満足度★★★
単純に楽しめました。
チャンバラあり、笑いありの単純に楽しめる作品でした。
新撰組ということで、もしあの時・・・という歴史的な面白みが盛り込まれていなかったのが、ちょっとオシイ感じがしましたが
テーマの設定や表現方法から関係者のみなさんの温かい気持ちが伝わってきた点が一番良かったように思います。
満足度★★★★★
千秋楽
初日を観にいって、舞台で動く人らをもっかい見たくて観にいきました。
なんて打ったら伝わるんだろか。
あの顔と、言葉と、
団長さんが作るお芝居の、言葉の意味とか見せ方とか、
誰が浮いてるわけでも沈むわけでもなく。
時代劇。
生き証人が居ない今。ホントかウソかもわからない。
刀があった時代には、生と死の、どちらかのことだったんでしょ。
役者さんが恐怖のあまりに顔が笑って『つえぇ』と言うシーン。
殺陣もキレイに刀が合う合わないは、テレビの中だけでいいと思ってるから置くとして。
「死ぬ」と思って動いてる。本気で思って。その本気を見てたら、鳥肌がたちました。
なんのための、誠か。だれのための命かとか。
女を隠して男で振舞う女の理由。男が男を女のように慕う姿とことば。
血の、命の、誕生と、最期と。それでも終わらず続いてる。
形あるものはいつか無くなるんだね。
残るものがキレイすぎて、切なすぎて、自分の明日を考えてしまいました。
始まれば終わる舞台で「終わらないで欲しい」よりも、
「終わるからこそ」と思えた、SKGの桜襲です。
また観たい。観られないから、寝起きみたいな気分になります。
夢と違うのは、この先、DVDやらビデオになること。
確認みたいな感覚でフォトアルバムの気分で、また観たい。
満足度★★
感想
一番好きな時代のお話で、期待を胸に劇場に足を運びました。
北海道から東京に出てきての公演でなれないことも多くさぞご苦労も
あったと思います。
元気がよく、どの世代が見ても楽しめる舞台でした。
役者さんがとても気持ちよさそうでした。
ただ、相手の役者が話をしているときにもう1人がその話を初めて聞いたとはとても思えない反応だったり、見ている側に「脚本」という存在を明示してしまっている時が多かったように思います。自分が話をしているとき以外の表情が固まりぱなしというのは、どうしても、その「場」が
台詞を言っている人だけのものになってしまうと思います。
大人になってしまうと、自分の感情を抑圧したり、思っている通りに
行動できなかったりするため、役者さんが客席に向いての演技が多すぎたため直視できない場面がありました。これは自分の責任かもしれません。
前説と後説をもう少し短くしていただければと思いました。
満足度★★★
桜の咲く時期に・・・
ちょっと無茶な設定もあったにはあった気がするけど、総じて面白かったです。
粗さもあるけれど、それなりにあのサイズの舞台は使えてるかな?と。ただ残念ながら、小道具のちゃちさが目についてしまいました。
女優陣がわりと安定していて個性的で面白い劇団さんだと思います。
満足度★★
もったいなさに気付いてほしい。
熱烈なファンのために続けて行くのであれば今のままでも良いと思いますが、「誰もが楽しめるエンターテイメント」を目指すのであれば、まず前説とポストパフォーマンストークを見直すべきだと思います。それらを含めて一つの公演です。
やはりそういったお客さんに対する姿勢、モノヅクリへの姿勢は作品にも表れます。やりきっている役者さんは気持ちよく、それぞれ見せ場は作られていますので、もったいなさを感じました。
エンターテイメントという言葉に逃げたり、甘えたりせず、精一杯戦ってほしいと思います。「誰もがわかる。誰もが楽しめる。」という壁は、ある意味最も高い壁です。
満足度★
客観的な視点を持って活動しているとは思えない
殺陣がある時代物は劇団創立以来はじめてで、東京公演で初日を迎えることも初めて。シアターグリーン BIG TREE THEATERを使うのも初めてだそうです。経験していないことに沢山チャレンジされたんですね。そして2月末にこまばアゴラ劇場での公演『B計画』が終わったばかりです。だから劇団SKグループの本領を発揮できなかったのかもしれません。
私は今作単体についての感想を書かせていただきますので、上記をふまえた上でお読みいただければと思います。
投げ出しっぱなしの声と身体、お遊戯レベルの殺陣、明らかに手抜きの衣裳・小道具・・・。この団体は何をやりたいのかしら、旅公演をする目的は何なのかしら・・・等、団体・公演の存在理由が気になって、作品の中に入っていけませんでした。
有名で親しみやすい“新撰組”を扱っていますが、新撰組に対する愛情が感じらず、悪ふざけの材料にしているように見えました。チケットが売れていないことを舞台でネタにするのは悪いことだとは思いませんが、観客に愚痴って媚びているようで不快でした。
私はこのように感じましたが、客席には大笑いして、感動して涙を流したりしているお客様もいらっしゃいました。
満足度★
物販+音照+本舗
初SKGでした
三回まわしの最後の回を観てきました
●物販:
受付まわりの物販の充実の仕方が半端じゃなかったです
制作さんやSKG東京制作隊の力がすごいんだな~と実感しました
●音響・照明:
いやー音響のことは実は何も知らないのですが
音響・照明がとてもよかったです
それぞれもよかったし組み合わせも良かったと思います
音響にはなんとアンケートで詳しく書ける欄が
きちんと設けられていたのに驚きました
聞こえ方としては違和感なかったですが
下手側のスピーカーのほうがより大きく聞こえた気がします
ただかなり前のほうの席だったので
殺陣のSEに関してはもっと後ろのほうの席だったら
より楽しめたのかなと思いました
照明は私はあまりBIGでは見たことのないスタイルでした
細部で?というところもない訳ではないですが
よかったシーンがいくつもありました
●本舗:
いやー楽珍トリオの3人はやはり
お客さんに「観せる」という意識が普通にあって
とても観やすかったです
ネタに関しては賛否あるかもしれませんが…
実はそれに比べて他のメインキャストの皆さんは
正直「疲れがたまっているのでは…?」という印象を受けました
メリハリがあまりなく緩めて笑いをとっていくところに
締めて惹きつけていくところまでもが引きずられていた感じです
せっかくお客の心を打つような場面が用意されているのに
メリハリ不足であまり気持ち的に入り込めず本当に残念です
という経緯で迷った末にアフタートークは見ずに帰宅してしまいました
私が観た回はハズレだったのかも知れません…無念