ12

紛争地域から生まれた演劇シリーズ12

公益社団法人 国際演劇協会 日本センター

東京芸術劇場アトリエウエスト(東京都)

2020/12/11 (金) ~ 2020/12/13 (日)公演終了

満足度★★★★

日本では、ほとんど観ることができない、非常に貴重な作品を観れたこと、よかった。
精神を、戦争が、こんなに病んだような状態にするとは、観ていて、心が痛んだ。
ミュージカルのような要素もあり、よかった。
ひとつだけ、残念なことがありました。こんなこと書いて申し訳ないけれど....
首相役の役者さん、ものすごく頑張っている、というのは伝わった。しかし、少し、台詞が、棒読みのような気がした。
一番台詞も多く、プレッシャーも大きく大変だったと思うが....
他の役者さん、飛び抜けてウマイ人が何人かいた。
本当に紛争地域にいて、入所者の家族になったような気がした。
半分くらいまでは、状況がうまく把握できなかったが、後半わかってきたら、すごーくおもしろくなりました。
よい作品でした。観てよかった。 満足です。

第七回園田英樹演劇祭

第七回園田英樹演劇祭

ユーキース・エンタテインメント

新宿スターフィールド(東京都)

2020/12/02 (水) ~ 2020/12/13 (日)公演終了

満足度★★★★★

観る前は、単なる宇宙人との試合?それじゃあ、野球嫌いの私にはつまらないかな、と心配した。
全然、想像していたのと違って、すごーくおもしろかった。野球が、好きなら、もっとおもしろいだろう。
高校生たちの、それぞれの事情が、おもしろ、おかしく描かれていて、笑い通しだった。
ベンチ裏の駆け引きが一番のみどころかな?よかった。
友情、愛情など、てんこ盛り!!!すごーくいいです。
ゆきのじょうの衣装も必見かな?男性なら、メロメロになるかな?女性が見ても、奇抜で、よかった。
全体的に、 まとまりもよく、観てよかった。満足でした。

Liar

Liar

20's

studio ZAP!(東京都)

2020/12/04 (金) ~ 2020/12/06 (日)公演終了

満足度★★★★★

素晴らしかった。普通のミュージカルは、ストーリーがチャチで不満なのだが、今回のミュージカルは、芥川の作品とのコラボなので、ストーリーもよく、最高に、よかった。
しかも、ピアノの生演奏が目の前で。さらに、小劇場なので、ものすごく、近い距離で観れる。これは、ミュージカルファンには、たまらない。最高だ。多分、私が今までみたなかで。私は、ミュージカルの大ファンなので、いままで、たくさん観ている。
さらにこれで終わらない。なんと、ふたりのイケメンの男性が、私をとりこにした。
声も美しく、カッコよく、もうメロメロに、なってしまった。
正直、あまり、ほめたくない。だって、プロなのだから。よくて当たり前でしょ。
でも、今回は本当に素晴らしかった。最高に満足。
役者さんたち、忘れられない感動、本当にありがとうございました。

[Go Toイベント]詩X劇 フクシマの屈折率

[Go Toイベント]詩X劇 フクシマの屈折率

遊戯空間

上野ストアハウス(東京都)

2020/12/03 (木) ~ 2020/12/06 (日)公演終了

満足度★★★★

(私には、足の裏がない) という言葉が、耳に残って離れない。
コロナも、原発も目に見えない怖さ、では、同じ。とても考えさせられた作品だった。
以前観た、寺山修司の作品に似て、シュールだな、と感じた。
オオソドックスな作品も好きだが、こういう雰囲気の作品も、個人的には好きです。
独特の怪しげな雰囲気、いつまでも残りました。
詩のひとつひとつ、噛みしめて、拝見させていただきました。
個人的には、よかったです。

アクリルジャンクション

アクリルジャンクション

backseatplayer

俳優座劇場(東京都)

2020/12/02 (水) ~ 2020/12/06 (日)公演終了

満足度★★★★★

一部は、ミュージカル好きの私にはたまらない、素晴らしい音楽劇でした。すごーく満足でした。
主演の男の人、カッコよかった。うっとり!!!
二部は、まるで、吉本喜劇を観ているようで、すごーくおもしろく、笑って、笑っての連続。楽しめた。
主演の男の人、お父さん役の役者さん、いい味が出ていて、最高!!!
観てよかったです。満足です。
素晴らしい演技の役者さんありがとうございました。

冒頭のアベェマリア、感激。これでスタートというのは、いいですね。



飛龍伝~風信子と共に~

飛龍伝~風信子と共に~

ThreeQuarter

萬劇場(東京都)

2020/11/26 (木) ~ 2020/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

第二章、頭を強く殴られたみたいに、超、感動した。二度目は、感動は、半減するかも、と思っていたが、違った。
前回より、劇場の椅子も座りやすく、照明、音響効果も 抜群で、本当にパワーアップしていた。
そのせいか、前回以上に、感動して、涙がホロリとこぼれた。
前回聞き取れなかったところ、意味がわからなったところも、バッチリわかり、本当に、素晴らしかった。
よい作品は、何度観てもよいのですね。
忘れられない感動作を演じてくださった、役者さん、本当にありがとうございました。

ANJIN

ANJIN

GROUP THEATRE

浅草九劇(東京都)

2020/11/25 (水) ~ 2020/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

一番素敵だったのは、会場全体に耳に心地よく響いていた、波の音です。
それと、音楽。優しく、それでいて、懐かしい、うっとりしてしまった。よい選曲だ、と思った。
個性のある、憎めないひとりひとりでした。なんか、あたたかい。
昔の日本では、どこでも見られた人情味のある情景。
でも、今、ほとんどみれない。ほっこりした気分になれた。
個人的には、頑固なお父さん役の役者さんが好きだ。
味のある、素晴らしい表情、しぐさとか、すごーくよかった。

受付の女性のかた、笑顔が素敵で、親切に、優しくしていただきました。
ありがとうございました。
ひとつ、希望があります。この劇団さんの役者さんたちで、むかしの(あんじん)を演じてほしいと、強く思いました。
もしかしたら、今回のと、同時に、交互にひとつの物語になったらおもしろいかな、なんて、思いました。
今回の作品もよかった。観てよかったです。

月曜日の朝、わたしは静かに叫び声をあげた

月曜日の朝、わたしは静かに叫び声をあげた

甲斐ファクトリー

王子小劇場(東京都)

2020/11/25 (水) ~ 2020/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★

最初は、断片的で、このひとつひとつに何の意味があるのか、と疑問を呈していた。
しかし、観ていくうちに、おもしろいくらいつながってゆき、なるほど、うまいな、と感心した。以下ネタバレに......

階段を一緒に降りていただいた、女性の受付のかた、ありがとうございました。
すごーくうれしかったです。あんなに優しくしていただいて、ちゃんと、お礼いい忘れてました。本当にありがとうございました。

ネタバレBOX

元締め役の役者さん、はまり役だな、って思った。いい味が出てるし、本当に客引きっぽい。
いろいろな事情がある人間の、いろいろな本音とかが聞けて、考えさせられた。
何気ない言葉が、他人に大きなきずあとを残し、その後の人生をも狂わせしまうのが、すごーく、こわくなった。
個人的には、こういう感じのお芝居は好きで、楽しませてもらった。
観て良かったです。
ダンパチ18『道』 / リメンバーユー 同窓会にはタイムスリップして参加します!

ダンパチ18『道』 / リメンバーユー 同窓会にはタイムスリップして参加します!

ショーGEKI

「劇」小劇場(東京都)

2020/11/20 (金) ~ 2020/11/29 (日)公演終了

満足度★★★★★

各世代からのタイムスリップというSF 的発想は、すごーくおもしろかったです。
以下、ネタバレに....

ネタバレBOX

最後まで、カンノシイナはだれなのかわからない展開はドキドキして、うまい作品の作り方だと、感心した。
西川役の役者さんは、とてもインパクトがあり、おもしろかったです。
個人的には、55才役の役者さんが、魅力的で、好きです。ちょっと無理のあるセーラー服でしたが、そこがまたかわいい。しぐさと、顔の表情が素敵でした。黒木瞳さんにちょっと似ていた。

ひとつ、悲しかったことは、開場20分以上も前から並んだ4人、事前にチケットを持っていないという理由で、開場ぴったりについた人を、全部先に入れてから、後からやっといれた。
それなら、事前に、知らせて欲しかった。サイトにも記載はなかった。

それ以外は、まったく問題はない。
 観てよかった。
観てない人にも、是非おすすめの、すごーくおもしろい、たのしい、コメディーでした。
田口やすひこLive2020 歌と、ともに

田口やすひこLive2020 歌と、ともに

ぽんず単独企画

ミュージックレストラン・ラドンナ(東京都)

2020/11/13 (金) ~ 2020/11/13 (金)公演終了

満足度★★★★★

観てきました。すごーくよかった。感動!!!感動!!!
田口さん、もうおじいちゃんだから、声量とかは、落ちてるのかな、と想像していたが、とんでもない。素晴らしい、素晴らしい。ビックリ!!!
オーソレミオは、最高な盛り上げりで、感動。
ぽんずさんにお会いできて、すごーく嬉しい。
お会いしたい、お会いしたい、と思っていたのが、やっとかなった。
愛嬌のあるかたで、優しそう。好きです。
ぽんずさんが演じているあいだ、目の動きを見ていました。くりくり動き、繊細に表現されていて、引き込まれました。素晴らしいです!!!
本当に良かったです。 満足です。観てよかった。
今度は、ぽんずさんだけのひとり芝居、じっくり観たいです。



物語のあるところ

物語のあるところ

SPIRAL MOON

「劇」小劇場(東京都)

2020/11/10 (火) ~ 2020/11/15 (日)公演終了

満足度★★★★★

一番嬉しかったのは、劇団さんの特製バッグがもらえたことです。お弁当をいれると最高ですね。
おみやげって、記念にもなるし!!!!!
赤いくつ、すごーくおもしろかったです。ちょっぴり怖くて、オチがスゴい。
話しにどんどん引き込まれて、夢中で、聴いていた。おもしろくて、笑えるところもあった。
他の人も、書いていたが、全部の回、聴きたくなった。
本当に良かった。満足です。


時系列で読むギリシャ神話

時系列で読むギリシャ神話

カプセル兵団

パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)

2020/11/11 (水) ~ 2020/11/15 (日)公演終了

満足度★★★★

フツーに朗読するのではなく、アドリブが入り、笑えた。
朗読するかたたち、音や、情景まで、表現していて、上手で、ビックリしました。
引き込まれました。
ひとつ、提案することがあるとすると、目を閉じて聴いていると、とてつもなく素晴らしいのですが、目を開けると、少しガッカリする事がありました。
朗読者のかたの服装です。
このままでいいのですが、少し小道具がほしいと思いました。
例えば、ゼウスであれば、厚紙でよいので、王冠を作って見るとか。
お金をかけることはないので、杖、マントなどを、作ってみたら、もっと、盛り上がるかな。
後は、とにかく、感情が、しっかりはいっていて、すごーく良かった。
この劇団さんが、好きでたまらない、という熱心なファンのひとに話しかけられた。
聴いてみて、なるほど、と納得でした。

桜の園 四幕の喜劇

桜の園 四幕の喜劇

劇団つばめ組

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2020/11/05 (木) ~ 2020/11/08 (日)公演終了

満足度★★★★★

素晴らしかったです。ミュージカルの要素もあり、笑いも所々はいり、オペラのような高級感もあり最高でした。ここまでいいとは、ビックリしました。
主役の女性の役者さん、貴族の奥様の雰囲気が、バッチリでていて、世間知らずだけど、無邪気で可愛らしくて、上品で、素敵でした。
他の役者さんも、特徴のある、キャラクターを、魅力に演じていて、感動しました。
個人的には、私が見たかった作品は、まさにこれです。
本当に満足しました。
最高に素晴らしい作品でした。次回も、絶対観たいです。

カチューシャ、黒い目など、音楽も、お芝居を盛り上げていて、聴いていて、うっとりした。

はかりしれない光をもつもの

はかりしれない光をもつもの

feblaboプロデュース

新宿シアター・ミラクル(東京都)

2020/11/03 (火) ~ 2020/11/10 (火)公演終了

満足度★★★★

以前、読んだ本に、大仏の建立には、不思議な力が働いている、とあった。
その意味でも、この作品は、最後まで観たとき、奥が深い、と感じた。
最初は、単なる、よくある、青春群像劇と思ったが、途中から、違うと感じた。
終わってから、いろいろ、考えを巡らし、楽しませてもらった。
ネタバレのほうに.....

ネタバレBOX

最後に大仏に向かって、たまを投げた役者さん、最初は冷静だったが、最後は熱っぽく語り、すごーく、魅力的でした。
コロス県自殺市呪い村四丁目

コロス県自殺市呪い村四丁目

U-33project

王子小劇場(東京都)

2020/10/30 (金) ~ 2020/11/03 (火)公演終了

満足度★★★★

会場に入ると、もう、しっかり、お線香のにおいがして、バッチリできあがっていて、お芝居に、すぐに入りこめた。
個人的には、影絵にすごーく、感激した。発想が素晴らしい、と、思いました。
ネタバレになるので、書けないが、笑えた。ここが、一番おもしろかったです。
全体的には、前半が、次は何が起こるのか、期待を持って観た。おもしろかった。
後半は、少し、マンネリ化してたかな。後半も、影絵みたいな、目玉、があると、もっと良かったと、思う。
タイトルも、発想もなかなかない作品で、貴重だ。

ゲバルトローザ

ゲバルトローザ

獏天

Geki地下Liberty(東京都)

2020/10/29 (木) ~ 2020/11/08 (日)公演終了

満足度★★★★★

一番有り難かったのは、丁寧に作られた、パンフレットです。
2つもいただけた。難しかい用語の解説が、誰でもわかるように書かれていて、お陰で、内容が、バッチリよくわかって、楽しめた。
恥ずかしい話ですが、あんまり、そのへんの知識がなかったので、勉強にもなりました。
2階部分を使った、演出は、すごーくよくて、楽しめた。
戦闘シーンは、迫力があり、目の前で見られ感激です。
役者さんがあまりに真剣で、お怪我が心配です。
個人的には、アクション観ていて、ストレス発散されました。
良かったです。まだ長丁場。
千秋楽まで、頑張ってください。

このページのQRコードです。

拡大