INDEPENDENT:16 公演情報 INDEPENDENT:16」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 5.0
1-3件 / 3件中
  • 満足度★★★★★

    鑑賞日2016/11/26 (土)

    普通の本戦を初めて観ましたが、セレクションの陰には、それに引けを取らない名作が相当数隠されているのを実感できるバリエーションの多彩さと充実さでした。幸福な時間でした。

    (以降、ネタバレBOXに作品別の感想)

    ネタバレBOX

    (以降、観た順)

    [t1]大阪湾の魚である青木道弘が人間に恋をしてしまった結果がこれだよ!(デジタルリマスター版)[青木道弘×けーあーるえりー]:感想】長げーよ、タイトルw 
    不気味な装いと軽妙な語り口で観客を引き込む、コミカルで物悲しいお話。突拍子もない変化(へんげ)をファンタジーではなく、特訓と執念で成し遂げる様を丁寧に作り込んでいて面白い。釣針とか酸素スプレーとかの小道具の使い方、上手いな~。それだけでの笑みがこぼれます。そして、こんな風体なのに最後の最後で「月の光」に美しさを感じてしまって、やられたと思いました。
    そして唯一、ラストのダイジェスト映像でタイトルが端折られてて笑った。

    [b]熊埜御堂 [柴田知佳×小佐部明広]:感想】意外性大。踏み外すとリカバリーが難しい昨今の社会システムを背景に、若い頃に勘違いしてしまったプライド高いエリートの転落人生を綴る… 整理すると確かに正しくその通りなんだけど、まさか、このキャラクターで山月記のオマージュに展開していくとは予想できなかった。小気味良く笑いを誘う端々のネタと小さな幸せに満足しようとする様なんかに、うまくカモフラージュされた感があるなぁ。最後、吠えながら芝居を見せようとする、その壮絶な演技が、照明により大きく映し出される背後の影の迫力も相まって、目に強く焼き付きました。見事なエンディングでした。

    [f]交響曲第九番~天国と地獄~ [野村有志]:感想】先の読めない導入部の展開に惹き込まれた。じわじわ顕わになる番号の謎が面白かったな。そして、その業から逃れようと足掻く息子の「突拍子もない行動」と「システムの穴」が上手く噛み合ってドタバタコントな流れになったのも、それだけで単純に面白いし、更に息子の哀れさを引き立てる効果にもなっていると感じました。
    そしておそらく、それまで噛み合う事のなかった親子の想いが、初めて噛み合ってお互いを思いやりながらも、結局は徳の順に叶えられる。
    天網恢恢疎にして漏らさず、で済ますには酷だなぁ。
    最後のセリフの「地獄だ・・・」の余韻がすごく印象的で、切なく沁みました。

    [a]Märchen [いのり×坂本見花×たみお]:感想】こういう所では異色に感じた童話芝居。可愛さ振りまくけど、その実、無邪気でダークな所業が確信犯的なところに、ギャップと怖さがあって良かったな。純粋に役者の魅力で魅せるところと、多分に"含み"がありそうな(安易な教訓とは違う)童話の本質が見え隠れするストーリーが上手くマッチして、全体として纏まりが良かった印象です。
    終盤の語りは、そのまま額面通り受け取ってよいのか迷うなぁ。

    [d]その日、恋は落ちてきた [丹下真寿美×戒田竜治]:感想】全く想像の及ばない「超異色の一目惚れ」を丁寧に描き切り、まさか感動の後味を残すところまで昇華させるとは驚きの一語に尽きる。卯月の解釈と行動が一々常識の裏を行くのが楽しく、しかも、ただ突っ走るのでもなく、意外に自省的であるというバランスの良さが面白さに繋がっている。(一人ボケ・ツッコミ?)
    舞台美術を積み換える「本来は作業」の行為をテンポ良く芝居に取り込んだり、拡げたシーツの裏側から影を投影してフォルムを強調したり、人の変化のギャップを感じさせるなど、演出面で感心するポイントが多かった。
    ラストの位置関係も、俯きがちなシーンで表情がよく見えて良かったな。

    [c]正義と微笑 [竹田淳哉×西尾武]:感想】本作を観るのは今回で3バージョン目。幸運にも磨き上げられていく過程を観れている。1度目は正直「意識と目利きが高い割に決断力と行動力が伴わない残念な男」感だけがやたら印象強かったのが、3度目にして遂にキタ。身の程の理解とそれに応じた着実な努力。主人公の成長がしっかり印象に残った、伝わってきた。
    成長を描き出す妄キネコンビの成長をも、しっかと観た感じ。元々、テンポは良かったのが2度目からメリハリも上がってるし、ハレの舞台で最終形態を楽しめました。

    [e]15ドル50セントの恋 [中西由伽子×Sarah]:感想】メルヘンチックなノンバーバル芝居。歌こそないけど、ミュージカル的な印象を覚える身体表現が素晴らしかった。
    ラストシーンも絵になってて、綺麗でしたね。一部にしか使われなかったけど、機械が軋む様な…妙な弾性のあるレトロな駆動感のモーションと効果音が、とても素敵だったので、そこをもっと活用してくれたら、私の好み的にはもっと良かったのにと思う。

    [i]もしもし [福田恵×中野守]:感想】笑わされるという点においてはバツグンの出来。件の事件が起きる毎に、環境と精神状態が変わっていくのが分かる福田さんの芝居も見事でした。(最初は別人の事件を演じているのかと思ったほど。)
    脚本としては、単発のコメディが有機的に繋がってミステリーとなり、実は周りの反応や登場人物に全てに意味と必然性があった緻密さに見応えを感じました。
    解決法がちょっと拍子抜けだったのだけ、やや不満です。
    名言、多かったけど、一番お気に入りのセリフは
    『(📞)トイレのカナコです(°_°)』
    でした。

    [g]そのころ [葉山太司×大迫旭洋]:感想】最初は「えっ?、これ本当に芝居始まってんの?」と思わせる語り口。
    飄々と語られ、『そのころ…』と言っては切り替わっていく、お互いに何の関係も無さそうな人々の出来事。黙々と、何の芝居っけもなく、徐々に…徐々に紡がれる営みと、いつしか薄っすら見えてくる人々の繋がり。
    シーンを切り替えるピッチはどんどん上がっていき、終盤、急速に拡がりをみせる世界。一人の人からどんどんズームアウトして、遂には地球全体を映されたような錯覚に陥りました。
    こんな表現を一人芝居で出来るんだ・・・と、芝居に無限の可能性を感じた。
    今回、手法として一番驚いた作品でした

    [h]117 [原田充子×ミヤザキカヅヒサ×上田龍成]:感想】まるでジグソーパズルをランダムに埋めていく様に進む、母娘3世代の"人生の残像"達。まさに秒刻みの律儀さでテンポよく、関連なく切り替わっていく。これを一人で演り切る凄さ。大河ドラマの様に順に追うのではなく、細切れ・バラバラに重ねられることで、3代の生き様の因果と込められた愛憎、類似性がより浮き彫りになっていたように思いました。キレイに30歳差であることを終盤で気付かせる構成も世代の蓄積をより感じさせました。
    先の「そのころ」には空間的な拡がりを感じましたが、「117」には「時間的」な拡がりを感じて、INDEPENDENTのラインナップの上手さだなぁと思うことしきり。

    [j]突貫!拙者の一夜城 [吉田青弘×片岡百萬両]:感想】コミカルで熱い、パッションほとばしる変則時代劇。凡人が憧れの人に貢献するまでの胸のうちの葛藤と高揚感が上手く伝わってきて、ほっこりする。語り口が敢えて「なんちゃって時代劇」で、その割りに自省や主張が現代的なのが面白い。
    終盤、一瞬、音楽が大河ドラマ的な盛り上がりになったのが、とても印象に残った。
    こういう芝居が、またINDEPENDENTに拡がりを与えていて、感心するなぁ。
  • 満足度★★★★★

    今年は、初めて見る役者も多く、いろいろな作り方の芝居が観れた、例年以上に面白かった。

    ネタバレBOX

    [a] 「Märchen」
     出演:いのり×脚本:坂本見花(浮遊許可証)×演出:たみお
    私は王女 何をしても怒られない いじわるが好き 忙しい 王女の私 私が王女である証 姿。今日は誕生日 王様からの贈り物 お父様 王様 一年前より新しい御妃 どんな人 目をつむる7つ数える 目 耳 鼻 声 爪 お母さんのような これは私です。 私が御妃に約束 お母さんとの約束 目 鼻 髪 爪 母さんのような だから 私がふさわしい 蟻の触覚 ネズミ 毛皮をくれないか 烏の羽根をくれないか まだ私らしい所が残っている 狼 たてがみ よく見てください よく観察して下さい 私が教えてやる 魚の鱗を うさぎの赤目 象の牙、私をすっかり隠す。// 恐ろしい者がやって来る 近付いて来る者は何 7つの馬車が来る バイ菌 厄。知らせなきゃ 人は気付かない 怪物だ 怪物から王妃様の声。ありん子の体をちょうだい お嫁さんになるなら // 膨らめ膨らめ 私 おやすみ ありんこと結婚 いつだって・・・ いつの間にか王女に成っていた。

    [b] 「熊埜御堂」 from 札幌
     出演・演出:柴田知佳×脚本・演出:小佐部明広(劇団アトリエ)
    退職届 脇の臭い先輩の指図を受けなくてよくなる 熊埜御堂咲 私の好きな人 1人の部屋 カップ麺 TVのバラエティー見て ゆうちゃんまた飲もう 親友とハイキング 鮭 ロレックス 自分で買った 私 ダイソー 週1度彼の所へ泊まりに。1人の部屋 カップ麺 ・・・ 後からゆうちゃんの・・ 私は目の前におどりでた ウオー ウオー 獣は走って行った 3日後人食い熊は射殺 どこから人なのか、どこから熊なのか分からなくなってくる 混乱してくる 面白い感覚。

    [c] 「正義と微笑」 from 名古屋
     出演:竹田淳哉(妄烈キネマレコード)×脚本・演出:西尾武(妄烈キネマレコード)×原作:太宰治
    16才 見えない 大人だ 凛々しく クール 東大を目指す、兄は行けるという。 受験勉強は、明日から 3月になった 僕は落ちた 兄さんを殴った、この家に居場所がない 自立 春秋座 10/1 初舞台 僕は来年18歳

    [d] 「その日、恋は落ちてきた」
     出演:丹下真寿美×演出・脚本:戒田竜治(満月動物園)
    飛び降り自殺を見た 遅刻// 男 女 目が合った ずっと見つめ合った。// 早く忘れる事やね 世間は忘れる 秋 // 最近ミスが多い 動悸。それは恋 ウヅキちゃん恋してるのよ。これが恋 うちの好みは死体? あの人の事を四六時中・・。ウヅキちゃん最近生き生きしている 恋が成就。うちらに この先なんかあるんか 他の女に取られる それは無いか 死体やもんな 体が疼く 今 壇蜜っぽかったんちゃう 30の初恋 世間にはもっと良い死体がある 検索しよう 闇サイト 写真 ・・・・ (スクリーンの反対に影を移す 陰の使い方が上手い 着替えを影で、恋をしたことがない ショートカットの中性的な女性が恋をして色っぽいく恋を影に写す) // 警察に 消防 新聞も教えてくれへん 紅を引く 警官のストーカーを手下に情報をもらって、後に引っ越した。イタミ オサム。指輪 ウツキ、オサム (箱の使い方が良い)。// 家に何の用だっぺ 自殺は別の墓 お婆さんは帰っ行った 誰からも弔われず やから うちを呼んだんやな うちが持って来たのは、結婚指輪。どうにも成らない気持ち イタミ オサム、 トムラ ウツキ お墓へ自分へ向けて置く指輪のケース
    死体に恋をした 今まで恋をしたことがない そんな物語をキュートな丹下真寿美さんが演じる ショートカットもいい 、陰を使いお色気も出す。物語と丹下真寿美さんのイメージと演技、素晴らしい作品でした。

    [e] 「15ドル50セントの恋」
     出演:中西由伽子×脚本・演出:Sarah(ムーンビームマシン)
    人形 ギギー 体を起こす。ギギー手を握る ギギー 15ドル50セント ガラガラ閉店。 // ギギー体を動かす ダンス(動きか綺麗) 片付け 豚の心臓 自分の胸を叩く ガン 15ドル50セントの看板を首に。ガラガラ開店 100ドルに書き換えた。人形 90ドル 50ドル 値下げ 握手 ドクン ドクン 人形が人形に恋をした プレゼント 木馬に乗る 遊ぶ 一緒に踊る 椅子を横に並べる 手を繋ぐ // 売れた soldの椅子を見る ブタと遊ぶ カーボーイ 悲しい パペット ラッパ はしゃぐ 泣く 椅子を見る しゃがみこむ 外に出て傘を持って走る 探す 雨 泣く (ダンスでやりきれない思いを)仮面が取れる 見てきます人形の // 木馬 人形と仮面がスポットライトがあたる。
    何処かの部屋で一緒に子供と遊んでいるのでしょう ハッピーエンドに観ました。
    上手いダンス しっかりと体の軸がぶれない、綺麗。 台詞がないダンスとマイムで作る。 表情のない仮面に、悲しい 楽しい 寂しい 嬉しい 恋心 切なさ、 表情が見えた。素晴らしい、 もう一度観たい。

    [f] 「交響曲第九番~天国と地獄~」
     出演・脚本・演出:野村有志(オパンポン創造社)
    おやじ何番 車運転していた 何番。 ***番 右の部屋よりお入りください。 今の何 7205番 右手の扉より チュンチュン キラキラ 席を詰める 天国。 18番 左手の扉より カゴーー ゴーー ドン ワーワー。 そやろな。 バタバタバタ ビビー 3人吸い込まれた。 席変わって 解ってない 行く先、分かるかも 42番 左 ゴゴゴゴゴー― 放せ 9、 7、減っている 俺くそみたいな人生 札を変えた 変わらない 気持ち悪!! 捨てる ポケットに、、、何 。 1702番右 キラキラ 走り込む はじかれる 吸い込まれる 何してんねん 吸い込まれたら 3万 このマイナス1万 親父 なんぼ あったんや 事故 おれ増えて9 どんな人生 3万 11万69左寄り おりゃー 親父を殴った。減りましたもん 番号ちゃいますもん 12万**番 うりゃ 15万 ありがとう なんや 通じ合う父と子 俺の人生は、俺一人やった、行くわ地獄 親を殴り続けられない ごめんな こんなんで なんで親父が地獄やねん おかしいやろ マイナス10万 右手より キラキラ なんでや カモンべいべー なんで 2千番 歌うな 親父返せや 楽させてくれ おれが行く こんなん地獄やんけ
    地獄に行きたくないので取った最低な手段。 息子のためになるなら 父にとっての天国、 ここにきて親父を思う子にとっての地獄。その人にとっての地獄 天国。 野村有志さんらしい作品とても面白い。

    [g] 「そのころ」 from 九州
     出演:葉山太司(飛ぶ劇場)×脚本・演出:大迫旭洋(不思議少年)
    (柔らかく、ぬるっと、重要報告の雰囲気で喋り出す)8年ぶり 宜しくお願いします。 友達 コンビニ 山下くん この世界から音が消えた 恋 天使 ドアをモーゼの様に割って開けて ナツミちゃんをホテルに送った。スタンプを描いている。アイルランドではマーフィーさんが日光浴。そのころ ナツミさんは 50歳の男と 頭を撫でてくれないか、寂しいと泣く。薔薇は大きくなった。// カップルはいちゃついている カップルの襟首を掴んだ // そのころ 山下くんは財布をひらった。// 女性は交番へ 大丈夫だった // 小説家 ラジオ 30年 打ち切り 番組は進む // そのころ 一つの精子と卵子 // 山下くんとこー // この名(源氏名)を使う 仕事 失礼 // 僕の父が花火職人 観に行きませんか // 2500発の花火倉庫 // そのころ 警察から男 // 思い出の中でずっと笑っている 車が 命を奪った // そのころ ピエロのショー // そのころ アフリカ ガーナ カバの口に雨 アブドルさんは見ていた // そのころ 吉田さんは困っていた // うさぎのスタンプ ナツミちゃん 着いたよ 花 薔薇 小説 250発 ラジオ // そのころ 山下くん と 吉田さんが 出合った。// 男も歩いていた 偽物の様 たこ焼屋 // 山下くんは 夢みたい // 愛している // 俺は // そのころ アフリカ ガーナで一つの花が咲いた
    一つの時 同じ時間 戦争 平和 生きている私 その時 私は 花が見えた。素晴らしい芝居 語り。 今 自分に出来る事を考える 何かを。

    [h] 「117」 from 札幌
     出演:原田充子(Real I’s Production)×脚本:ミヤザキカヅヒサ(絶対鈍器)×演出:上田龍成(星くずロンリネス)
    1歳 2歳 19歳 57 62 。36歳母 7歳ランドセルありがとう 12歳 卒業 15歳ノリコ合格 46 18 49 良い子 いいこ 年齢で3世代が母の子に対した姿 祖母 母 子 ランダムに出来事を 一場面つづ。 エミカ 最後にお別れして。 おばあちゃん バイバイ。 3世代の母 子供 6人を一場面づつ演じ分ける、聞きやすく 解り安いく演じ分け3世代をきっちりと作っていた。3世代のそれぞれ母の姿 子が母になった姿 子にあたる姿 いつも優しい姿 母になった姿 上手い演技で演じ分ける。 人は幸せに成るために生まれてくるのに 生き安い世界に成るためにはと思わせられる芝居。良かった。

    [i] 「もしもし」
     出演:福田恵(劇団レトルト内閣)×脚本・演出:中野守(中野劇団)
    す 何処のトイレか解らない 飲み会 何やかんやで 此処 GPS たまたま、かかった 朝一新幹線で資料を渡さないと 向こうの会社も巻き添え 相手・・・えっ 嘘 デシタルフィード のヤスハです めちゃめちゃヤバイ 隣の音 姫が誤作動。 京橋 2次回 京都 神戸 お怒りの所 // もしもし 充電 いたずらじゃない B棟58 Aじゃない 間取り 一緒や 怖 警察にお願い致します。// もしもし アサハ御座います トイレ 3回目 ドアノブが取れたであります 電話の向こうで笑われた トイレの神様 // もしもし そりまちさんですか トイレのカナコです はまってしまって 身動きとれない 非常食見えるのですが 携帯取れた 出来ましたら女性の方に // もしもし 今 公園のトイレ 手書きのQRコードで電話 7回 6時にビックマンの前行けない // トイレの相談 トイレに閉じ込められる体質 今閉じ込められています この体質3ヶ月前から。// ソリマチからプロポーズ。トイレで乗り過ごした ただのうっかりや トイレ掃除したら閉じ込められなくなった 流石 中野劇団 中野節炸裂 追い込んで追い込んで もう勘弁したってくれと そこから見えてくる姿 福田恵さんの上手い表現力

    [j] 「突貫!拙者の一夜城」
     出演:吉田青弘×脚本・演出:片岡百萬両(片岡自動車工業)
    木下くーん お城に仕えると 信長様に いないな 気を付けてな木下くん。日吉丸 藤吉郎 出生 主人公 拙者は見守るわ // 小六 巻き込まれん様に。 幻聴かいな。木下くん いくさ(戦) この 墨俣に城 仰せつかった 断れないの 痛いな この地を戦場にせんといてや。心の迷いを吸い込んでくれ 瓢箪。 父が酔っぱらって小六に話す 小六 木は水に浮く 忍びは苗木を毎日飛ぶ。オヤジ 役に立つ物を作ってくれ // 木下くん 昨日の喧嘩もあり ちょと気まずい。信長さんに一晩で。・・・ひらめけ拙者!!。 小六 川は女の胎動と似ている、お前を産んで死んだ 大きくなりすぎた 準備のしすぎや。 山で作って此処まで流す。 墨俣 敵が来た 木下くんが押し退けた 小六が ガシガシ1日で。中心に木下くんがいる 拙者は。。。 お握りを持って来た木下君。 3里半 切り株があるだけの。 主人公はやっぱり木下くんで。 劇的でない 波乱万丈でもない 諦めへん 平凡で ぐっと来た時に 戦反対 お米食べたい 幸せになぁーれ 母上様お元気ですか春は・・・ 天下がひっくり返って格好よくって 羨ましく ブランコのあるこの丘から観ている 拙者 凡人。 木下くんの活躍 分かってる。吉田青弘さんの演じる凡人 小六 戦を嫌う気持ち 戦場にされて荒らされるのを嫌う 木下君に憧れるが自分を知っている。吉田青弘さん大好きな役者です。良い味を出してました。

    [t1] 「大阪湾の魚である青木道弘が人間に恋をしてしまった結果がこれだよ!
     (デジタルリマスター版)」
     出演・演出:青木道弘(ArtistUnitイカスケ)×脚本:けーあーるえりー
     (エリーの晩餐会/劇団エリザベス)
    大阪湾の魚・・・出会いは、釣られた 驚いていた 魚から人になった 見分け方 魚を食べると目を塞いだ奴。(酸素を首に、エラに) 人魚姫 みんな綺麗と思わないで。 スナック深海魚 (ハブニング カーリーヘアーに釣り針が引っ掛かる 上手い演出) 大阪湾を泳いでた 闇の中 小さな光 掴んだら 釣られた 私 死ぬんだわ 彼がいた 醜い魚の私が恋をした瞬間・・・ 彼は私を見知らぬ男に渡した 紙の束を数えた 笑っていた どうして私は魚なの 残ったのは彼の事が好き。 水から(自ら)出ないのは私じゃないか 脚が這えてきた エラ呼吸 もうだめ 再び走った 日本橋 兎我野町 彼にぶつけた。彼は“臭せ 知らね” ネオン街に消えていった 朝日が まぎれもない日の光でした。場末のスナックでママが酔い潰れた男に話す話 こんな話を聞かせる場末のスナックに行ってよっぱらってみたいものだ 面白かった。

    [t2] 「burn/ought/ソヲルズ」
     出演:宮本リュウジ×脚本・演出:徳丸¥1
     
  • 満足度★★★★★

    最強の一人芝居
    30分の短編が、11本も観られて3500円って…価値あり過ぎ

    『その日、恋は落ちてきた』丹下さんがめちゃくちゃ魅力的だった。主人公の恋に笑わせられ、あっという間に物語に引き込まれ、最後はせつなく。戒田さんは凄いなと。
    野村有志さんの『交響曲第九番』主人公の情け無い感情に共感。中西由伽子さんの『15ドル50セントの恋』セリフ無しであんなに魅せられるとは。福田恵さんの『もしもし』期待を裏切らない面白さ。葉山太司さんの『そのころ』語りの面白さを味わえた。吉田青弘さんも良かった。
    自分の好きな作品は、主人公に感情移入出来るもの、語られる言葉に心を鷲掴みにされるもの、とにかく笑かしてくれるもの
    一人芝居って苦手だと思っていたが、前回と今回で単なる思い込みとわかった

このページのQRコードです。

拡大