じべ。のもらったコメント

201-220件 / 304件中
from もらったコメント
自由童子 自由童子 ご来場ありがとうございました じべさんには、らくごカフェでい江戸ろの時にも見ていただいてましたね まあ、今回も白塗りだったんですがw ちと、遠い劇場ですがいい空間だとは思いますので将来ベニサンのような 名物になるといいなと思いますソーニョ 8月はスケジュールが合わずイエドロにはでれませんが今後ともヨロシクお願いします 児玉信夫
2010/07/22 00:30
退会ユーザ 退会ユーザ じべ様 ご来場いただき、本当にありがとうございました!! 終演後、お会いできて嬉しかったです☆ ユーモラス◎稽古中も「舘そらみの本でこれ、いいのかな」なんて言いながらも「ちょっとやってみてほしい」と演出をつける雄太氏のアイデアに脱帽でした(笑) 今後の本公演も、どうぞ見守っていてくださいませ!また劇場でお会いできるのを楽しみにいたしております(*^▽^*)/
2010/07/14 11:25
ジュンペイ ジュンペイ 「がお―」にコメントありがとうございます。 本人たっての希望の演技でして。笑) もっともっと、ストイックに良いもん魅せていけるよう、精進致します。
2010/07/12 12:57
鈴木雄太 鈴木雄太 ご来場&「観てきた!」コメントありがとうございました! 終演後にお話もさせて頂きとても新鮮でした。Twitterもフォロー下さりまことにありがとうございます(笑) ユーモア…まあ持ち味なのかもわかりませんね!自分で持ち味とか言ってしまう事に抵抗も覚えますが!(汗) ですが特にそういった点を意識して作ったわけではないので、自然な形でうまく滲み出ていたとしたらやはり嬉しいですね。そして、逆に今度はユーモアが入ると逆効果のような作品にも番外公演でチャレンジしてみたいなと思います! 今回の公演はとてもいい経験になりました。 コレがどう今後の8割世界のコメディに活きるか、自分でもドキドキです。ゼヒ、‘じべ。’さんもその辺を目撃しにまた劇場にいらして下さい! ありがとうございました!
2010/07/12 12:30
鈴木雄太 鈴木雄太 「観たい!」コメントありがとうございます!ゼヒともその一石二鳥を楽しんで下さいませ!劇場にてお待ちしております!お時間ありましたらゼヒご来場下さいませ!
2010/07/08 08:29
KAE KAE じべ様 >場が移った時に髪型・服装・SEなどで時の隔たりがすぐに掴めるのも上手い。 本当に、その通りでしたね。私は、脚本の秀逸さもさることながら、その部分に対しては、本当に、感動してしまいました。 なかなか、ここまで、拘って見せてくれる小劇場の公演て、なかなかありませんよね? 私は、時代が流れた時の、それぞれの人物の携帯にも注目したかったのですが、つい、台詞に注意を奪われ、結局そこまで気が回りませんでした。じべさんは、お気づきになっていらっしゃいましたか?もし、御存知でしたら、教えて下さい。 各人の携帯の機種も変化していたでしょうか?
2010/07/07 17:39
ジュンペイ ジュンペイ そこつ長屋が・・・。あとは・・・観てらっしゃるかも・・・・。 キャスト変えましたので新鮮に映れば・・・。がんばります♪
2010/07/03 11:37
nama nama わぁ!じべさんのTwitterコメント、ここと繋がっていたんですなぁ。すみません、今見ました。。 出先からこりっちはあまり見ないので…順番前後、ご容赦くださいませ。 そうなんです、あの喪失感に泣けてしまいました。何もないはずなのに 天井を何度も扇いで観てしまって。
2010/07/01 14:46
KAE KAE じべ様 私の、心の声の質問に、御丁寧に御回答頂き、恐縮です。 そうか!じべさんはお優しいんですね。お知り合いの公演を優先されるなんて、お人柄がしのばれます。 私なんて、かなり知り合いがあちこちにいるので、それを優先すると、観たい芝居が観られないので、かなり自分中心主義で、選んでしまいます。 ひょっとこは、私もアキラさんと同じく、「プラスチックレモン」あたりから、見始めました。 最初は、ソンハさん目当てでしたが、ひょっとこで、佐藤みゆきさんファンになり、今は、完全に広田さんファンになりました。 だから、まだ知らなかった頃の再演もあり、今回は余計楽しみでしたが、計画を誤ってしまったようです。(泣く)
2010/06/30 21:46
nama nama じべさん、じべさん。観劇日が今日(休演日)になってます。。 昨日マチソワで観られたってことかしら?確かに好対照でしたなぁ。あたしは『水』がめっぽうすきでした。
2010/06/29 16:02
KAE KAE じべ様 初めまして。じべさんの意味深コメント、余計、観に行けない悔しさに拍車を駆けました。(笑) この時期、観たい作品が多すぎて、悩みの種でした。 じべさんは、どんな風に、観る舞台の優先順位をつけられるのだろう?と、いつも心の中で、勝手に質問しています。 とにかく、じべさんや、アキラさんの御感想で、ひょっとこ乱舞の展望が見えた気がして、嬉しく思います。 ありがとうございました。
2010/06/29 13:52
岩☆ロック 岩☆ロック じべ様 今回はご来場くださいまして誠に有難うございました。 今回の企画を立ち上げた跡に、演目の順序はとても考えましたが、 じべ様のように、全てを見終わった後に一つの物語を見せる二つの方法がシンクロしていき、 色々考えられるほうがより一層お客様が楽しめるのではないかという思いにより、 このような順番になりました。 これからも更にお客様を楽しませられるように岩☆ロック座は精進していこうと思います。 よろしくお願いします。                             岩☆ロック座 主宰 岩☆ロック
2010/06/28 14:29
タケッシー タケッシー ご来場ありがとうございました!!! 誰もが知っている、偉大な作家の作品に手を加えるという暴挙を敢えてやりました。 お褒めいただきとても嬉しく思います。 本当にありがとうございます!
2010/06/19 01:43
クシ杏 クシ杏 >じべ。様 コメント有難うございます! クシダです。 じべ。さんの感想第一声が『すごい』だったのが、とても嬉しかったです。 後日の加筆、楽しみにしております! 御来場まことに有難うございました!!!
2010/06/13 17:40
としぞう としぞう じべさん。 ご観劇頂きまして、ありがとうございました!! 合唱は本当に難しかったです。。。
2010/06/10 15:12
クシ杏 クシ杏 >じべ。様 コメントありがとうございます、ASSHのアノ人です(笑) 御来場ありがとうございました!!お話できてよかったです。 感想アップ楽しみにしております
2010/06/10 00:29
saeko saeko コメント&ご来場ありがとうございました!
2010/05/30 05:59
saeko saeko ご来場をお待ちしております!
2010/05/29 00:42
つっちー つっちー ご来場ありがとうございました。自称エースの大倉さんを演じました「劇団6番シード」の土屋です。 ご挨拶できて良かったです♪
2010/05/25 01:52
かものはし(蒻) かものはし(蒻) 本当に、ちょうど楽屋で役者同士で、 「ディレクターズカット」って感じだねと話していました。 本編がさらに立体的に・・ありがとうございます! 今後ともよろしくお願いいたします! 本編、外伝合わせてのご観劇ありがとうございました!
2010/05/18 10:41

このページのQRコードです。

拡大