五十四帖連続語り会
第六十四回 「浮舟」その二
実演鑑賞
アトリエ第Q藝術(東京都)
2020/02/15 (土) ~ 2020/02/16 (日) 公演終了
上演時間: 約2時間0分(休憩含む)を予定
公式サイト:
https://www.seijoatelierq.com
期間 | 2020/02/15 (土) ~ 2020/02/16 (日) |
---|---|
劇場 | アトリエ第Q藝術 |
出演 | 山下智子 |
脚本 | |
演出 | |
料金(1枚あたり) |
3,000円 ~ 3,500円 【発売日】2020/02/07 料金:前売3000円 当日3500円 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 2月15日(土)開演15:00 2月16日(日)開演15:00 |
説明 | 浮舟 その二 あらすじ 匂宮は都に戻っても浮舟が忘れられず、情熱的な文を送り続けた。 二月、何も知らず悠長に構えていた薫は宇治に浮舟を訪ねた。浮舟は心奪われる匂宮の魅力と、言葉数は少ないが信頼のおけるであろう薫との間で苦悩する。その様子を女として成長したと誤解してしまう薫であった。 宮中での詩会で、浮舟に思いを馳せている薫の様子に焦った匂宮は、雪の夜に無理をおして宇治に赴き情熱の程を見せる。おののく浮舟を小舟に乗せて宇治川の小島の常磐木によそえて愛を誓い、対岸の小家で秘密の時間を過ごした。薫にまさる熱情をみせつけられた浮舟は、思い悩みながらも匂宮に一層魅了されてゆくのだった。 春雨の頃、浮舟は匂宮と薫からの文を手に板挟みの苦悩に苛まれる。薫は正妻女二の宮の了解を得て、浮舟を都に引き取ることを決めた。 |
その他注意事項 | 宇治十帖の幕開きと共に、会場が「アトリエ第Q芸術」に変わりました。 キッド・アイラック・アート・ホール閉館に伴い、チーフディレクターであった早川誠司さんが、日本画家高山辰雄氏のかつてのアトリエを、総ての芸術活動の発信地として蘇生させました。 源氏物語のリトグラフでも知られる高山辰雄氏、御息女で作家の高山由紀子氏は「源氏物語 千年の謎」の著者、源氏の御縁に導かれたかのようです。 成城学園前からすぐという立地、芸術の香りたつ「アトリエ第Q芸術」から始まる宇治十帖の物語、終演後にはご要望の多かった皆様との茶話会で楽しく過ごせる空間となります。 皆様のお越しをお待ち申しあげます。 これまでの物語をお聞きでない方もご安心下さい。 30分の解説でこれまでのお話や背景をお聞き頂いた上で語ります。 |
スタッフ | 女房語り:山下智子 訳:中井和子 音楽:嶋村よし江 照明・音響:早川誠司 協力:アトリエ第Q藝術、大修館書店、池澤正晃、高山なおき、木原真由美、石和田直子 宣伝美術:鈴木衛+白崎まもる |
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
角川シネマ有楽町 《若尾文子映画祭》 青空娘/刺青/女系家族/浮草/祇園囃子/越前竹人形/女めくら物語/雁/ぼんち/雁の寺/卍/新源氏物語/瘋癲老人日記/安珍と清姫/その夜は忘れない/妻二人/赤い天使/銀座っ子物語/ほか… https://t.co/NL3U4RFlZs
5年弱前
枕草子大好きマン俺、嫌々源氏物語の予習をする の巻
5年弱前
@1nekxcam0 源氏物語も少女漫画みたいなもんやしな nisa始まったら教えちくり
5年弱前
与謝野晶子は源氏物語から入ってみだれ髪で射抜かれました
5年弱前
源氏物語普通におもろいから覚えた
5年弱前
@ukifune0343 そうなのですよね……。アメリカで源氏物語の授業をやっている大学もありますし、和歌の英訳の研究も続けられていますし、海外の感覚との比較も出来ますしね。日本というフィールドに拘らなければ海外でも研究出来そうです。帰国の度に資料を得て帰ればいいですから。
5年弱前
東大さんへ 古文、源氏物語出さないでください 漢文、今年みたいなの出さないでください 数学、図形出さないでください 日本史、単答問題にしてください 世界史、なくしてください
5年弱前
@taltepoires_ 多分今はどこの高校も源氏物語やってる最中か終わったぐらいじゃないかな〜別の高校の友達も若紫してる〜って言ってた!
5年弱前
作家の角田光代先生が現代語訳する「源氏物語 下」が発売になります。 今年担当させていただいた卒業生に上中下でプレゼントしたら、大学受験まで使えるのでは? と考えたのですが、total2000ページ以上あることを考えると、逆に迷惑… https://t.co/n9LLKEYgdI
5年弱前
海外に和歌と源氏物語を研究してらっしゃる方がいるから正直海外に飛びたい……大学院は真剣に海外がいい気がしている。日本文化に触れたいから日本から離れたくないけど、ここにいたら生活が危うい気がしてしまう。
5年弱前
獅子王視点、三日月の登場まで。 このあとにいろんなメンバーが登場しますが、最初は源氏物語パロディのつもりでした。なので名前を三条宗近として、三条に邸を持ち、通称「三日月の君」と称される当代一の見目麗しい公達、としてまず三日月さんを配置。最初に設定が決まったのが彼でした。さすが🌛✨
5年弱前
@RTakashina この研究はアメリカの学者さんのものらしいのですが、確かに源氏物語などでも夜中によく起きてますよね。産業効率のために今のようなまとめての睡眠になったのだと言われると納得できるような🤔いずれにせよ、快眠の質は確保したいですね。
5年弱前
@kuuta0925 平安初期の文化を貞観文化と呼ぶこともありますよ。中国の影響を以前にも増して強く受けた時代ですね。仏像にはインド的な影響もあったりします。 ストーリーは源氏物語を知らない人から見ると分かりづらい部分もあると思… https://t.co/yxP8m822CY
5年弱前
『源氏物語は妊娠期間がおかしい場面がある。本当に女性が書いたのか』みたいな説を聞いた事があるんだけど、あれだって彰子様とか他にも小さい女の子が読むかも知れないから「あんまりリアルに書いて怖がらせないで!」って道長たち親から頼まれたのかも知れんよな
5年弱前
@tuki_noiro いつメンだね😉😉 としくんとかはジキルとハイドだった気がする わいの推し2人も源氏物語かなんかに出てたからほんとに誰来るかわからん
5年弱前
歴史秘話ヒストリア「歴史ニュース2019~20 日本史新発見ランキング」 - NHK この1年で明らかになった歴史の最新情報をお伝えする「歴史ニューストップ10」。源氏物語、弥生の文房具、秀吉や家康、山城、即位の礼など、歴史の最新… https://t.co/OcXCwXXDqt
5年弱前
にある源氏の原文テキストをコピって自分でルビをふり始めた。今日は「空蝉」まで行った。この作業は音読より面白い☆ https://t.co/NN9yJIIC18 https://t.co/Gple8gjT2R #wikisource
5年弱前
「私の考える『源氏物語の女君に当てるサーヴァント』大会」を友人とのLINEで開催中なんだけど楽しいな?
5年弱前
源氏物語についても実は良くわかってないけど、FGOバレンタイン、とりあえずなんか清少納言と定子と紫式部と彰子そして藤原氏について調べると「んぬおあああ現実でこんなことあったんかい〜!!」ってなるはず(日本史履修者にとっては常識かもしれんけど)
5年弱前
文章原作のビジュアライズが二次創作なのだとしたら「最後の晩餐」も「源氏物語絵巻」も二次創作なんだなぁ。
5年弱前
「原文が残されていない源氏物語は、定家の時代には文章が混乱していた。定家は物語の原形を復元するため、当時出回っていた写本を比較、校訂し写本を作成した」藤原定家が再編集・校訂したことが、きっと他の古典との味の違いなんだろう。https://t.co/huRmgrfxyV
5年弱前
源氏物語は滋賀で書かれた
5年弱前
昨日のみさきさんスカイプ 「源氏物語?六条の?髭黒の?解説? 一応古典で習ったじゃないの!教養よ教養!」 今日のみさきさんスカイプ 「あわわわプレイリストどここ…えっ順番変えられるのマジ?」「ぷらいむの海…」「ログアウトしちゃった…」 得意分野と不得意分野
5年弱前
朗読劇シリーズいっかい行きたいんじゃ…………神尾さんと駒ちゃんが出てた源氏物語逃したのほんと悔しい……………………
5年弱前
ハマナカさんの源氏物語。 私の大好きな末摘花(赤)とか、朧月夜とか玉鬘やら六条のおばさんやらもうありとあらゆるいろんな色作って欲しい☆
5年弱前
2005年に横浜そごう美術館で見た源氏物語復元絵巻の図録を引っ張り出しつつ
5年弱前
@soeur_rariru225 源氏物語好きそうな人からリプきた!
5年弱前
それをいうなら源氏物語絵巻の原本なんて縦21.5cmの横38~48cmだからな 拡大鏡や眼鏡なんて無いであろう時代よくあれほどの精密画を描けたものだスゴイネ当時の絵師
5年弱前
式部「秋子に借りた古文のノート整理してたら源氏物語、作者、紫....式部さんって書いてあってクスッときたわ」
5年弱前
源氏物語の原文を読んでて面白いのは明らかに音だ。今の日本語とは違う言葉の響きの流れ。それが再生する「意味を持つ前の何か」だ。紫式部(と藤原定家)が作った物語の筋とは別に、狙わずして千年温存されてるスピードの速い生きている何か。それを言葉で捕まえたいのだ。
5年弱前
FGOバレンタインイベの顛末を妻に説明したら、以下が返ってきた。 ・諸説あるが、清少納言の名は定子様から与えられたものである ・枕草子の「春はあけぼの」というフレーズ、源氏物語では最上級の褒め言葉として使われている エモーショナルエンジンがフルドライブしちゃう……
5年弱前
考えてみれば「源氏物語」ってシェイクスピアより古いんだよね。それを試行錯誤して物語としてつづってるってすごいこと。文化的にもかなりレベル高いでしょう。
5年弱前
4.おにショタ おねショタも可。ショタ攻とは逆に受がショタ。ギリ成人かそこらのお兄さんお姉さんがショタの可愛さに振り回されてる。密かに源氏物語計画実行してても良き。第二次性徴迎えたら性教育してほしい
5年弱前
最近はトスカニーニ指揮の演奏にハマりはじめている。あとクレンペラー、ベーム 。僕はジャズもコルトレーンなどの巨匠からハマっていった。ジャズ喫茶のマスターには、もっと新しいものを聴け、と怒られたけど、どうも、この癖は治らない。叱られ… https://t.co/FCLJVx2EVt
5年弱前
教室で源氏物語とかの授業受けたい
5年弱前
枕草子が清少納言で源氏物語が紫式部だっけ
5年弱前
日本武尊や源氏物語ゆかりの古代東山道の難所・長野県阿智村に伝わる、炭焼長者と義経を奥州へ連れて行った金売吉次の伝説 神社対談 高橋御山人の百社巡礼98 https://t.co/LNVWT0ziGM #AppleMusic #神社 #民話 #昔話 #伝説 #長野 #信州
5年弱前
(源氏物語を読書中)
5年弱前
@Richard_tahata 源氏物語は小説なので絵というより内容です!そもそも浮世絵は江戸時代に流行った絵だしな…いかにして義母に似た顔立ちの少女を自分好みに育成するかという課題を抱えた光源氏が紫の上を誘拐するアレだからやっぱ… https://t.co/30izQUzDJx
5年弱前
もう一話、もう一話と催促されるうちに、紫式部の本来持っていた無常観が反映されていったのではないかと思われ。私が源氏物語を初めて読んだのは17か18くらいのときなので。たぶん40代になったいま、読み直すと、当時は全く理解できなかった源氏からの視点で読み直すのも面白そうかなあと。
5年弱前
バレンタインの源氏物語のやつ調べなくても分かった… アビーちゃん若紫だったのね…
5年弱前
瀬戸内寂聴バージョンは、まさか、 訳者のマジな気持ちが暴露している、って話があった。 「あさひゆめみじ」からスタートした源氏物語だそうだけど、私は、小学舘の古典シリーズ?ラノベのご先祖様らしいが、まぁ、考えてみたら。 https://t.co/uLxJamlnU1 #源氏物語
5年弱前
源氏物語と中上健次でいかせてもらう。わかったか。しかけるぞ。文壇を変えてやる。僕と一緒に堕ちろ。何もわからなくしてやる。もっと迷わせて、にっちもさっちもいかなくなったら、お前も書け。わかったか。それだ。躊躇するな。すきはあってもいい。とびこむのにためらうんでない。火の輪をくぐれ。
5年弱前
源氏物語を基にしたラブコメ漫画ならよみたい
5年弱前
源氏物語にゆかりのあるところは気分アゲアゲになっちゃうな
5年弱前
fgo、時間なくてストーリースキップしちゃってだけどちょっと見直すか…… 現状エネミーの名前から敵が源氏物語のヒロインたちであることしかわかってないけど……
5年弱前
匂宮は都に戻っても浮舟が忘れられず、情熱的な文を送り続けた。
二月、何も知らず悠長に構えていた薫は宇治に浮舟を訪ねた。浮舟は心奪われる匂宮の魅力と、言葉数は少ないが信頼のおけるであろう薫との間で苦悩する。その様子を女として成長したと誤解してしまう薫であった...
もっと読む