yoshiの観てきた!クチコミ一覧

1-20件 / 168件中
椿説 おくのほそ道

椿説 おくのほそ道

劇団BRATS

すみだパークスタジオ倉(そう) | THEATER-SO(東京都)

2015/12/22 (火) ~ 2015/12/27 (日)公演終了

満足度★★★★★

椿説 おくのほそ道
和ものでのアクションとても楽しみでした。
やはりBRATSさんの殺陣は素晴らしく、
この方々を観てしまうと
よそのお芝居の立ち廻りが物足りなくなってしまうのは
ある意味罪ですね。

ネタバレBOX

今回は椿説ながら歴史ものなので
前説で時代背景などを面白くやってたのは有り難い。

それでも一度めの観劇では理解できてなかったこともあり
物足りなく感じてしまいました。

二度、三度と観て
わかってから筋の面白さに気づきました。

それは時間軸が前後するところが若干わかりにくかったのかなとも思います。
芭蕉の衣装が変わるのでよく見ていればわかるのですが
一度めはそこまで気が回らなかったのもありました。

何もかもわかりやすく説明するのもつまらないですから
全然必要ないことかもしれませんが
前作の「熱血!不良総選挙」がわかりやすかったもので・・・。

日替わりネタのようなところも面白かったですし
緊張と緩和の具合がいいバランス。
今回は女性キャストも多かったので華やかさもありました。

千秋楽のラスボス久保田創さんと早乙女友貴さんの戦いは
とくに熱く胸にくるものがありました。

悪人の惟足がそうなるまでの背景に何かあったんだろうかと思う
人物の深みが増してました。

刀が折れたりなどのハプニングでの対処も素晴らしかったです。
立ち廻りは本当にかっこよくて大満足。



願うのは関西公演をしていただきたい・・・
そしたらもっと通えるのにという個人的欲求が心に残ります。


死刑執行中脱獄進行中

死刑執行中脱獄進行中

天王洲 銀河劇場

梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ(大阪府)

2015/12/22 (火) ~ 2015/12/23 (水)公演終了

満足度★★★★★

死刑執行中脱獄進行中
思っていた以上に良かった。
身体表現の作品は台詞がなくこちらが読み取るチカラが必要とされ
苦手なものなんですが
この作品はそんなことは考えなくとも素直に見てるだけで
没頭出来ました。

「何を表してるのだろう?」と邪念を持つ以前に
フライヤーのように
あの円のホールの中にぐるぐる回りながら吸い込まれるような感覚。

実質上演時間も短めでしたが
あっという間に終わりました。

ネタバレBOX

原作も知らないで
全く調べないで観に行きましたが十分に楽しめました。

自分の解釈は間違ってるのかもしれないけど
観劇後
満足した自分がいたのでそれで良いと思います。

段々ネタバラシしていくように
人間が表していた家具たちの動きも面白かったし
それが作品のストーリーというか軸に邪魔になっていなかったところが
邪念を生まなかったのかなとも。

布の使い方、衣装、音楽そしてもちろん演者、すべて素敵でした。


とても素晴らしいものを観させてもらった。
もう一度観たかった・・・

WOWOWで放送あるということで
そちらでまた拝見したい。

センターよりで観れてよかったけど
端で観た人はどうだったんだろう。
そこは少し気になるところです。
残酷歌劇『ライチ☆光クラブ』

残酷歌劇『ライチ☆光クラブ』

ネルケプランニング

【閉館】AiiA 2.5 Theater Tokyo(東京都)

2015/12/18 (金) ~ 2015/12/27 (日)公演終了

満足度★★★★★

ライチ☆光クラブ
AiiA theater は初めて。
あまり劇場としての良い噂を聞かなかったのですが
この作品にはこの見世物小屋感が合ってるなぁと思いました。

横にワイドに上下もめいっぱい美術が組まれているので
前方から見るととても目が疲れました。

少し引いて観た方がよかったです。

ネタバレBOX

中村倫也さんのカリスマぶりも声も素敵でしたし期待通りでした。
それよりも
ゼラの本当は小物である感じ、弱さからの残虐なゼラの背景が伝わり
こちらの倫也さんも良かった。

びっくりしたのは尾上さんの踊りがしなやかだったこと。
(勝手なイメージです)

東京ゲゲゲイさんのキレあるダンスやKUMIさんのポールダンス、本水と
光クラブの世界を彩っていて
素晴らしいショーで演劇でした。

本水のところの歌は個人的には必要なかったかなと思いました。
あそこで勢いが止まってしまったみたいでしたし
曲も難しそうな音程のもので
あまり有効でないように見えました。

でもさすが河原さん!と思えた作品。とても好きです。
ライン(国境)の向こう【ご来場ありがとうございました!次回は秋!!】

ライン(国境)の向こう【ご来場ありがとうございました!次回は秋!!】

劇団チョコレートケーキ

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2015/12/17 (木) ~ 2015/12/27 (日)公演終了

満足度★★★★

ラインの向こう
念願の劇チョコさんが観れる!と思っていましたが
どうやら今回は少し違うようですね。

私にとっては馴染み深い
高田さん、近藤さん寺十さんが出演で嬉しかったですし
そこに戸田さんもってことで凄く豪華な面々でした。


ネタバレBOX

急に国境が出来て人の心にも線が引かれていくようで
戦になるとそうなるんだろうなぁ、いずれリアルでもそういうことになるんだろうか、
と色んなことを考えつつ観ていました。

3人の軍人が3つの立場から考えてあの家族たちを守り
その後それぞれの持ち場に戻り
やりたくない選択を強いられ生きていったのかと思うと
ずっとあのままあの地だけは曖昧でいれたらよかったのにな・・・と思います。

みんなの憩いの場であれば・・・。


書を捨てよ町へ出よう

書を捨てよ町へ出よう

東京芸術劇場

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2015/12/05 (土) ~ 2015/12/27 (日)公演終了

満足度★★★

書を捨てよ町へ出よう
タイトルだけは目にしたことがありなんとなく文庫本を古本屋で見つけ買っていた。

慌てて劇場へ向かう新幹線の中で読んでみた。
エッセイのようなのでこれがどんな風な演劇になるのか
見当もつかず。

マームとジプシーの作品も未見で全くわからない。


寺山のこともよく知らない私が観て
全然わかってないと思うけど
観に来て良かったなと思えました。

ネタバレBOX

ミナの衣装がとにかく素敵で。
これが作品に合うのかと言えばどうなのか。
でも目は楽しかったしワクワクしてた。

目の解剖から始まり
ガチャガチャとパイプを組み立てる中のセリフは聴こえないところも多々あったけど
そこはさほど大事じゃないんだろうなぁと思い
視覚だけで追っていた。

虚構なのか現実なのか
大人なのか子どもなのか
曖昧なその感じは
村上虹郎19歳になろうとしている青年の危ういものがよく合っていたと思う。


最後の女優二人のセリフを聞いて涙があふれたのはなんでなんだろ。

青柳いづみ・・・恐るべし
今後も観たい役者さん。

音楽もかっこよかったし
又吉さんより穂村さんの映像が面白くて好きでした。

TRUMP

TRUMP

ナッポス・ユナイテッド

サンケイホールブリーゼ(大阪府)

2015/12/04 (金) ~ 2015/12/06 (日)公演終了

満足度★★★★

TRUMP
大阪公演全部観ましたが足りないくらいでした。
物語の深いところを見逃してるようで。

マーブルの配役が特に好きでした。
陣内さんのクラウスと早乙女さんのソフィの危うさがヒリヒリとした感じが伝わってきて
他のバージョンを観ずして
これが一番なんじゃと思ったほどでした。
(結果やはり一番好きでした)

ネタバレBOX

陣内さんが前回公演も出演されていて
TRUMPの世界の理解をされてるというか
この世界を舞台の上でちゃんと生きてらっしゃるように見えました。

しかし、そこに対峙する主演の19歳のお二人も素晴らしく
それぞれの色の二役を見せてくれました。

岡田さんやメタルさんの存在も大きかったですし
キャスティングが幅広く、
色んな世界で頑張ってる方々が集められていてバラエティー豊かで
そういうのも良かったと思えたところです。

新良エツ子さんの歌はぴったりでこの曲の役割も大きいと感じました。
照明もきれいで上から見るのも素敵でした。

再演を繰り返されてるのもわかりました。
ホンのチカラが凄いなと。
殺意は月夜に照らされて

殺意は月夜に照らされて

WBB

赤坂RED/THEATER(東京都)

2015/11/14 (土) ~ 2015/11/23 (月)公演終了

満足度★★★

殺意は月夜に照らされて
シチュエーションコメディでアガサクリスティー好き設定の登場人物たちだから
ミステリー仕立て。

伏線結構あって二度観て解ったのもあったり。

それらの回収もキレイだし
それがキレイ過ぎるとも感じるくらいで
すーっと流れていく物語でした。

ネタバレBOX

柿喰う客の永島さんと動物電気の森戸さんがおもしろ担当というか
割りと場を引っ掻き回す役で面白い。

森戸さん、林野さんがテンポ、間が良いなぁと思った。

荒牧さんも良かった。
ライフルで撃たれたところを再現するくだりで
「僕は僕の役をやらないとダメなんですっ!!」ってところが一番笑った。

脚本も上手くまとまってたけれど
個人的にはもっと裏切りが欲しかったような。
マキノくんって謎の青年の人物も浅く感じたし。
後味が物足りなく感じました。

圧倒されるものばかり最近見てるからそう感じたのかもしれません。

作品としてそういう雰囲気じゃないから
それを欲するのは場違いなのかもしれないけど…

演劇計画Ⅱ-戯曲創作- 山崎彬 作・演出 「また愛か」

演劇計画Ⅱ-戯曲創作- 山崎彬 作・演出 「また愛か」

京都芸術センター

京都芸術センター(京都府)

2015/10/24 (土) ~ 2015/11/02 (月)公演終了

満足度★★★★★

また愛か
8回公演のうち4回観ることが出来ました。
あと2回行けたけど物語がしんどくて…

作品はとても満足でした。

この企画の制作段階のリーディングなんかから数回参加したけれど
その時の設定はほとんど残っておらず。
(役名だけは残っていた)

この裏切りは心地よく
意表をつかれることしきり。



ネタバレBOX

Jkたちの入場からしてやられた。
開演の諸注意からすーっと入っていく物語。
幕の使い方、音楽、照明
すべていい塩梅。
美術がたまらなく好き。
廻り舞台は展開が止まらないので元々好きなんだけど
三方の使い方がまた新鮮で一幕終わりのあの混沌とした感じ好きでした。

そういうところは
『グッド・バイ』だったし、
終幕は『春よ、行くな』だったし。
『マボロシ兄妹』っぽくもあり。

過去作品全部観てないけど
あらゆるところに過去の作品の影を感じ
それが良い作用をしてるなと感じた。


物語は
最近の事件のことも浮かび辛かった。
事件自体のことも勿論だけど
犯人探しみたいなことがネットでは噂になってて
母親が怪しまれてたりしていて。
そういうのを自分も覗いてたりしたものだからそこを突かれたみたいで痛くなった。


良郎はめんどくさくて嫌な奴。
妻に外出る時はコンタクトにしろだとか。
一番ムカついたのは
パートだからって行かなくても何とでもなるだろうって言ったこと。
自分は俺しか出来ない仕事があるのに休んでる…とか。
お前も居なくてもどうにかなるっちゅーねん!
自意識過剰で傲慢な奴。自分の事しか考えてない。
(あの性癖も)

咲は咲ですぐ謝って…なんで謝るん?
二人とも嫌いでした。

だけどいっぱい考えて感じて
考えられなくなって感じれなくなって。
その二幕の二人の叫びは痛くて痛くて。
特に千穐楽の二人は傷だらけに見えました。

逆井万太、美津子夫妻は
過去の傷が瘡蓋になってたのをこの事件でまた剥がされたようなものかもしれません。

天ちゃんの『もう充分』で救われた。
観てる自分も救われた。
天の赦しで光が射した。
扉の向こうへ。

まだ感覚は無くならないのかもしれないけど
1か月ごとの約束で
生きていられたら…命が延長出来たなら…
そんな思いで最後の二人を見送った。

良郎くん
「ダラダラ何もせずに過ごしたい。その時…」って言ったら咲が
「横に誰かが居てくれたらいいね」って。
良郎くんは咲に居て欲しかったんじゃないのかなぁ。

藤原大介さん、中西柚貴さんは毎回素晴らしかったけど
千穐楽の二幕は玉置玲央さん、田中良子さんがとても良かった。

他の出演者方も良かった。
年輩の役者さんがいらっしゃるのは個人的に好きで
落ち着くのか何なのか。

こういう東西混合の役者さんのお芝居が観たかったからキャスティングも最高でした。


山崎彬さん、これを作ってる期間中に先に二幕もの作ってしまったって。
その「グッド・バイ」もとても良かった。
二幕ものが合うのかも。
というか山崎彬さんの頭の中で巡り巡ってることが
二幕になることによって観客にわかりやすくなるのかもしれない。


最後の『また愛か』嗚咽しそうになるくらい泣けてきた。我慢した。

二幕は誰の言葉を聞いても泣けてきた。我慢した。
涙流しても鼻はすすらない。
爆音の時にすすった。

天の赦し。扉。光。じゅうぶん。じゅうぶん
十一ぴきのネコ

十一ぴきのネコ

こまつ座

シアターBRAVA!(大阪府)

2015/10/24 (土) ~ 2015/10/25 (日)公演終了

満足度★★★★★

十一ぴきのネコ再演
初演がとても良くて
なんで一回しかチケット取ってなかったんだろうと思ったくらいで
まさか再演あるなんて思ってなかったから発表あったときは
最高にうれしかったです。

メンバーが変わったところもありましたが
今回もとても楽しくまだまだ観足りないくらいでした。

ネタバレBOX

面白かったねとか、子ども向けにしては…なんて呟いてる子とか
お母さんに最後のアレを聞いて説明してもらってる子とか、
暗転になる度に何も見えへんって呟く子とか。

ネコたちが歌いながら通路に来たら楽しそうに手を叩いてる子とか、
勝部ネコに飴ちゃん貰ってた子とか、
有起哉ネコにお花貰ってた子とか。

初演より子どもさんの観劇してる数が多くて
大人も嬉しく楽しかったです。

若者の汗が飛び散る舞台を観ることが多い最近でしたけど
おっさんたち(失礼!)の汗がとても良い!
滅茶苦茶格好いい!
アレを1日2回公演ってスゴい!!


そんな風に楽しい舞台ではありましたが
最後の顛末は今の方がリアルで色々考えてしまいます。

井上ひさしさんのチクっとするこういうのが
未だに響くってことは
人間ってものはこれからも変わらず愚かなのでしょうか。

でも温かいのも人ですよね。

あ、これはネコの話でした。


奉納劇 「降臨」

奉納劇 「降臨」

キョードー大阪

上賀茂神社境内 特設野外会場(京都府)

2015/10/23 (金) ~ 2015/10/25 (日)公演終了

満足度★★★

奉納劇 降臨
プレトークで不易流行の言葉を知る。

初めての試みのこの場に居れる喜び。

当たり前のことが当たり前ではない有り難み。

豊かな気持ちになる作品でした。

ネタバレBOX

(ただ、ちょっとチケット高く感じました・・・)
グッドバイ

グッドバイ

キューブ

梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ(大阪府)

2015/10/10 (土) ~ 2015/10/11 (日)公演終了

満足度★★★★★

グッドバイ
以前シスでもこの未完の作品の続きを書いて上演されてましたし
(未見)
山崎彬さんの作・演「グッド・バイ」を観て
とても面白く好きだったのでケラさんのはどういう風にその先が作られているのか気になりました。

とても面白かったです。
洒落た喜劇になってました。


ネタバレBOX

小池栄子さんと緒川たまきさんの舞台のたたずまいがすごく好きでしたし
ケラさんの舞台美術もやっぱり好きだなぁと思います。

振付が小野寺さんぽいなぁと思ったらやはりでした。

そして殺陣が前田悟さんとなってたけどキヌ子が周二を蹴飛ばすところでしょうか。

廣川さんの声に気づかなかったのだけどニュースの人?

個人的に色んなところが気になりつつ
拝見してましたので
もう一度観たい気持ちになりました。

水野美紀さんのモブキャラが面白かった。
達者な役者さんがたくさんで贅沢な舞台でした。

GS近松商店

GS近松商店

新歌舞伎座

大阪新歌舞伎座(大阪府)

2015/09/27 (日) ~ 2015/10/14 (水)公演終了

満足度★★

GS近松商店

作・演が鄭義信さん。
この方私は苦手なのかもしれません。


ネタバレBOX

笑わせるところが兎に角しつこい。
(ご本人もしつこいのはわかってらっしゃるみたいですが)
それが全然面白くない。

笑えるところもあったのはあったけど、泣きそうになったとこも所々あったのはあったけど…
全体的にワクワクしない。

女殺油地獄の油屋をガソリンスタンドにして現代にした設定は面白いと思うけど
冒頭の余計に思える水撒き。そういうものなくても面白くできそうなのにと
思ってしまいました。


そしてあのカーテンコール。
しんみり終わったのに。もったいない。

もうちょっと余韻を感じさせて欲しかった。

小島聖さんと山崎銀之丞さんの厳しいお顔はこの作品に満足してない風に感じた。

みのすけさん、小島聖さんはとても良かった。

演劇計画Ⅱ-戯曲創作- 柳沼昭徳 作・演出 『新・内山』

演劇計画Ⅱ-戯曲創作- 柳沼昭徳 作・演出 『新・内山』

京都芸術センター

京都芸術センター(京都府)

2015/10/02 (金) ~ 2015/10/05 (月)公演終了

満足度★★★

新・内山
よくある日々の営みがそこにはあって
それが悲劇なら人間が生きる
こと自体悲劇なのかしら?

色々考えてしまってしんどい。

「堪忍なぁ」がきゅうと胸を締め付ける。
人はそれぞれに悲劇をはらんでる

。最後に希望はなかったのか?うーん…しんどい。

黒いハンカチーフ

黒いハンカチーフ

る・ひまわり

新国立劇場 中劇場(東京都)

2015/10/01 (木) ~ 2015/10/04 (日)公演終了

満足度★★★★

黒いハンカチーフ
観るつもりはなかったこちらの作品。
マチネに観たもので満足できなかったので
急遽当日券で観ることに。

気楽に楽しめて見終わった後のすっきりした感じ。
好きでした。
河原さんの演出はやっぱり好きだなと改めて。

ネタバレBOX

『TEXAS』『印獣』『万獣こわい』『ショーシャンクの空に』…
まだそんなに観てないけど。
河原さん演出なら信用してチケット買えるところある。

どう思うかは人それぞれだけど。

マチネ思いっきり小劇場もの観てのこちらを観ると
色んなことを実感。
演出が上手いのかもしれないけど。
見せ方が上手いのかもしれないけど。
差を感じた。

金額は違うにしても
満足したいという思いは変わらない。


この作品は
"映画『スティング』みたいなものを作りたいってマキノノゾミさんが書かれた"ってパンフで幕間に読み…
そう読んでしまったものだから
結末を先読みしちゃうよね。どんでん返し的なもの。
だけど騙された~!
騙されたからスッキリ出来たのかも。

座組みが良い雰囲気で役者全員素敵でした。

特に印象に残ったのは
いしのようこさん、おかやまはじめさん、伊藤正之さん
橋本淳さん、浅利陽介さん。

脇が素晴らしい方々で固められてる。
脇っていうか豪華すぎる面々。
それぞれがいい塩梅で舞台の上にいらして。


詐欺師が詐欺師にやられるって単純な話。
廻り盆で展開も早くて飽きないし
あまり深いところを追及せずに観て楽しめる作品。
こういうのがかえって難しいのかもしれない。


さらっと楽しめる心地よい舞台でした。




生涯

生涯

9PROJECT

劇場MOMO(東京都)

2015/09/29 (火) ~ 2015/10/04 (日)公演終了

満足度★★

生涯
ポックリ往生したい舅。その息子の嫁と息子
そんな家族の物語。


9projectのお芝居を観るのは初めて。


ネタバレBOX

あと数冊しかないと言われてたパンフレットを開演前に慌てて買う。
少し折れていて
明らかに誰かの元へ1度渡った様子。

売り切れて役者から回収したと言ってたから
その中の1冊だったのでしょう。
こういうところから早くもガッカリ。


冒頭の岩崎祐也さんのモノローグのところで
いきなり泣きそうになった。

舅であるお父さんが出てきてドタバタし始めて
急に私の心は冷めていってしまった。

これは中屋敷さんの『飛龍伝』を観た時と似たような感覚。
奇しくも同じつか作品。

つかさんの作品はどうやら合わないらしい。


台詞も物語も響くのだけど
私がそのなかに入っていけない。

よくポックリ死にたいと言って
ポックリ寺にまで行ってた
亡くなった母のことを思い出したし
(本当にポックリ往生。私にほとんど負担なく…逝った)
色々とわかる内容だったから
入り込める作品なんだけど…ダメだった。


岩崎祐也さんは思い込めて最後の長台詞も伝わった。
丁度自分の席が視線が合うような場所で
訴えかけられる感覚でグッときた。


だけど…ダメだった。全体として。
私は揺さぶられなかった。この作品。

ぎゃんぎゃんと言い合う台詞の応酬もテンポが悪いように思ったし、
間がなんだか合わなくて違和感。

小川さんもこの短い公演で声を潰してらして。


色んなところで覚悟が感じられなく…


いのうえさん演出の熱海を近々観るのでそれでもダメなら
つか作品が私には合わないんだろう。

ラジオドラマの『生涯』は加藤武さんでとても良かったのだけどなぁ。

阿弖流為

阿弖流為

松竹

大阪松竹座(大阪府)

2015/10/03 (土) ~ 2015/10/17 (土)公演終了

満足度★★★★★

阿弖流為
新橋でも何度か観て大阪初日も観ました。

松竹座は新橋よりも舞台と客席が近くて
より熱を感じましたし
全体的に締まったのか、私が見慣れたからなのか、
とても満足した観劇となりました。

初見では少しの疑問もありましたが
わくわくする作品というのは間違いないですし
歌舞伎を観たことない方々を引き寄せたのは
やはりすごい作品なんだなと思います。

『心中天の網島』

『心中天の網島』

木ノ下歌舞伎

アトリエ劇研(京都府)

2015/09/16 (水) ~ 2015/09/20 (日)公演終了

満足度★★★★

心中天の網島
木ノ下歌舞伎は上演作品自体もわかりやすく見せて下さいますけど
それに加えサイトで事前に相関図なども載せたり、今回は音声ガイドなんかもあったみたいで。
それらをチェックしていなかったのですが
当日パンフにあらすじ、相関図が書かれてあり開演までの間に頭に入れて挑みました。

ネタバレBOX

まずチラッと耳にしていた舞台美術。
平均台がいくつも置かれている。
後でそれが網だとか川だとか橋だとかだったり、不安定な心情を表していたりということを知りました。

昔も今も人は皆そんな風にフラフラと危なっかしく生きているのかもしれません。


暗転からの明転。効果的でした。
何かが起こるだろうワクドキ感。

最初の曲は音程も怪しいような?ちょっと弱いなぁと感じてまだまだ没頭出来なかったけど
孫右衛門、治兵衛が出てきたくらいから
話が動きだし面白くなってきてすっかり入り込みました。

小春役の島田桃子さんは
『ロミオとジュリエットのこどもたち』で観たことあったけど
今回の役の方がこの方の良さが出てたように思う。
透明感が半端ない。
歌声も肌の白さも。
そら治兵衛も入れ込んじゃう。

小春も治兵衛を好きだったけど
おさんから手紙が届き…遊女という身から
治兵衛と離れる。

ここで歌われた『錆びた時計』良かった。

おさん(伊東沙保さん)と治兵衛(日高啓介さん)の二人のやり取りも良かった。
『箪笥の思い出』の歌もせつない。


そこから変化。
それまでは現代風な台詞だったけど
歌舞伎調になり、見得もきる。

ここでバイオリンを使っての義太夫節。

バイオリンの音で心情を表し、武谷公雄さんの義太夫節でより厚さ、深みが。
斬新なアイディアにこの作品に対する私のリスペクトはピークに。

五左衛門役の小林タクシーさん
前役の小春に横恋慕する太兵衛より
こちらの方が好きでした。

治兵衛と小春の道行きは
大好きな
糸井さん主宰ぐうたららばい『観光裸』そのもの。


いちゃいちゃしながら連なる橋を渡り歩く。
それは死に行く二人…


木ノ下さんが『観光裸』を観た時に感じた
「これは道行きじゃないか!」と。
そこから繋がった
糸井さんと木ノ下さんの縁。

『愛と死』は名曲でした。

4人がバックコーラスのように歌い始めるんだけど
長唄のようでもあり、コロスのようでもあり。
天から二人を見下ろしてるのか?神なのか?

ここの演出がとても好きでした。


木ノ下歌舞伎はいつも杉原邦生さんが演出されていましたが
この組み合わせも素敵でした。


西田夏奈子さんはやはり素晴らしかった。
FUKAI PRODUCE 羽衣『耳のトンネル』で歌の上手さは知りましたけど
バイオリンまで演奏出来るのは知らなかったのでびっくり。
声でも圧倒されました。
武谷公雄さんと西田夏奈子さんの存在はとても大きかった。


天邪鬼

天邪鬼

柿喰う客

大垣市スイトピアセンター・文化ホール(岐阜県)

2015/09/30 (水) ~ 2015/10/01 (木)公演終了

満足度★★★★★

天邪鬼
何回も観たけど
この会場でのこの日のものが最高に良かった。

音響、照明、色々とすべてにおいて素晴らしかった。

天邪鬼の世界に似合う劇場でした。

天邪鬼

天邪鬼

柿喰う客

AI・HALL(兵庫県)

2015/09/25 (金) ~ 2015/09/28 (月)公演終了

満足度★★★★★

天邪鬼
柿喰う客の本公演は1度観ただけでは詰まってるものを拾いきれないことが多いけど
今回はまた一段とそんな作品。


結局5回も観てしまったのだけど
それでもなんだかよくわからないのです。

こんなこと書くと
そんな作品どうなの?と
思うかもしれないけど
私にとってはとっても面白くて好きで
やみつきでした。

ネタバレBOX

でも嫌いな人もいるはずだから観てみないとわからない。


今回は開演前の(開演してると思うけど)
ところでも
「来るもの拒まず 去るもの追わず」と言っていて。


『天邪鬼』は中屋敷さんが今までのものより
お客さんのことを考えずに書いたものとパンフに書いてあり
前述の言葉が響く。


それなりの覚悟を持って
来年10周年を迎えるこの団体が打ち出してきたもの
私は好きと思える作品で良かった。


前回の『世迷言』、女体シェイクスピアはそこまでガツンとこなかった。
世迷言は好きだったけど
そこまで衝撃的ではなく。

それが今回の『天邪鬼』は『無差別』に近い衝撃を感じて
また観たいって欲が出た。

劇団員だけというのも良かった。
世迷言客演の笹井さん、トミーさん、あっちゃんも良かったのだけど
柿喰う客劇団員のユニゾンの強みは
普段からの意思の疎通や共有がなせる技なのかなと思う。

公開稽古でウォーミングアップとしてやっていたゲームが高度過ぎて
アレを見ただけで他所の劇団とは意識が違うのかなって感じる。


初日観たあとは本当にどっと疲れて
(梯子観劇だったというのもあるけど)
ビックリした。

感想もまとまらない。
でもこういうのが私にとって好きであり良い作品なんだろうな。
何がどう良いかわからないんだけど
また観たいと思えるっていう。


涙が出る意味もわからず
ただ圧倒される。

「拍手はどうかご容赦ください。それは閉幕の合図」
ここのあまのじゅんやくん(玉置玲央さん)の圧にやられる。
虚構の世界に居させてくださいって懇願。

って思ったらしょうじきよしくん(永島敬三さん)の
「僕は本当は帰りたい」からの告白。

怖い。
何が実で何が虚なのか。
子どもなのか大人なのか。
もう何が何だかわからない。

いつもより笑いの部分が所々に織り交ぜられていて
こちらの気持ちが緊張と緩和の繰り返し。

それで余計に何だか
わからなくなってる気もする。
演劇的に何とか効果とか言うんだろうか。

育児放棄、幼児虐待、人種差別、侵略、戦争、
今の世の様々な問題の要素が含まれているのだけど
さらっとしているようにも感じる。

(しょうじきよしくんが灰皿代わりのすり鉢で殴られるところが3人っていうのは
前に聞いたその行為を軽く見せる効果なのか?
逆に重く見せてたりする?)

例えばポツドールの作品とかはすごく湿り気をかんじるのだけど
柿喰う客が残忍なことをしてるようなのでも
さらっとして見えるのは台詞のリズムとかが現実とは離れてるせいなのか。

圧倒的フィクション。

はじめて観た時、
あまのじゅんやくんはしょうじきよしくんが造り出した人物なのかなと思ったりした。
しょうじきよしくんは劇作家きどりってことだし。
最後の感じも。
月と太陽みたいな関係?
二面性みたいなの?

でも何回も観ると
違う?と思ったりもして。
わかんなくなってしまった。

ワケわかんないんだけども。
惹かれる。
なんだろうか。
大好きです。
ミュージカル「仮面ティーチャー SILVER MASK」

ミュージカル「仮面ティーチャー SILVER MASK」

Jnapi L.L.C.

梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ(大阪府)

2015/09/16 (水) ~ 2015/09/18 (金)公演終了

満足度★★★

SILVER MASK
法月くん目当てで観に行きました。
アクションにちょっと物足りなさを感じましたが
全体的にうまくまとまっていて面白かったです。

小さいハコで観たかったかな。

このページのQRコードです。

拡大