満足度★★★★
独自のスタイル
改めて写真を見ると 劇団員が個性的で かぶっていないですね、 “でこぼこ”って感じが良いですね。 観劇した公演だけからの感想になりますが、 今まで観た事が無い芝居の作り方で、物語が無くても楽しめるように作っておりますね。 物語は、とても分かりやすくなっておりましたが、わざとショーやネタで隠しているようにも感じます。
芝居全体のイメージとは違い、相当ハードで最後は時代の流れ 全員が亡くなってしまう 救えない。 判断を誤ってしまう。 最後の爆弾のマークは放射能のマーク 原爆? 物語は無駄を省いて、ショー的な部分を大きく膨らまして楽しめる構成ですね。 ここまで特化したスタイルは、観た事がありません まだ 完成された形ではないと思います。 それだけに 伸び代が大きいと思いました、好みは有ると思いますが、もっと楽しく面白くなると感じます。今までに無い独自のスタイルを完成して頂きたいです。 ここが正念場 必ず もっともっとぐっと面白くなる劇団と思います。 次に会える日が楽しみです。
なんだこりゃー
東京のお笑い…!と身構えた「大人の学芸会(本気)」
次から次へと繰り出される全力の「楽しませたい!」
バカやっても目は真剣☆かっちょよかった
パロネタは古いものが多くぼーんやりとしかわかんなかったけど、帰ってググって感動しました
(唯一がっつりわかった風間くんはとっても似てました!)
ステージにあげてもらいもらったこと、ギリギリアフタートーク…どれもいい思い出になりました
頑張れズバット兵庫の星!また関西きてほしいー
満足度★★★
歌あり踊りあり!何でもありのコメディ♪
予想に反して最初はシリアスな会社リストラシーンで始まる⁈
これがひばり⁈のコンサートの第一部の演目のお芝居だったとは⁈
これには私も騙されました(^^;;
観ながらなるほど~っと!
そこから怒涛のなんでもありのドタバタコメディが展開される♪
決して洗練された笑いではなく、ベタなコテコテの笑いの連発!
年配のおばさんにはかなり受けていました♪
私もおじさんなのですが…(^^;;
関西出身の役者さんのご家族や親戚の方も多数応援に駆けつけてました♪
あまりベタな笑いよりはどちらかと言うとシュールな笑い⁈の方が好みなので
笑える所もありましたが乗れない部分もありました…(^^;;
(吉本新喜劇みたいに定番になって完成せれていれば逆に面白いのですが…)
それと暗転の多さも少し気になりました…
それにしても役者さんは初の大阪公演で気合い充分で
かなりの熱量は伝わってきたした!
歌あり踊りあり何でもありの舞台で休む事なく動き回ってました♪
手作りセットも頻繁にチェンジされて、色々な小物も用意されていて、
その舞台裏はもう一つの戦いが繰り広げられていた苦労は伺えます
今回の公演はなんと⁈ 赤字覚悟で挑まれたとの事⁈
その気持ちは観劇ファンとしては嬉しい限り(^^)
満足度★★★★★
大満足!!
横浜から遠征して、6日、7日と2公演観ました。
初めての大阪なので少し緊張してる感じもしましたが、
いつものミルクホールの魅力はそのまま。
大満足です!!!
満足度★★★★★
笑いたいときに選んで間違いない。
だいぶ混み合っていましたが、二時間ちょっとが短く感じました。
笑いに関しては細かく練り込まれている感じ。ずっと追いかけている劇団ですが今回も外れなし。ただパロディ系が多かったので知っていたらもっと楽しめたのかも。
満足度★★★★★
いい意味で雑!
やっぱり!とおもうくらい大味な感じです。
ただ、細かいところを抜きにしてコメディとしては完成されています。
非常に濃密な二時間を楽しませていただきました。
満足度★★★★★
新人さんが良かった。
何回も観ている劇団ですが、新人さんと研究生?アフロの人がことのほか良かったです。東京よりも大阪で受けるのではないかと思います。斬新だけど内容はベタだし笑。とにかく見逃したのだったら東京のひとは大阪に遠征するのも手だと思う
満足度★★★★★
テンション上がった!
初日と千秋楽を観ました
この劇団は毎回、芝居とダンスと笑いと日舞を盛り込む。それに加え今回は場面と登場人物の多さに驚く。
初日はバタバタしていたが テンポが上がり観やすくなった。ストーリーが一番盛り上がる場面でのダンスシーンは観客も一緒にテンション上がって体感する会場一体型舞台。この劇団の一番いい特徴だと思う。
とにかく楽しかった!
満足度★★★★★
満席だった
ブログ等で空席が目立つ、と書いてあったので空いてると安心していたら一転満席でした。それだけ見たい人がいるんだと思ってましたらその通りでした。
千秋楽も観に行きたい。
満足度★★★★
エンタメ
しょっぱなTVネタの楽屋落ちが多くて閉口したが、寸劇の中に、まずまずのものがあって、集中力を繋いでゆくことができた。中盤、伝統的なものを演る基礎力もあると感じてからは、面白く見ることができた。エンターテインメントとしてある程度成功しているのは、ストーリーテリングな展開をきちっと追いかけるより、弾けて歌や踊りに持ってゆくタイプのエンターテインメントだからだろう、ドライで楽しめる。
満足度★★★★★
成長してます!!
いろんな劇団の芝居を観に行ってます。
同じ公演を何度も観ると芝居の変化を感じます。
東京ミルクホールも千秋楽に向けてどんどん変化してます!
成長してます!!
その変化を楽しみながら、15日以降も観る予定です。
今回も何度も観たくなる公演です!!
ほんとオススメだよ!!
満足度★★★★★
伝わりました!
チラシに込められたであろう思い、悩みながらも挑戦するんだ、というようなものが伝わってきました!
たくさん笑いが散りばめられていて飽きなかったです!
満足度★★★★
う~ん、こういうのは
ハマれる人とハマれない人がいる。私は後者だったな~。特に客いじり。二度はやりすぎじゃないかな、あまり面白くも無かったし。こうした劇×演芸+ダンスのような多彩な舞台はやはりそれぞれがかなり高度なレベルじゃないと飽きてくる。熱気だけでは持ちきれないような気がしましたが・・・・。ゴッドファーザーのパロディが効いていて面白かったですが、あれは若い人たちも笑えるのかな?
満足度★★★★★
別にどこかの劇団の贔屓というのはあまりないつもりなんだけど・・
東京ミルクホールの舞台は、本当にいつも自分好みで、引き込まれる。
今回も、本公演一年ぶりというのもあってか、
役者の目を見ても、
どのシーンも本当に本気。
時に刺すような目をしたかと思えば、
次の瞬間には
本当に泥臭い(褒めてます(笑
目をしてシメる!
カッコつけて一つのシークエンスをまとめることもできるはずなのに、
あえてそれをしないで、
大昔のコロコロコミックの少年漫画でも見るかのように(笑
泥んこの少年みたいな顔つきで
決めのポーズを決めたりする。
このギャップに凄くしびれるし、とても気に入っている。
題材が入り混じって、凄くカオスなのに、
役者の顔つきが、全くブレない。
画面構成がどうのとか言うつもりは全くないのだけど、
正直、現在の東京の劇団で最も洗練された
(題材は役者が自分と同じ30代が多いせいか少し古いかもしれないけど(苦笑
劇団は、東京ミルクホールなんじゃないかな、と思う。
20代の劇団やダンサーの多くは、
趣味(音楽などの題材とか)は現代的かもしれないが、
場面と場面の結びで
ここほど緩急がついていない
(まるでなだらかな山のようだったりする
これほどカオスで、時に泥臭いようにみえて、
実は洗練された語り口の、
人を食った舞台、というのは、
本来、自分が大阪でもっとも観たい種類の作品だったりする(笑
ただ、気のせいか大阪の人たちは、
東京の人ほどは確信が無いせいか
(本当は東京でもてはやされている作品も、そこまで常軌を逸したものはなく、
本当に常軌を逸した作品のほとんどは外国人が東京に持ち込むもののように思われる
ここまでの語り口の緩急は無いように思う
(そこが、題材は本当に(←ここは強調したい(笑)素晴らしくても、
一本調子な作品が関西に多い理由のように思う(汗
そういう意味では、
別にこの作品が大阪公演をするからという言うだけではないけれど、
関西(特に大阪
に最も必要なもの(ストーリーテリングの上手さと多少の下世話さ(笑
を持っているのは、
やっぱり若手の劇団じゃなくって、
東京ミルクホールなんじゃないかな、と思うんだけど。
インディペンデントとウッディシアターは、
会場の大きさも似てるから、
たぶん大阪で観ても違和感はあんまりないと思う
(会場の大きさが全く違うと、結構違和感があったりする。関西で大きくて東京で小さい場合、小さい劇場で見ると印象がだいぶ変わる。今回は、東京を大阪に合わせたのか、キャパが同じ位(たぶん)なので、逆に大阪で観ても違和感が無いと思う
本当の「洗練」と言うのは、
見かけや雰囲気のことを言うのではなく、
この作品のような語り口をこそ言うのであって、
東京も含めた多くの地域の劇団に見習ってほしい要素なんじゃないかな、
と、自分は思うのだけど・・(笑