あさの観てきた!クチコミ一覧

101-112件 / 112件中
プレイスター

プレイスター

WBB

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)

2012/04/25 (水) ~ 2012/05/06 (日)公演終了

満足度★★★

ヒロイン
強くてカッコよい弥生さんに惚れ惚れしてきました。
お父さんも優しくてカッコよかったです。

ただ、あまりにも都合が良いなーと思うことがしばしばあり、また主役のヒーローにかける思いと家族愛のバランスが悪いなーと思ったりも。

現実のヒーローと家族愛というと映画の「キック・アス」を思い浮かべ、また狙いもそこが含まれていたようですが、舞台と映画という媒体の違いがあるにしても…といった感じです。

所々入るコメディ部分には大いに笑いました!

ロボティクス・ノーツ

ロボティクス・ノーツ

トライフルエンターテインメント

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)

2013/05/03 (金) ~ 2013/05/12 (日)公演終了

満足度★★★

原作未読
内容を知らずに観劇したのに、普段使わないであろう言葉が多用されているにも関わらず、疑問が残る展開はありましたがストーリーがちゃんと分かって、最後には熱くなりました。

ただ、他の方も言ってらっしゃいますが、台詞が聞き取り辛かったです。

Panelist Drive

Panelist Drive

トライフルエンターテインメント

シアターサンモール(東京都)

2012/05/30 (水) ~ 2012/06/03 (日)公演終了

満足度★★★

主人公Aの勝利でした
マルチエンディング方式という結末に興味を引かれ観劇してきました。
どういった舞台になるのかと思っていたら、観客を巻き込んでのクイズ対決。
これは、出演者のファンならとても楽しいだろうなと思いました。

反対にクイズ対決にまで持っていくストーリーがクイズ対決ありきでおざなりな印象も。
ただ、色んなパターンでできるかもと思うと、可能性としても色々広がっていくんじゃないかと思いました。

【ご来場ありがとうございました】13、ならず【次回公演は夏頃を予定】

【ご来場ありがとうございました】13、ならず【次回公演は夏頃を予定】

ソテツトンネル

新宿眼科画廊(東京都)

2012/11/16 (金) ~ 2012/11/21 (水)公演終了

満足度★★★

60分
短い時間なのですっきりしてましたが、説明文にある彼と彼女をもう少し掘り下げてほしかったので、もっと長くても良かったかなと思いました。

彼の彼女に対する執着が、恋と後悔どっちなんだろうと思いながら見ていましたが、彼の生い立ちを少しでも入れてくれれば、物語の中に入れたかもしれなかったです。

近未来でもあるような、平行世界でもあるような西と東の設定は面白かったです。
設定をうまく使った恋物語した。

サロメvsヨカナーン【CoRichグランプリ受賞後第一作!】

サロメvsヨカナーン【CoRichグランプリ受賞後第一作!】

FUKAIPRODUCE羽衣

東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)

2013/02/01 (金) ~ 2013/02/11 (月)公演終了

満足度★★★

チュッパチャップス
グランプリ受賞劇団という事で期待して見に行ったのですが、期待外れとしか言いようがないです。
BGMが疲れた体に心地よかったです。
セットのチュッパチャップスと小物の傘は可愛かった。

20XX0915(ニーゼロバツバツゼロキューイチゴー)

20XX0915(ニーゼロバツバツゼロキューイチゴー)

風鈴堂

シアターバビロンの流れのほとりにて(東京都)

2013/02/28 (木) ~ 2013/03/03 (日)公演終了

満足度★★

見えませんでした
最後列に座ったら、アパートの1階で座ってする芝居だと何をやってるのかさっぱり分かりませんでした。
演出をつける時に客席からどう見えるのか考えないものなのでしょうか。

ストーリーはベースになってる史実を意識しすぎてる気がしました。
もっと遊んでも良かったんじゃないかなと。

役者の方で何人かいいなと思う人はいたので、演出が問題かと思います。

レシピエント

レシピエント

ドリームプラス株式会社

紀伊國屋ホール(東京都)

2012/02/29 (水) ~ 2012/03/11 (日)公演終了

満足度★★

社会と個
臓器移植と脳死がテーマの社会派な内容かと思いきや、ドナーとレシピエントという個と個の人間ドラマにもなっていました。

社会的に考える問題ではあるけど個を無視してはいけない、とは思いますが人間ドラマとしても中途半端でどっちつかずだったような気がします。
また、ご都合主義の展開に正直ついていくことができませんでした。

でも、今まで身近になかった問題なので知らない事が色々あり、考えるきっかけになりました。

月の剥がれる

月の剥がれる

アマヤドリ

座・高円寺1(東京都)

2013/03/04 (月) ~ 2013/03/10 (日)公演終了

満足度★★

月の形
月を見上げて必ずしも綺麗と思うばかりでなく、満月に恐さを感じることも、ふと不安を感じることもあります。

どこかで見た内容だなと思い、ネット上の言葉が多用されているので深みを感じられず、2時間20分が長かったです。

ただ、セットが雰囲気を醸し出していて、とても好みでした。
また役者さん達の群舞の熱量が凄かったです。

ネタバレBOX

「怒りを捨てることで人間らしさを失ってもいい」
これにとても違和感を感じました。
生命が生まれる喜び・奪われる怒り・尽きる哀しみ・育つ楽しみ。
人間が人間らしい、喜怒哀楽揃っている姿を自分は望んでいるので、舞台でもそういった傾向にある内容の方が好きです。

本当に主観的な感想になりますが、脚本家自身の怒りが舞台上では正しさに変わってたように思います。
RING WANDERING

RING WANDERING

Infinite

SPACE107(東京都)

2011/05/01 (日) ~ 2011/05/05 (木)公演終了

満足度★★

特撮
特撮出身の俳優さんだらけで嬉しかったのですが、自分的には好みじゃないコメディでした。
コメディの中に深みもあると言うには台詞としてだけだった気がしますが、今回は旗揚げ公演なので、次回どんな公演になるのか期待です。

海盗セブン

海盗セブン

地球ゴージャス

赤坂ACTシアター(東京都)

2012/03/08 (木) ~ 2012/04/22 (日)公演終了

満足度

ゴージャス
派手でゴージャス。
それに尽きると思います。

エンタメとして見るととってつけたような脚本なんて必要ないんじゃ?と思ってしまいましたし、芝居としてみると薄すぎて浅すぎてといった具合でどっちつかずでした。

ただ、派手でゴージャスなだけの舞台に1万円つかえるほどの余裕は自分にはないと思いました。
舞台はテレビや映画より格段にお金がかかるものだからこそ、自分の好みにあった舞台を見たいとつくづく思いました。

サイキックフライト!~頑張る7人のエスパーとあと2、3人~

サイキックフライト!~頑張る7人のエスパーとあと2、3人~

劇団プレステージ

千本桜ホール(東京都)

2011/04/28 (木) ~ 2011/05/08 (日)公演終了

満足度

コント
芝居というよりコント寄りで、コントとしても好きな部類じゃなく、芝居が見たかった身としては残念でした。
初日だからか何にでも笑う客席にもついていけませんでした。

ビョードロ 終演いたしました!総動員2097人!どうもありがとうございました!

ビョードロ 終演いたしました!総動員2097人!どうもありがとうございました!

おぼんろ

d-倉庫(東京都)

2013/05/29 (水) ~ 2013/06/16 (日)公演終了

童話
ストーリーだけでなくセット、衣装も童話のようで徹底した雰囲気でした。

十字ステージ(?)で、椅子席と段ボールをプチプチ(大)でくるんだ座布団席に分かれており、座布団席は臨場感溢れてました。
(ただ下が床なので、雨降った時はどうするのか気になりました。)

芝居と前説を含めて2時間弱です。

※到着が遅くなってしまったので座布団席に座ったのですが、腰の痛みで舞台に集中できず、ちゃんとした評価ができないと思ったので評価なしにします。すみません。

このページのQRコードです。

拡大