満足度★★★★
日本をどたばたコメディーで風刺
「ロベルトの操縦」と同様、終わりの盛り上がりとともに笑いながら涙止まらなくなる。全部わかっていて、Nintendoっぽくやってる。大人なんだ。これを成熟って言うんだと思う。ヨーロッパ企画がいま存続していることに感謝。
満足度★★★★
才能の集積
前回が時間軸でてんやわんやもので、今回は空間でてんやわんやもの。とにかく上手いです。ドタバタ喜劇なんだけどきちんと交通整理出来ている。実は、脚本も演出も緻密で巧み。
だから、場面は大騒ぎでとっ散らかっているようなんだけど、とても観易い。ドタバタすればドタバタ喜劇になると思っている輩には到達出来ない高レベルでした。
満足度★★★★★
最後に見せる構図
おもしろかった。
様々なことが微妙にずれて、観客の笑いを誘う脚本の巧みさはさすが。役者のキャラクターもその世界観に実にマッチ。
それがエスカレートして、異次元へ連れて行く力量もすばらしい。
でも、それだけで終わっていたら、普通におもしろい芝居。
その中に、伏線も織り交ぜながら現世相へのアイロニーとなっている。
ここまでキレイにハマると名作というしかない。
満足度★★★★★
散らかし放題散らかった気持ち良さ
まず会場に入って舞台美術が圧巻の仕上がり。
席に着いた途端、世界が広がってました。
序盤は静かに始まり、徐々にクロスしていくやり取り。じわじわ積み重なっていく笑い。ラストは、こんなに散らかしていいの?っていうぐらい、散らかし放題散らかしてて、その散らかり具合がものすごく心地よかった〜。
とりあえず、たくさん笑わせてもらいました。
満足度★★★★
遊び心タップリ、笑い転げた
遊び心タップリでバカバカしさ満載の舞台に笑い転げた。きれいに抜けた二塁打という感じのスカッとした舞台だった。
詳細は、演劇感想サイト「福岡演劇の今」 http://f-e-now.ciao.jp/ に書いています。
満足度★★★
まあまあ
ヨーロッパ企画で普通に楽しめたのは初めて。
迷子だけで最後まで引っ張ったのは立派。
いつものことではあるが、別の役者さんが演じていればもっと楽しく面白い舞台になったことと思う。
仕方のないことではあるが、それが残念。
満足度★★★
“迷路コメディ”
福岡公演を3回とも観劇。
舞台でどのように迷路を表現するのかと思っていたので
開演して段々迷路のしくみが分かってきて「あぁ、なるほど」と納得。
今回、セットの建物の壁たちがわくわく感を高めてたなと。
衣装にもこだわりが見えた。
中川さんが貴族の服が似合ってたのは意外(笑)
個人的には西村さんの白い衣装が似合ってて可愛くて好きだった。
話が進むにつれ色が変わっていく永野さんの衣装…汗の量がすごかった←
今回終わり方があっさりしていたかなと。
いつもの公演と比べると見どころ満載って感じではなかったけど、
笑える場面はあって、楽しかった。
満足度★★★★★
純粋に笑ってた
今日は早退にて観劇。
上司から、そろそろ時間だよ!と教えられて職場を退社。
昨日は有給休暇取ったのに、なんてありがたい職場なんだろう。
電車の乗車時間を間違えていて、焦ったこともあったけど、余裕で到着。
ヨーロッパ企画は久しぶり。
座席が前方だったからかもしれないけど、みんな歳取った?
っていう私も若くないけど・・・。
その年月のおかげか、もうホントに純粋に笑わせてもらった。
早退して観たかいがありました。
満足度★★★
迷路だけに笑の出口もない
平凡なウエーィみたく、変わった舞台で話しを作るのは上手いですね。
迷路のような城を迷う貴族にファンタジー要素も入れて来ます。
吉川さん目的で見に行った部分もあるので、まぁいいかなとは思いますが
クスリと笑える軽く見易い作品ですね。(吉川さんはE企画にも合いますね)
前田建設が面白かったのですが、駅前とかでやってた頃からは
セットが豪華になった分、仕掛けは増えましたが、基本変わらないですね。
なんかキャラメルボックスのコメディ版劇団のように安定して見れますが
傑出した面白さが期待出来なくなってきたかもです。
(個人的にですが)
満足度★★★★
温かい笑い。
面白かったです。
毎回いつも、”今回は楽しめるのだろうか?笑えるのだろうか?”ってう不安な出だしのヨーロッパ企画なんだけど、結局最後は持っていかれちゃう‥‥っていうか‥。
好意的なお客も多くて、温かい笑いに包まれながら、自分も笑い、そしてまた人が笑うのにつられて笑い‥‥っていう感じでしたね。
ほんと、観ていて心地よかった。
ただ、雑な感じが無くなって、つくりも役者の芝居も上手くなった分、なんか寂しさも感じるけど‥‥っていうのは贅沢だよね(((^_^;)
大満足の満足度4‥‥って、4かいっ‥(笑)
満足度★★★
初ヨーロッパ企画
「迷路コメディ」って何?と思いながらの観劇。
う~ん、そう来ましたか。
力の抜けた唯唯楽しい作品でした。
メインの場面が多少冗長な感じだったので、
脇のキャラクターを活躍させられたらもっと面白かったかも。
全力で演劇で遊んでる感があり、
これはこれで有りかと・・・。
満足度★★★★★
ヨーロッパ企画「建てましにつぐ建てましポルカ」観ました
開演前から異常にワクワクさせられる、使い方の可能性を考え抜いて設計されたセット(ちょっとエッシャーっぽい)を、さまざまなベクトルから縦横無尽に出入りする、パワフルな役者陣から目が離せない舞台。
情報のエスカレート、飽和のさせ方が巧み。
最初はちょっとテンポがのろいかなあ、と思ってたら、みるみるうちにはずみ車が激しく回る。
度肝を抜かれたネタが、しばらくしてまた出た時には、「…そういえばあんなのもありましたなあ」w
主人公も観客も同じペースで、どんどん状況を持て余していく共感性。
ラストはもう、ほとんど「8時だよ!全員集合!」ノリ。
プライド高く、都合の悪い情報を次第に切り捨てていき、大局からも目を逸らしていく主人公らは、現代日本の私たちの姿かも。(風刺だw)
安定のヨーロッパ企画。
前回「月とスイートスポット」と、さまざまな点で対照的。(叙情性ーナンセンス、一本の筋書きーバラエティ、時間ー空間)
一日とはいえ名古屋公演があってよかったなあ。