満足度★★★
美しい融合でした
最初と最後が締まっていて、あとは素晴らしいリズムと画があれば、途中「ん?」と思う部分があったとしても後味は満足となります。深津絵里さんは多少声を荒げたところで品を失わない。矢崎さんは得意めの役な気もしますが、「男」の方もよかったです!
満足度★★★★
来世でも一緒に
江戸と現代のトーキョー?で複雑化した男女の間に繰り出す近松心中譚。今っぽい言語なのに違和感なし。側で見てりゃダメ男ってわかるのに、なぜそんな男に惚れるのか、モテ男フェロモンでも出ているのか。
ルヴォーさん演出の赤い布使いにはTPT時代を思い出す、ラストは勘三郎さん出てきたのかと思った。この舞台のきっかけ作った人だから辛抱たまえらず出てきたんだろうか。そう見えた。
音楽の使いがまたカッコ良い。
満足度★★★★
小春とハルの対比
ルボーの作品に出演する七之助さんを観たくて、劇場に伺いました。
七之助さん、なかなか登場しません。(笑い)
でも、登場されるやいなや、見事に、舞台世界が進化しました。
七之助さんの演技に奥行きの深さを感じ、嬉しくなりました。
できれば、もう少し、七之助さんの小春をメインにしてほしかった気がします。
会場は、立ち見も出る満席で、久々に、劇場の熱気を感じることができました。
満足度★★★★★
大阪でよかった!
本当の初日ということもあって、開演5分前のブザーの少し前から、会場静か目。観客も緊張しているのが判る。客層も大人の感じ。服装も地味なおしゃれの人が多く、男性もそれなりにいる。
この男性の多さは、深津絵里の圧倒的な、魔力のような観客を惹きつける妖力のようなもののせいとすぐ知るところになる。(初・深津絵里さんでした)
演じている人一人一人が素晴らしく。本物のプロと改めて感じずにはいられない。
演出を売りにしているようだったが、もっともっと売りにしてもいいです。
素晴らしすぎ。
赤と黒と白を基調として品がある。
黒子さんたちは大変だろうけど、流れるような舞台展開。
また、音楽の使い方。
これほど、音楽に違和感を感じなかった舞台はいまだかつてなかったです。
七之助さんの踊りをもっと見たかったかな?!
大阪の地名がたくさん出てきたので、大阪で見れてなんか嬉しかった。
深津さんは現代なのですが、白い着物を着て踊っていたような印象が浮かび上がってきます。不思議な幻想的な話で、みなさんで作り上げた、とても素晴らしい作品でした。
観れてとても幸せな気持ちになりました。
ありがとうございました。
みんな、明日を見つめましょう。