倉山創作活動隊
倉山創作活動隊
実演鑑賞
下北沢 スターダスト(東京都)
2021/04/16 (金) ~ 2021/04/25 (日) 上演中
上演時間: 約1時間35分(休憩なし)を予定
公式サイト:
https://kurayamasousakukat.wixsite.com/startup
期間 | 2021/04/16 (金) ~ 2021/04/25 (日) |
---|---|
劇場 | 下北沢 スターダスト |
出演 | 天羽莉子、出井景梧、岡野桃子、岡林愛、岸田百波、晋平、杉原亜実、田辺学、鄭玲美、長谷川あひる、日花、藤城七瀬、藤田直美、福地展成、村山恵美、山本華 |
脚本 | 倉本朋幸(オーストラ・マコンドー) |
演出 | 倉本朋幸(オーストラ・マコンドー) |
料金(1枚あたり) |
3,300円 ~ 3,500円 【発売日】2021/03/23 前売券:¥3,300(全席自由) 当日券:¥3,500(全席自由) |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 倉山創作活動隊『スタートアップ』についてご報告させていただきます。 まん延防止等重点措置発令に伴い、下記の夜公演を20時までに上演が終了するよう、開演時間を変更させていただき上演させて頂きます。(その他の公演に関しては、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底の上、当初の予定通り上演致します) 下記【19:00】開演全ての回を【18:30】開演に変更します。 〜変更対象日程〜 4月16日(金)・19日(月)・20日(火)・21日(水)・22日(木)・23日(金) 【公演スケジュール】 4月16日(金)→18時半公演 4月17日(土)→14時公演/17時公演 4月18日(日)→14時公演/17時公演 4月19日(月)→18時半公演 4月20日(火)→14時公演/18時半公演 4月21日(水)→14時公演/18時半公演 4月22日(木)→14時公演/18時半公演 4月23日(金)→14時公演/18時半公演 4月24日(土)→14時公演/17時公演 4月25日(日)→14時公演/17時公演 受付開始・開場→開演の20分前で御座います。 |
説明 | 彼女の名前は豊川晴(はれ) 彼女は『雨』が嫌いだった。 子供の頃からバレエの発表会もピアノのコンクールも大事な時はいつだって『雨』。 彼女はいつしか『雨』みたいな女の子になっていた。 高校時代、大学時代、そして大人になった今。 彼女の周りにはいつも『恋』があった。 『わたしは雨を好きと言えるだろうか』 雨を嫌いだった晴が雨を好きになる物語。 |
その他注意事項 | ・未就学児のご入場はお断り致します。 ・営利目的の転売禁止。 ・会場に、公演収録用のカメラを設置予定で御座います。 ・止むを得ない事情により、出演者等が変更されることが御座います。 新型コロナウィルスへの対応について① チケットご予約・ご来場の方へ、新型コロナウイルス感染防止策として、以下のご協力をお願いいたします。 以下の場合、ご来場・外出をお控えください。 ①気温などの外的要因がなく37.5度以上の発熱がある場合 ②咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐等による体調不良がある場合 ③過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬等をした場合 ④新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある場合 ⑤過去2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴及び当該在住者との濃厚接触がある場合 マスクの着用をお願いいたします。 劇場内ではマスクを着用し、咳エチケットにご協力ください。 ※事情によりマスク着用が難しい方は来場3日前までに必ずご相談ください。 入場時、アルコールによる手指消毒にご協力ください。 手指消毒:劇場入り口にアルコール消毒液を設置いたします。 ※アルコール使用が困難な方はお申し出ください。石鹸による手洗いを実施いただきます。 入場時、検温を実施します。37.5度以上の場合ご入場いただけません。 ※長時間歩いたり、ぎりぎりの時間に走ってくることで規定体温超える可能性がございますので、お時間に余裕を持ち、落ち着いて行動願います。 車椅子のお客様は、観劇日1週間前までにご相談お願いいたします。 コロナ対策のため別途介助人員を手配する必要がございます。 ご予約いただいたお名前・ご連絡先を一定期間保管いたします。 万が一、関係者内でコロナウィルス感染者が発生した場合、公的機関に提供する場合がございます。 目的外に使用することは致しません。 新型コロナウィルスへの対応について② 当公演では以下の通り対策をとらせて頂きます。 プレゼント・祝い花 受付にてプレゼントBOXを設置しております。※生ものはお断りさせていただきます。 祝い花に関してはスペースの関係上、お断りさせていただきます。 終演後の面会 実地致しません。 公演会場内における感染症対策 会場入口に消毒液を設置し、手指消毒を徹底いたします。 ドアノブ、手すり、椅子などの、不特定多数が触れる場所を開場前・終演後にそれぞれ清掃・消毒いたします。 開場前・終演後に換気を実施いたします。 公演スタッフはマスクなどを着用して対応させていただきます。キャスト、スタッフに体調不良者が発生した際は、状況観察し適切に対処します。場合によっては当日の公演中止のご案内もございます。 稽古場内における感染症対策 キャスト、スタッフは毎日検温を実施しております。 稽古場に消毒液を設置し、手指消毒を徹底します。マスク着用を実施しております。 稽古前、稽古中に体調不良者が発生した際は、稽古を一時中止、状況観察し適切に対処いたします。 公演中止の判断について ①劇場から使用中止要請があった場合 ②関係者内に新型コロナウイルスを疑われる体調不良者が発生した場合 ③関係者内に感染者との濃厚接触が確認され、安全が確認されない場合 ④主催者において、社会情勢を鑑み、上演不可能と判断した場合 最新情報はウェブサイト・SNS等で随時お知らせいたします。 新型コロナウイルス感染症予防及び拡散防止のため、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。 |
スタッフ | 作・演出:倉本朋幸(オーストラ・マコンドー) 演出助手:三宅里沙・安藤 舞 制作:伊藤彩奈(MICOSHI COMPLEX) プロデューサー:山口ちはる 企画と製作:倉山創作活動隊 |
[情報提供] 2021/03/19 17:25 by 山口ちはる(オーストラ・マコンドー)
[最終更新] 2021/04/16 16:31 by 山口ちはる(オーストラ・マコンドー)
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
🔥winyyが皆様のおかげで50号!これからも頑張ります! 「菌から代替肉を作るスタートアップMeatiが夏に販売開始」 https://t.co/91S12qnPeq https://t.co/pSqpN6Q1lt #innovation #designthinking
15分前
スタートアップを起こす人のほとんどすべてがそれを普通の仕事よりも好んでおり、かなりの割合の人が金持ちになっているというのに、どうしてみんなやりたいと思わないのだろう?:ポール・グレアム
26分前
イーロン・マスク氏設立で話題の医療系スタートアップ企業ニューラリンクの共同創業者、本物のジュラシック・パークの実現可能性に言及(MEN’S CLUB) https://t.co/LZhlVZmLOT #Yahooニュース
28分前
本業スタートアップで収入が伸びなくてつらぴなので高給な副業を始めることにした
40分前
ある意味で、スタートアップを殺す誤りというのは1つしかない。 ユーザが欲しがるものを何も作らないということだ。
43分前
スタートアップでの人選、難しいな 目的意識があってそれに向けてコードを書ける人は、目的を達成するのは早いけど技術へのこだわりが薄くて品質に問題ありなことも多い バランス😫
約1時間前
米巨大テック企業「FAMGA」が2020年に買収したAIスタートアップは計13社だった。各社とも少なくとも1社は買収した★|米巨大IT「FAMGA」のAI戦略 買収で読み解く: 日本経済新聞 https://t.co/4zJA2trd3C
約1時間前
エンジニアの役割って、根本は会社の収益をあげること思ってる🤣 スタートアップではこの意識を持ってる人の方が活躍する🤣 「フロントが仕事だし……」的な立ち位置の人たちが活躍できるほど全体の連携がとれてない🤣
約1時間前
米国セレブが支援のビーガンベーコンのスタートアップが全国展開に向けて準備完了、もうすぐスーパーに並びに2021年には量販店市場に出回る予定! NYのHonest Weight Food Co-opのMyBaconは、菌糸体(キノ… https://t.co/R1hQ1HI7Wb
約1時間前
スタートアップだと、目的意識があってそれを遂行するために分野の隔たりなく色んなことをやるから業種という隔てはむしろ邪魔くさかったり🤣
約1時間前
ちびまる子のパラレル夢…?見た…等身大まるちゃん(?)等身大たまちゃん…(?) パンダの水(パソコンにいい水)を売って急成長したスタートアップを手がけるたまちゃん(?)
約1時間前
最高にかっこいい。 / 他8件のコメント https://t.co/AcL2s65yc7 “スタートアップで活躍する80歳の第一線エンジニアーーそのチャレンジだらけの半生とは | Coral Capital” (38 users) https://t.co/tl4dKBnytI
約1時間前
おはようございます。 起動の度に、スタートアップ修復→失敗→システムの復元→windows起動まで約40分という責め苦からやっと脱出致しました。犯人は某ロシア系セキュリティソフト。何がどうしてどうだったかは誰も聞きたい人はいないと… https://t.co/CG8pWMjnUv
約1時間前
【過去のおすすめ記事】 インタビュー🎤 特許庁 企画調査課 ベンチャー支援班 (2) 「大企業の知財部の方と話していると、スタートアップに興味を持っている方はいっぱいいるんです。」 https://t.co/Sp5KZJADu5
約2時間前
18(日)22:00は! もっと面白い展開になっていくスタートアップ!今夜は5話です。 でパワーチャージ🥳💡 皆様のご参加お待ちしてます!! https://t.co/VS0UIqDvna #2021春の新生活にむけて_STARTUP呟き鑑賞会_ep5 #ナム活 #ソノ活
約2時間前
くっそ久々に合言葉はスタートアップを聴いて泣きそうになる
約2時間前
ちなみに、スタートアップ時とオグリSSRピックアップとで有償ガチャ回したため、キタサン・サトイモのダブルピックアップに関しては、1回天井まで回して戦力的には無意味な無凸キタサン・サトイモで終了にしました。SSRでたづなさんやビコー… https://t.co/BhUOEdzX2z
約2時間前
シードラウンドとは、サービスの企画段階の企業が実施する資金調達のこと。多くのスタートアップは、まずこのラウンドの資金を調達することからスタートするパターンが多い。調達した資金の多くは 、創業者たちの生活費として使用され、最低限のコストで開発を継続するための資金と位置づけられる。
約2時間前
エンジニア主導のスタートアップは以下のことに疎い傾向にあるので、意外と自分の何でも屋なスキルが重宝されることに気づく。 - 法律 - 営業力 - 資金調達・財務 - ストーリー作り - オペレーション - ネゴシエーション -… https://t.co/4Qhygb2rM5
約2時間前
イーロン・マスク氏設立で話題の医療系スタートアップ企業ニューラリンクの共同創業者、本物のジュラシック・パークの実現可能性に言及 https://t.co/HLNdfuj2ae あれの失敗原因は「パーク」にし… https://t.co/J4ILGqk0Jm #Yahooニュース
約3時間前
スタートアップにとっての最悪の時というのは本当に最悪なものだ。 それに1人で耐えられる人というのはあまりいない。
約3時間前
今開発してるのは個人事業主やスタートアップ企業向けのサービスです。 活動していて意外と面倒な”あれ”をいい感じに解決しようというコンセプトで開発してます。 以上、何も伝わらない宣伝でした。
約3時間前
【過去のおすすめ記事】 連載💻 One ip特許業務法人 弁理士 澤井さん スタートアップのIP経営④ 「スタートアップの知財支援は、経営という部分に深く関わるというところがまず違う部分ですね。」 https://t.co/SGCuuQpglb
約4時間前
アーリーからミドルステージへ向かうスタートアップ経営で大事にしていく8つのテーマ|蓮田 健一@hacomono @kenhasuda https://t.co/s2UivBB29N #note
約4時間前
余裕のないスタートアップには厳しそうな話だが、余裕のある企業には求めていきたい。自分で企業やるんならそういうとこまで行きたいよね
約4時間前
「彼女の初仕事が"Bastion"でした」とラオは振り返る。「その仕事ぶりが良かったので、すぐに仕事を辞めて開発に入ってもらうように頼みました。」ジーにとってはリスクだったが、彼女はそれを承知でオファーを受けた。「スタートアップ企業の倒産率は全員理解していました。
約4時間前
Windowsが起動しない、自動修復ができない、スタートアップ修復で解決しない…そんな状態でもデータ救出はできます!是非トライ! https://t.co/Ide0Sk0h58 #PC #パソコン #データ救出 #データ復旧
約4時間前
中身がないのに表面だけスタートアップっぽく見せるのは百害あって一利なし。
約4時間前
上場を目指して突っ走っているスタートアップでもない限り、私は”オーナー経営者の報酬は高くすべき”と言っている。”経営者が搾取している!”と騒ぐのが好きな人もいるが、個人的には全く賛同できない。経営が厳しい時、会社に資本を注ぎ込むの… https://t.co/4zvcBE3oBV
約5時間前
スタートアップ起業して年収1000万!と、総合商社に入社&活躍して年収1000万!だとベクトルが全然違う気がするw 「大卒でもニート、中卒で起業して社長もいる」と同じで、母数と学歴、確率と統計をぐちゃぐちゃに語ると自分の努力が小さ… https://t.co/kPUGeQPSk6
約5時間前
@Misaki___0309 スタートアップずっと観たかったんだけど、何かと色々あってあんま韓ドラ自体観れてなかったから、これから沢山観まくる予定!😌🌷ナムジュヒョクかっこいいよね♡♡応答せよ1997がお気に入りなんだね?!シリーズ結構出てるよね?応答せよは全然まだ無知過ぎて😭
約5時間前
@bureibe 換装バトスの身代わりはスタートアップなんで解除できないはずです👍 何よりサポキャラの引換がないんでこれならバルバトス引こうかなと…。
約5時間前
$tidal のテストネットめちゃ楽しみなんやけど。なんか米国のスタートアップに参加出来てるその実感。それがなんとも楽しい。TIDALチームのメンバーへの落ち着いた捌き方もメインネットへの期待感を持たせてくれるわ。 自分で信じて… https://t.co/7kAfhgDjl8
約5時間前
高速スタートアップは悪。アンセーフシャットダウン刻んでしまった
約5時間前
<COVID-19の時代にアウトドア関連のスタートアップ企業が急成長> 何ヶ月にもわたって避難命令が出され、広範囲に渡って閉鎖され、物理的な距離が置かれた後、屋外が安全に交流できる唯一の場所となりました。 https://t.co/QfjzF0wR0P
約5時間前
語学堂の이야기試験で発見した自分なりの原稿の作り方 ①韓国語で箇条書きで文を書いていく ②話の流れを決め、整える ③日本語に訳す ④人が聞きやすいポイントを追加する ⑤韓国語に戻す ⑥ドラマ”スタートアップ”のプレゼンを想像しながら読む ⑦不自然な部分を直す
約5時間前
gateio何するんだ?? 今あるスタートアップ販売をTrustSwap使ってするんか?(良く分かってない…)
約5時間前
@mikan_piz @LUCE_IKU スタートアップコースですね😊私もそこと迷いました😭だけど、行き着く先が開発もやる!!だったのでCMSになりました。CMSのメンバーさん達は精鋭部隊みたいで皆さんドンドコ課題終わらせていって… https://t.co/Cz3nUCs9BE
約5時間前
今までウェブサービスってスタートアップや上場ベンチャーのフィールドだったけど、ここに非上場の企業が参入してくるってのは結構恐れるべき事態なのかもしれない
約5時間前
だから、その思いに共感してくれる強い仲間やパートナーを集めたい。 スタートアップ、フィンテック、飲食に興味あるエンジニアさんとか居ないかな😂 お金は雀の涙ほどしかないけど、、
約5時間前
チケット取扱い
トラックバックURLはこちら
彼女は『雨』が嫌いだった。
子供の頃からバレエの発表会もピアノのコンクールも大事な時はいつだって『雨』。
彼女はいつしか『雨』みたいな女の子になっていた。
高校時代、大学時代、そして大人になった今。
彼女の周りにはいつも『恋』があった。
...
もっと読む