『ソウル市民』『ソウル市民1919』 公演情報 『ソウル市民』『ソウル市民1919』」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.8
1-12件 / 12件中
  • 満足度★★★★★

    ソウル市民1919。95分。

    ネタバレBOX

    1919年の京城のとある文房具店。ソウル市民の続編という位置づけらしい。

    三一独立運動のまさにその日で、通りで韓国人が集まって万歳して、噂では日本から独立するというが、当の日本人らはどこ吹く風で陽気に歌ってというとこで終幕する。
    ソウル市民より、作品の枠内で描かれる部分が多いからか、イメージしやすい。徐々に韓国人がいなくなっていき、それでも日本人らは今のままが続くかのような雰囲気でいるサマが、のちの歴史に結びつくようで恐ろしげ。
    こっちももう一度見たかった。
  • 満足度★★★★

    ソウル市民。110分。

    ネタバレBOX

    1909年の漢城のとある文房具店。韓国人の女中を抱えた日本人とそこを訪れるいろんな人々の話。

    作中よりも、その外側の支配ってものに焦点当てた作品。いわゆる静かな演劇で2度見れたらよかったかな。
  • 満足度★★★★

    久々に本拠地アゴラでの青年団本公演である。一番前のベンチ席で観劇。篠崎家の客間(居間?)が目の前にあり臨場感たっぷりだ。
    以前観たときは、最初から舞台に登場する叔父役だった山内健司が凄く印象に残っていたので、今回は太田宏だったのでオッと感じる。その山内健司が主人の宗一郎役で登場した時には感慨ひとしおだった。観客の私も少し齢を取ったわけである。
    まるで篠崎家の一員のような気分で家族の会話や訪れる訪問者との会話に興味津々だ。
    さり気なく無邪気に交わされる朝鮮人たちへの差別意識。

    差別意識は、こんなふうに意識することもなく、ごくごく普通の人の中に染み込んでしまっている。そのことに私は気づくことが出来ているだろうか。

    ネタバレBOX

    娘と女中が話す「朝鮮語では文学は育たない」という暴言を平然と話題にすること。朝鮮人同士の時は日本語じゃなくて母国語で話したらいいと言われ、女中(韓国人俳優が演じている)たちが「私たちの勝手じゃない」と平気な顔で受け流し、心の中で軽蔑し呆れているような場面。
    目の前で見せられると醜悪さが際立ち、いい気なもんだな日本人!って印象を持った。
    宗一郎の三人の子どもたちと今の妻が義理の関係であることやいつも問題を起こし気にかけすぎる息子と合わないこと。その息子が朝鮮人の女中と駆け落ちしたことが分かる終幕場面のあとに、唐突にストップモーションで終わるラストシーン。
  • 満足度★★★★

    「ソウル市民」「ソウル市民1919」の順で連日の観劇。二作とも、ソウル(京城)で文房具を商う篠原家の居間が舞台で、韓国併合前年の1909年のある一日の「日常」、そして十年後の三一独立運動の1919年3月1日当日の(さざ波程しか立たぬ)「日常」を描く。
    青年団にとって「ソウル市民」は1989年の作、所謂現代口語演劇を世に出した記念碑的作品との事で、「1919」は約十年後の2000年だが、姉妹編の趣。10年という歳月がもたらした篠原家の変化より、「変わらなさ」が強調されているのに対応し、芝居の作りのほうも相似形となっている(舞台装置、人物構成、配役も)。
    以前戯曲をどこかで読んだかした時の印象は何だかスカスカで何もなく、生身の役者が演じたら変わるのかな・・そんな印象だったが、確かに俳優が演じるとそれだけで面白い。のではあるが、やはりスカな印象は残った。
    それは平田オリザ作品に共通するある雰囲気(実はあまり好みでない)もあるが、この作品固有の理由もあった。後者について少し言えば、植民地時代の朝鮮半島という舞台で、日本人が現代日本の感覚で存在し、台詞もある程度現代的である、というのはパロディとして成立するが、このテーマを扱うなら当然にあるべき植民地化の主体と客体との間の緊張関係が、この芝居に登場する朝鮮人との関係にはなく、といって日本人側がその関係に無自覚なのだ、という事実では回収しきれず、朝鮮人を演じるのも日本人感覚で良い、という手法が果たして妥当なのか、疑問が湧く。というか感覚的に違和感が否めず、手抜きに見えてしまう。
    現代を設定したドラマにおける現代口語の効果と、この芝居での現代口語の効果は異なる事を示しており、この芝居が打たれた時のインパクトは実はこの時代設定と言語とのギャップにもあったのではないか、などと想像する。そうなると現代口語演劇なる代物は違ったものに見えてくる。

    ネタバレBOX

    現代口語演劇が与えた影響は測り知れない。「本家に及ばない」という言は、現代口語演劇の多士済々の後続たちには当たらない。現代口語には進化と言える必然の原理があって、応用が効いた訳だ。そして平田オリザ作品も今やその一バリエーションという事になる。
    そこで私の個人的感想を言えば、平田作品、特に初期の(今作を典型とする)作品の雰囲気はあまり好みではない。
    平田作品の最大の特徴は、状況設定が極めてドラマティックである事。社会的なテーマに演劇でコミットする態度が明確なのだが、果たしてこれでこのテーマを扱い切れたのか、という思いが残る場合がしばしばある。何等かのテーマが演劇には無くてはならない、と平田氏が考えているかどうかは判らないが(恐らく逆で知的興味の尽きないゆえに題材に困らないのだろうと思うが)、アングラは置くとして、知的領域で競合しそうな新劇の説教臭さに対するアンチテーゼを打ち出した印象を強く与える。そのインパクトは相当なものと想像するが(想像するしかないのだが)、斬新さを人々に与えるのはその時代その瞬間の状況における斬新さなのであって、平田氏の演劇は応用可能な原理としての側面と、アンチテーゼとして切りこんだ側面が同衾していて、今その時代の産物的側面が、不要に見えたり、時代が補っていたものが欠けたため物足りなく感じたりする、という事が程度はともかくあるように思う。再演ものを面白く観たのは「冒険王」くらい(あれは「新・冒険王」だったか・・とすれば新作だ)。一方、このかん出された新作「ニッポンサポートセンター」と「日本文学盛衰史」は面白く観た。感動さえした。
    過去作品も楽しく観てはいるが、私には両者に大きな開きがあり、この差は何だろうと。変化しているのは時代の移り行きに無自覚な自分のほうだろうか、それとも・・。
  • 満足度★★★

    鑑賞日2018/10/31 (水) 19:30

     『ソウル市民1919』を観た。本編から10年後だが、舞台は同じ家の同じ居間。オルガンがあるなど、一部変わっているが、基本的には変わっていない場所で、やはりさまざまな出来事が起きるものの、ある一家の日常が淡々と紡がれる。本編に比べて、「朝鮮」「朝鮮人」という言葉が頻繁に使われ、三・一独立運動の当日という設定なので、支配-非支配の関係に気づきやすいとは言える。

  • 満足度★★★

    鑑賞日2018/10/30 (火) 14:30

     『ソウル市民』を観た。平田オリザの代表作の一つで何回も再演されているそうだが、個人的には初見。日韓併合前年のソウルの、とある家族の居間のみで展開される芝居。いろいろな出来事が起きるが、大事件というわけではなく、淡々と日常が展開される、平田の「静かな演劇」の典型とも言えるだろうか。支配-非支配の関係に思いを及ぼすべきなのだろうが、残念ながら、それが見えるだけの観劇眼は私にはなかったとしか言いようがない。

  • 満足度★★★★

    『ソウル市民』観劇

    ネタバレBOX

    1909年、日韓併合の一年前。漢城で文房具店を経営する篠崎家の一日を描いた話。

    朝鮮人を下に見る、当時の当然の雰囲気が素直に表現されていました。

    『ソウル市民1919』の方が面白かったです。お相撲さんが逃げるのは分かります。単にどうでもいい意味不明な出来事として描いただけなのでしょうが、本作で手品師がいなくなるという事象は、日常の中に非日常を描かなければならないという強迫観念に因るものとしか思えませんでした。
  • 満足度★★★

    ■『ソウル市民1919』鑑賞/約105分■
    不条理劇的展開に妙味があり、正編よりは面白く鑑賞できた。

  • 満足度★★

    ■『ソウル市民』鑑賞/約95分■
    話が散漫で求心力を欠き、劇に対して前のめりになれず、約90分の上演時間が体感的には2時間以上に感じられた。加えて、力業による大味なギャグが目立ち、その点もつらかった。

  • 満足度★★★★

    ネタバレ

    ネタバレBOX

    青年団の『ソウル市民』と『ソウル市民1919』を観劇。

    再演である。

    『ソウル市民』
    1909年、韓国は日本による植民地が進んでいる。
    そこで文具店を営んでいる篠崎家の家では、韓国人をお手伝いさんとして
    数人雇っているほど、豊かな生活を送っている。
    そんな篠崎家では、様々な客人の来訪、息子や娘の将来、何もしていない書生たちが日がな一日、平和な日々を送っているのである……。

    『ソウル市民1919』
    1919年の韓国では、日本の植民地支配からの脱却の為に、抵抗運動が盛んである。だがそんな事すら知らない篠崎家では、何かのお祭りかと勘違いをしているようである。
    そして3月1日、篠崎家で働いている韓国人のお手伝いさんが、急にいなくなってしまうのだが、篠崎家はこれまた日がな一日、平和な日々を送っているのである……。

    人が人を支配している恐ろしい様子を描いている。
    だが描かれるのは、支配している側からのみ描いていて、全く支配すらしていることすら感じない、想像力の欠如の人たちの日常だ。
    それを口語演出で描いているからか、その恐怖を観客が掴み取ることの難易度の高い芝居になっているが、それを掴まなければ登場人物と同じように、観客自身が想像力欠如の人間になってしまうのである。

    30年前に、現代口語演劇が幕を開けた、初めての芝居である。

  • 満足度★★★★★

    『ソウル市民1919』観劇

    ネタバレBOX

    1919年3月1日、三・一独立運動が起こった日の、京城篠崎家の文具店として戦略を練ったり、父の病気や妹の再婚話などでごちゃごちゃしたりするどこにでもありそうな日常と、興行で呼び寄せたお相撲さんが訪ねて来たという特別な日でもあるその一日を描いた話。

    朝鮮人が道に溢れていると見聞きしても、その当日には何が起こっているのか分からないのは当然のことですが、お相撲さんの面白い非日常性とこちらの不気味な非日常性が相まって素晴らしいエンタテインメントになっていました。とても面白かったです!

    それにしても、京城で商売していて、誰もハングルが読めない、覚えようともしてこなかった現実にも日本人と朝鮮人の立場の違いが鮮明に現れていました。
  • 満足度★★★★★

    『ソウル市民』は20数年ぶりに再見、『ソウル市民1919』は初見。考えてみると、平田オリザさんの作品も久しぶりでした。『ソウル市民1919』も観たかったので、アゴラ劇場で両方やってくれてちょうどよかったです。

    ネタバレBOX

    『ソウル市民』は、日常の風景の中での人種差別がさらりと描かれていて、初見時に感銘を受けた作品。観客席に向かって後ろ向きでの演技、ストーリー的に中途半端な感じの終わり方は、今観てみると違和感がありませんでした。
    政治や教育、家庭環境などにより、無自覚に持つ差別意識が客観的に描かれていくのを観ながら、SNSなどで散見される現在の露骨なヘイトのことを考えずにはいられませんでした。

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. 改めまして、青年団「ソウル市民」「ソウル市民1919」約2ヶ月の公演が終わりました。はじめての4都市ツアー公演、舞台監督補佐で回りました。 めちゃくちゃ旅を謳歌していたので、思い出をざっと

    約6年前

  2. 先週末は11/30(金)にKUDAN Project「真夜中の弥次さん喜多さん」ナビロフト、12/1(土)にドラマティック・カンパニー「Amore Me Too!!」一心寺シアター倶楽、2(日)に青年団「ソウル市民」「ソウル市民1… https://t.co/EoiOFtxhJH

    約6年前

  3. 【ソウル市民/ソウル市民1919】善通寺・伊丹・三重ツアー公演を無事終え、帰京いたしました。『ソウル市民』『ソウル市民1919』は、東京を含む4都市にて、延べ4500名ものお客様にご観劇いただきました。ご来場、ご声援、誠にありがと… https://t.co/rMYqqVLnEg

    約6年前

  4. 【ソウル市民@三重】 まとめを更新しました。たくさんのご来場ありがとうございました!「青年団『ソウル市民』『ソウル市民1919』感想まとめ」 https://t.co/Gbk7voY4NA

    約6年前

  5. 2016年秋フランス→2018年秋アゴラ・伊丹・三重での青年団「ソウル市民」「ソウル市民1919」二本立て公演は昨日が大千穐楽。 座組の皆様、大変お疲れさまでした。 私も(今さらながら)少しはノウハウを積んだ…かな? https://t.co/AuJQQnof9r

    約6年前

  6. 【観劇】青年団:ソウル市民 明らかにお芝居なんだけど、そこにあるリアルさはなんだろう。そしてこれが現代口語演劇かって気がした。凝った舞台美術なのにシンプルさを感じさせるのがスゴい。 店主役の山内さんのいわゆる家長的な落ち着きとそれ… https://t.co/xs6f7hSK3U

    約6年前

  7. 青年団『ソウル市民1919』三重公演終演しました。ソウル市民2本立て公演も千秋楽でした。各会場たくさんのご来場ありがとうございました。また近いうちにお目にかかれることを楽しみにしております。それではみなさま、ごっつぁんでした~🐷 https://t.co/FlXOON32Pf

    約6年前

  8. アメブロを更新しました。 『次の日①。(青年団 観劇)』遅ればせながら。青年団「ソウル市民1919」観てきました。INDEPENDENT出てなかったら観てなかった。ほんと観て良かった。 【他画像1枚】 https://t.co/fzfnJoGFGY

    約6年前

  9. 三重県総合文化センター小ホールで青年団第80回公演『ソウル市民』『ソウル市民1919』連続上演。ツアー千穐楽とあってソワレ後には平田オリザさんによるアフタートークも。にこやかな切れ味を堪能。同じく最終日だった「そうぶんの竹あかり」も観ることができました。

    約6年前

  10. 「ソウル市民」「ソウル市民1919」、ありがとうございました。 https://t.co/umqoeGiBpN

    約6年前

  11. 今日のスケジュール ・ヘレディタリー ・ソウル市民 ・ソウル市民1919 (←今ここ) ・ の結果を見る #架空のM1実況

    約6年前

  12. 昨日、今日と、地元で青年団『ソウル市民』シリーズの連続上演があるので、これは、貴重な機会なのですが、残念ながら、こういうしんどい状況だと、演劇を観るのは厳しいな。もったいないことですが。

    約6年前

  13. 青年団「ソウル市民」プサン公演レポート 演劇情報誌Jamci 下北沢通信番外編 中西理 https://t.co/VJJUfsUUJM

    約6年前

  14. 本日、12月2日、三重県文化会館にて「ソウル市民」「ソウル市民1919」千秋楽。当日券も販売いたしますのでぜひお越しください。当日券は各公演の受付開始時間より小ホールにて販売いたします。… https://t.co/PP77vN4EW4

    約6年前

  15. 2ヶ月近くやって来た『ソウル市民』『ソウル市民1919』二本立て公演も、 本日、三重県文化会館で大千秋楽です。 今日はオリザさんのトークもあります! 東京からでも今から出れば間に合いますよ〜。見逃した方は是非! https://t.co/SHW85G4Juu

    約6年前

  16. 【2018/12/02日 14:00-/18:00-】[三重県/津]三重県文化会館▽青年団 第80回公演「『ソウル市民』『ソウル市民1919』」▽https://t.co/tXlHdVwt8F(本日まで)

    約6年前

  17. 青年団「ソウル市民1919」観劇。個人的に抱いていた「青年団ぽさ」(?)が薄い印象。決して不自然だということではないが、分かりやすく戯画化されたような演技が多かったような気がした。社会的な背景の描き方も比較的ストレート。人間は、いかに視野の狭い生き物であるかと思わされた。

    約6年前

  18. 【ソウル市民@三重】 まとめを更新しました。いよいよ明日大千秋楽です。「青年団『ソウル市民』『ソウル市民1919』感想まとめ」 https://t.co/Gbk7voY4NA

    約6年前

  19. 青年団『ソウル市民1919』三重公演初日。本日もご来場ありがとうございました。今日から12月。ということで赤福の『ついたちもち』をいただきました。明日も元気にがんばります🐷 https://t.co/bH3AYB8Cu9

    約6年前

  20. 青年団「ソウル市民」「ソウル市民1919」 「三・一独立運動」が、独立しようとする動きではなく、何だかよくわからないが、突然、日本と朝鮮との間で朝鮮が独立することで合意に達し、成立したらしいと噂が広まる描写が興味深い。

    約6年前

  21. 青年団「ソウル市民」「ソウル市民1919」三重県文化会館 オギユリさんは今日もお綺麗でいらっしゃった。(定期)

    約6年前

  22. 青年団「ソウル市民」「ソウル市民1919」三重県文化会館 二本立てを連続鑑賞します。 https://t.co/lFnybOCfsq

    約6年前

  23. 本日12月1日、三重県文化会館にて開催の青年団第80回公演「ソウル市民」「ソウル市民1919」初日です。当日券も販売いたしますのでぜひお越しください。当日券は各公演の受付開始時間より小ホールにて販売いたします。… https://t.co/ea4lBqbDjT

    約6年前

  24. 【2018/12/01土 14:00-/18:00-】[三重県/津]三重県文化会館▽青年団 第80回公演「『ソウル市民』『ソウル市民1919』」▽https://t.co/tXlHdVwt8F(-12/02)

    約6年前

  25. 2年前のソウル&パリツアーから始まった今回のメンバーでの「ソウル市民」「ソウル市民1919」の公演が、12月1日、2日の三重公演で終わります。あと2回ずつだ。

    約6年前

  26. オイボッケシ菅原直樹さんと青年団・山内健司さんのツーショットが三重文小ホールの楽屋で実現!青年団「ソウル市民」「ソウル市民1919」は12月1日、2日、菅原さん構成・演出「老人ハイスクール」は12月22日、23日の開催!ぜひ!… https://t.co/S7lxQpoxyg

    約6年前

  27. 明日、12月1日(土)と2日(日)三重県文化会館 小ホールにて、青年団「ソウル市民」「ソウル市民1919」連続上演を開催します。現代口語演劇の出発点となった平田オリザと劇団青年団の代表作をぜひご覧ください!… https://t.co/ru09C8dcd5

    約6年前

  28. 《遊覧記》【美術】花魁ファッション@太田記念美術館/美術への挑戦 1960's-80's@うらわ美術館【映画】ここは退屈迎えに来て/アウト&アウト/あみこ/ゾンからのメッセージ【演劇】青年団『ソウル市民1919』@アゴラ劇場/範宙… https://t.co/vI2s81i08G

    約6年前

  29. 津に来ました。 島崎海岸は、いつ来ても変わらず色が綺麗。 三重県立総合文化センターに歩いていく道すがら、いつも気になる、小丹神社。 「ソウル市民」「ソウル市民1919」明後日より、三重公演。 2年前の韓国、フランス、そして今年… https://t.co/vLd05b0Geq

    約6年前

  30. 演劇「ソウル市民」「ソウル市民1919」。今でこそ若者同士では仲の良い韓国だけど忘れてはいけない問題がある。人は集団になると優位にたつと日常の何気ない会話でも人をマウントしてしまう。日常の不安な気持ちなどが仕草や声の発生に出ているのに、終始のほほんとしてて笑いがあってよかった。

    約6年前

  31. 今週末は、三重県文化会館で青年団の「ソウル市民」「ソウル市民1919」。 平田オリザ作品の中でも傑作です。ぜひ三重大の学生には観てほしいです。2日には、オリザさんのトークもありますよ! https://t.co/0EHiAENist

    約6年前

  32. 青年団『ソウル市民』・『ソウル市民1919』平田オリザインタビュー | AI・HALL(伊丹市立演劇ホール) https://t.co/2zkrDCnIGa

    約6年前

  33. これは観たかった…!青年団『ソウル市民』『ソウル市民1919』どちらも日本統治時代のソウルで暮らす日本人家族を通して、当時の植民地支配について描いた平田オリザの作品。 https://t.co/QVLaBzaa2h https://t.co/ZhHSHkTy9X

    約6年前

  34. 11月24日に観た、青年座の「ソウル市民」「ソウル市民1919」の詳細感想をFacebookにて、セキュリティー公開でアップしました。 https://t.co/1KgyHAuLdk

    約6年前

  35. @MACo_JPN2011 ありがとうございます!! 地元ほど、観光はしないものですよね!かくいうずんだ姫子も仙台観光は………💚っすすすすっごいしますよ!!!!焦 私は青年団「ソウル市民1919」三重公演のため、津に向かいます。まだまだ旅は続きます!頑張ります!

    約6年前

  36. 「ソウル市民」「ソウル市民1919」ツアーもいよいよ三重を残すのみ。ぜひ三重にお越しください。チケット残席も大変少なくなっておりますのでご購入はお急ぎください! https://t.co/lSM3F6g3BR https://t.co/E57HwlIemk

    約6年前

  37. 気になったので、青年団『ソウル市民1919』観に行ってきました。役者さんが同じ役を演じると思っていたので、次世代を演じている事に気付くまでちょっと脳内が混乱しました。作品や創作の時代の流れを感じる。個人的には『ソウル市民』が好きで… https://t.co/SBt1OOHSCB

    約6年前

  38. 今日は14時から青年団「ソウル市民1919」を観て、観に来てた笹川未希ちゃんとお茶して、エミィ賞グランプリを観るという の続きのような一日を過ごしました。青年団もエミィ賞も本当に素晴らしかった。in18の御礼も含めての… https://t.co/h5xpIYlau5 #in18

    約6年前

  39. 青年団『ソウル市民1919』千秋楽終演しました。本日もご来場ありがとうございました。劇団に入って21年。またひとつアイ・ホールの思い出が増えました。また近いうちにお目にかかれるよう日々精進して参ります。ありがとうございました🐷

    約6年前

  40. 【ソウル市民@伊丹】 たくさんのご来場ありがとうございました。まとめを更新しました。お次はツアー最終地・三重県文化会館です。「青年団『ソウル市民』『ソウル市民1919』感想まとめ」 https://t.co/Gbk7voY4NA

    約6年前

  41. 青年団「ソウル市民1919」@AIホール。一日通し券にて観劇。ソウル市民から10年後。世の中の空気に鈍感なのか変化を認めたくなくて気づかないふりをしているのか。この家族はこの後どうなっちゃうのかなあと思った。リーフレットのオリザさ… https://t.co/txkZ19QHdf

    約6年前

  42. 青年団「ソウル市民」@AIホール。一日通し券にて観劇。仲良くしてるし平等っぽく見えるけどうすーくずーっと漂っている支配者たる日本人の上からな感じ。自分の中にもある自覚的なそういう気分。そこまで政治に興味があるわけでもなさそうな登場… https://t.co/S32iZur83B

    約6年前

  43. 青年団「ソウル市民1919」本日、14時開演、伊丹公演千秋楽です!!!! 当日券も出ます。 どうぞ、この機会にお見逃しなきよう、劇場に足をお運びいただけましたら幸いです!! https://t.co/flgpvpVWBt

    約6年前

  44. 青年団第80回公演『ソウル市民』『ソウル市民1919』AI・HALL を投稿しました。 https://t.co/zRAHry2p4t https://t.co/sxsjWjtlxP #エキサイトブログ

    約6年前

  45. 青年団第80回公演『ソウル市民』『ソウル市民1919』AI・HALL を投稿しました。 https://t.co/zRAHry2p4t https://t.co/hMBnq0XjsO #エキサイトブログ

    約6年前

  46. 【今週の公演情報】2018/12/01土-2018/12/02日[三重県/津]三重県文化会館▽青年団 第80回公演「『ソウル市民』『ソウル市民1919』」▽https://t.co/tXlHdVwt8F

    約6年前

  47. 青年団第80回公演『ソウル市民』『ソウル市民1919』AI・HALL を投稿しました。 https://t.co/zRAHry2p4t #エキサイトブログ

    約6年前

  48. 【2018/11/26月 14:00-】[兵庫県/伊丹]AI・HALL▽青年団 第80回公演「『ソウル市民』『ソウル市民1919』」▽https://t.co/eKecOQ3Axj(本日まで)

    約6年前

  49. 伊丹アイホールにて「青年団 ソウル市民1919」見る。もう少し歴史の勉強が必要だな。

    約6年前

  50. 【ソウル市民@伊丹】 まとめを更新しました。明日のチケット、青年団webサイトで24時までご予約受付中です。「青年団『ソウル市民』『ソウル市民1919』感想まとめ」 https://t.co/Gbk7voY4NA

    約6年前

このページのQRコードです。

拡大