バルブはFB認証者優遇に反対!!の観てきた!クチコミ一覧

281-300件 / 978件中
悪い芝居vol.20.5『アイスとけるとヤバイ』

悪い芝居vol.20.5『アイスとけるとヤバイ』

オフィス上の空

ブディストホール(東京都)

2018/08/08 (水) ~ 2018/08/12 (日)公演終了

満足度★★★★

■約130分■
この団体にしては珍しく、エンタメに徹した一作。今回に限ってはメタ演劇的なところもほとんどなく、舞台上で起きることを頭を空っぽにして堪能。とりわけ、関西ギャル3人組のアホウな会話が度を超してくっだらなくて、たくさん笑った。たまにはこういうのもいいな。

したため#6『文字移植』

したため#6『文字移植』

したため

こまばアゴラ劇場(東京都)

2018/08/11 (土) ~ 2018/08/14 (火)公演終了

満足度★★★★

■約105分■
原作は、テキストの書かれ方そのものに面白味がある小説作品。そうである以上、原作の文言をできうる限り忠実になぞっていくような、ある意味で単調な演劇作品にならざるをえないのだが、テキストの特異性を際立たせるような発話、舞台美術に凝らした仕掛けを巧みに活用した演出、等々で飽きさせない。小説を劇として立体化した本作を観ることで、原作の「語り手」である翻訳家の錯乱ぶりもよりくっきりと見えてきて、面白かったな。

『首無し乙女は万事快調と笑う』&『漂流ラクダよ、また会おう』

『首無し乙女は万事快調と笑う』&『漂流ラクダよ、また会おう』

ポップンマッシュルームチキン野郎

シアターサンモール(東京都)

2018/08/10 (金) ~ 2018/08/15 (水)公演終了

満足度★★★★★

■『漂流ラクダよ、また会おう』鑑賞/約130分■
短編集。どれもサイコ色が強くて面白い。そのスジの話というのは、常軌を逸した人物の心模様を推し量る想像力が要求されて、理解するのに骨が折れ、事実、ある物語の結末の意味するところが分からなかったのだけれど、帰路、考えに考えた挙げ句ようやく合点がいったときのカタルシスときたら…。こういう快感が味わえるのは、余韻を残して多くを語らない、換言するなら、調理と給仕だけをして咀嚼と賞味は客にゆだねる吹原作品なればこそ。

ネタバレBOX

件の作品は『君といつまでも』。結局あの老婆、恋人と上手くいかずに自棄クソでお見合いした男と結婚したのですね…。
青い鳥たち、カゴから

青い鳥たち、カゴから

テアトル・エコー

恵比寿・エコー劇場(東京都)

2018/08/10 (金) ~ 2018/08/22 (水)公演終了

満足度★★★★★

■105分強■
社会というものはこのようにして出来上がる。そのプロセスをわかりやすく見せてもらった印象。避けがたく社会に生きざるをえない一人間として、身につまされるところ大でした。

市民プールにピラニアが出た!!

市民プールにピラニアが出た!!

劇団かもめんたる

駅前劇場(東京都)

2018/08/02 (木) ~ 2018/08/07 (火)公演終了

満足度★★★★★

■約95分(カーテンコール除く)■
スカッとしない面白さはかもめんたるならでは。楽しみました。

バカンス

バカンス

玉田企画

アトリエヘリコプター(東京都)

2018/07/28 (土) ~ 2018/08/05 (日)公演終了

満足度★★★★★

■100分強■
人生の苦みとおかしみをきめ細やかに描き出した、素晴らしい一作でした。しかし、このカンパニーでここまで家族にフォーカスした劇は初めてなのでは?

ネタバレBOX

娘に離婚話を打ち明けた夫婦と大学生の一人娘が、夜のコテージで、それでも楽しげに家族の思い出話にふけるラストが胸に沁みた。
福島三部作 第一部「1961年:夜に昇る太陽」

福島三部作 第一部「1961年:夜に昇る太陽」

DULL-COLORED POP

こまばアゴラ劇場(東京都)

2018/07/21 (土) ~ 2018/08/05 (日)公演終了

満足度★★★★

■約120分■
こんなにもドタドタとしてにぎやかな劇に仕上がるとは…。とはいえ、福島が原発を受け入れるまでの顛末が当時の視点でドラマティックに描かれていて、苦い思いに駆られながらも見入ってしまった。

睾丸

睾丸

ナイロン100℃

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2018/07/06 (金) ~ 2018/07/29 (日)公演終了

満足度★★★★

■190分強(途中休憩10分込み)■
リアリズム劇として鑑賞すると非現実味が余計に思え、ハチャメチャな劇と捉えると現実味が重く響きすぎる。なんか中途半端なこの感じは狙ったものか。

切実

切実

切実

早稲田小劇場どらま館(東京都)

2018/07/12 (木) ~ 2018/07/16 (月)公演終了

満足度★★★★

■約55分■
昔観たシティボーイズのコントみたいで面白かったです。次作も楽しみ。もっとハイペースで公演を打ってほしい。

ネタバレBOX

子供を持たないおじさんが“緑のおじさん”をしているというありえない設定の劇。なのにディテールがとてもリアルで笑えた。
すいているのに相席’18決断

すいているのに相席’18決断

すいているのに相席

テアトルBONBON(東京都)

2018/07/11 (水) ~ 2018/07/16 (月)公演終了

満足度★★★★

コント集。芸能人・有名人いじりのネタが多くてギャグが小っちゃいなー、普遍性に乏しいなーと厳しい目で観ていたら、これも芸能人・有名人ネタのラスト2編で大いに笑わされた。ラス2が面白かったので1つ加点、星4つ!

ネタバレBOX

ラスト2編のうちの一作は、パラレルワールドのラーメンズがネタをやる「並行世界」というコント。アッチの世界のラーメンズは、本家ラーメンズが最も嫌いそうな芸風でした(笑)。
クグツ流離譚

クグツ流離譚

玉城企画

アトリエ春風舎(東京都)

2018/07/12 (木) ~ 2018/07/16 (月)公演終了

満足度★★★

■約80分■
現代の消費社会に生きる人が、浮かれた消費社会とは対極にあるこのような劇をつくる不思議について、観ながらずっと考えていました。この劇の作者は、消費社会とどのようにして切り結んでいるのだろう。

ウィルを待ちながら

ウィルを待ちながら

Kawai Project

こまばアゴラ劇場(東京都)

2018/07/04 (水) ~ 2018/07/18 (水)公演終了

満足度★★

■約110分■
筋というほどの筋もなく、シェイクスピア名ゼリフ集の域を出ず。緒作品のセリフをあざない別の劇を生み出すのは、そう簡単ではないのだな。

ビュッフェ

ビュッフェ

順風男女

しもきた空間リバティ(東京都)

2018/06/27 (水) ~ 2018/07/01 (日)公演終了

満足度★★★★

■約100分■
全体にこぢんまりしていた印象。ひとつかふたつ、途方もない爆発力のコントが欲しかったところ。

ネタバレBOX

言いがかりをつけて無銭飲食した男が、直後に店に戻ってきてバイト面接を受ける「度胸の塊」と題されたコントがいちばん好きでした。
フリーターの矜持

フリーターの矜持

笠島企画

アトリエ春風舎(東京都)

2018/06/25 (月) ~ 2018/07/01 (日)公演終了

満足度★★★★

■約85分■
正社員とアルバイトの間の埋めるに埋められない亀裂を、口語劇的手法で丹念に描き出した佳作。錯綜した職場恋愛を扱う副筋も主筋同様、人間の機微、世間の綾を細やかに彫り出して、見事。笠島企画の職場演劇は今後も観続けたい。

ネタバレBOX

悲喜劇的な結末が絶妙でした。
青い鳥 完全版

青い鳥 完全版

演劇屋 モメラス

STスポット(神奈川県)

2018/06/20 (水) ~ 2018/07/01 (日)公演終了

満足度★★★★

■80分強■
原作の持つ幸福論的性格やそれに伴う説教臭さを最小限にとどめおき、感覚に訴えかける“生死の劇”へとうまく仕立て直してありました。

ブラックマーケット1930

ブラックマーケット1930

ユニットR

こまばアゴラ劇場(東京都)

2018/06/27 (水) ~ 2018/06/30 (土)公演終了

満足度★★

■約105分■
●大した改作はなされていないし、こういう猟奇譚は、いまや何の新奇性もない。

事務王1

事務王1

財団、江本純子

ギャラリーLE DECO(東京都)

2018/06/27 (水) ~ 2018/07/01 (日)公演終了

満足度★★★

■約120分■
醤油理論セックス3部作のラスト。コレがいちばん江本流の飛躍が大きく、ついていけなかったところも多々。

ニューレッスン

ニューレッスン

ジョンソン&ジャクソン

CBGKシブゲキ!!(東京都)

2018/06/21 (木) ~ 2018/07/01 (日)公演終了

満足度★★★★★

■105分強■
●大正末期(くらい?)の荘厳なムードがバカバカしさを際立たせて、べらぼうな可笑しさでした!

木星のおおよその大きさ

木星のおおよその大きさ

犬飼勝哉

こまばアゴラ劇場(東京都)

2018/06/20 (水) ~ 2018/06/25 (月)公演終了

満足度★★

■約150分(途中休憩5分込み)■
オフィス・スケッチ集(?)。毒の盛り方に工夫はあるけど、いくらなんでも冗長すぎる。

グッド・バイ

グッド・バイ

ナッポス・ユナイテッド

ザ・ポケット(東京都)

2018/06/21 (木) ~ 2018/07/01 (日)公演終了

満足度★★★

■約140分(途中休憩10分込み)■
太宰に振り回されすぎている印象。もっと突き放してもよいのでは??

このページのQRコードです。

拡大