祝/弔[祝─駅前劇場側]15日本日千秋楽 公演情報 祝/弔[祝─駅前劇場側]15日本日千秋楽」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.5
1-11件 / 11件中
  • 満足度★★★★★

    脚本の妙
    私も祝→上映会「妊婦/SONJO」→祝→弔と見てきたのですが、本当に妊婦が面白くてその脚本力に感嘆しまして、祝を見てああもう間違いはないのですね?と弔を見ました。その全てがカチっとつながった時に「おもしれええええ」となる快感は初めてで、応援していきたいです。ヒコマさんの役は美味しすぎます。ただかなり頭を使うので注意。

  • 満足度★★★★

    単品でも楽しめるが
    祝→上映会「妊婦/SONJO」→祝→弔と観劇。
    祝は最初、人間関係を掴むのに戸惑いましたが、「式」が始まる当たりからはそのドタバタ感に笑いが(笑)
    関根さんは彼の劇団でも見てますが、あんな姿は新鮮でした。
    祝だけでも充分楽しめたのですが、妊婦を見たら更に神脚本で最高でした。
    妊婦を見てから祝を見たら人間関係の繋がりが更に分かり面白かった。

    妊婦でハードルが上がってしまったからか、弔はイマイチでした。

    このシリーズで久米さんの明智さんのキャラが大好きになりました。

    ネタバレBOX

    祝のラストの息子落ちは、妊婦を見てないと母親の人だと気付かないですね。

    弔での明智@久米さんに奇跡が起きないイマイチ感に正直ガッカリでしたが、20年たって、劇団員がいなくなり演劇をつくれなかったから技が落ちたと思えばいいのかな?

    結局あの隠し子は嘘?
  • 満足度★★★

    カラっと楽しめるクロカミ
    「祝」しか観ていないので片手落ちなのかもしれないが
    1作品としての評価は、今までの公演の方が高いかなぁ
    吉川アダムさんは素晴らしかったです

    完璧に破綻がない脚本を期待していたので
    隣の劇場と段取りを合わせるための
    会話の強引さが、やはり気になってしまった

    もちろん
    明るくさっぱり楽しめるクロカミの魅力は十分堪能しました

  • 空回りか…
    2劇場同時公演という企画には、劇団の意気込みを感じる。
    チラシに「人間関係図」が折り込まれていたり、
    終演後に「ネタバレ図?」が配られたり、
    制作側も、努力はしてくれているが、
    やはり、片方の公演だけ観たのでは、全体像の把握はムリだった。
    一見の観客にとっては、面白さ、半分(あるいは、それ以下)。

  • 満足度★★★

    トリックは好きだけど
    どうなのかな。なんかあんまりすっきりはしない。わーわー騒ぎすぎな面ばかり目に付いて、じっくりだまされる気分に浸れなかったのもあります。勢いで押しすぎて誰が誰をどうだましているのかを冷静に追いきれなかったのもあると思います。とにかく、なんだか、すっきりしない。

    ネタバレBOX

    二作品、もしくは前作とのからみの部分の謎が、いまいちおいしくなかったです。解けてもたいして面白くなかった。たとえば、これで頭を冷やせ、の水とか。

    祝の最後の謎の告白も、えええーっていう衝撃じゃなくて、あ、そうなんだ、で終わった感じが残念。
  • 満足度★★★★

    構成力と戯曲の力。
    大変楽しめました。

    綱渡りのようなストーリー。
    付いていけないようなドタバタ感が最初は否めないのですが、徐々に板についてきて。

    吉川アダムさんが素晴らしい。

    ただ駅前劇場はやっぱりお尻が痛いです。

  • 満足度★★★

    「祝」から。
    劇団初見。

    もう本当にイギリス風のウエルメイドなドタバタコメディー。
    マイケルフレインの「NOISES OFF」や
    三谷幸喜の「Show must go on」なんかに通じる感じ。
    もしくは中期のチャップリンの映画とか。
    しかし良くも悪くもこちらだけ観ただけではすっきり家に帰れない感じ。

    「弔」の方のメインキャストなんだろうけど
    前半にちょいちょい出てくる人々が多すぎて、
    しかもその後物語に絡まないから
    序盤で人間関係を見失う。

    これだけの作品を書ける作家さんなのだから
    よほどクレバーな方だろうし、
    今回のような仕掛け(2館同時公演)が無ければ
    すっきり腑に落ちる良い作品を作ってることに違いない。
    だとしたら観ているこちら側が
    いかにおおらかにこの仕掛けと企画を楽しめるかな気がする。

    「弔」も何とかして観たい。

  • 満足度★★★

    見えない綱の向こう側。
    野坂実の魅力は、曲乗りのような話の転がし方だ。
    約束された最後を感じさせず、ギリギリの綱渡りに目を見張る。
    それを見出せたのが、『NINPU妊xxx婦SANJO』であった。

    今回思うのは、見えない綱渡りをいかに楽しむのか、である。
    二劇場同時公演で登場人物が行き来するという状況下において、
    「祝」で行為A、「弔」で行為Bが行われたとする。
    A・Bともにそれぞれの主体性を帯びることもあろうが、
    AがBのために行われたり、その逆のことが行われることもあるだろう。
    結果として、多少の粗が見えてしまったりもする。
    粗が見えることにより、逆に綱渡りの安全さ(結末)が見えたりもして。
    誤った推論かもしれないが、一つの作品としてのクオリティは、
    結果として低くなっているのではないか、と残念に思うのである。
    端的に言えば、ちょっと強引な設定が多かったかな、と。

    ああ。長々と書いてしまった。
    要するに二劇場同時公演は、お祭り的要素が強い。
    「祝」から「弔」を想像させるのは、興行的に言えば魅力はあるが、
    作品的な魅力に直結するとは限らないのではないか。
    それは、野坂実の力量の問題ではなく、興行スタイルの問題だ。
    一つの問題として提起したい。
    (そして、「弔」が見たくなったことも付け加えておきたい。
     やっぱり、いろいろ気になるじゃんか)

    ネガティブな印象ばかり書いているが、作品として納得はできている。
    納得できたのは、観客の感情を一身に集める人間がいたからだ。
    「祝」の巧さは、この人のキャラクタでカバーしている点にある。
    脚本的に巻き込まれ役として、上手く味付けしているだけでなく、
    それを素材のよさが、さらに引き立てているように思えた。
    それが誰なのかは、ネタバレにて。

    ネタバレBOX

    場をうまい具合に成立させた、関根信一。
    中性的で稀有な存在感は、観客の注目を集めやすかったと思う。
    割と強引な設定も、ごまかしきれる強さも感服した。
    「祝」は彼/彼女のためにあった。
  • 満足度★★★

    始めに「祝」を観て正解だったかも
    「弔」とは全く異色の作品でした。
    やはり、両方、観られると人物設定が理解できて楽しいです。。

    以下はネタバレBOXに。。

    ネタバレBOX

    亡くなった母「トメ」の意思を引き継ぎ通夜であっても営業をしていたレストランに、予約をしておいた婚約式を執り行うという家族が集まる。

    しかし、主役の雨宮家と三国家の両家のお嬢様は結婚詐欺に遭っていたことが分かって、

    両家の父親を落胆させないようにと、レストラン従業員と両家の真実を知っている者だけが、騙し絵のごとく、両父を騙す事に翻弄します。

    結果、話の成り行きで新郎の代替案がいつのまにか出来上がり、雨宮真由美には三国家の長男、孝一をあてがい、架空の人物を無理に作るはめになります。

    三国亮子にも海外に行ってる雨宮家の長男をあてがい話はややこしくなるが、雨宮家の母(晶)が主導権を握り、見事にトリックを押し通してしまいます!(^0^)

    両家の挨拶の場面。
    両家が対面し列に並びながらも、雨宮父と三国父、三国次女に分からないように感づかれないように代理新郎を紹介するあたり、仰け反るほど面白いです。


    それから細かい演出も素晴らしいです。
    レストランでは何の準備もしてなかったのが、リアルバレバレのように祝いのテーブルには白い菊と黄色い菊の花がちょこんと乗ってます。
    隣の「弔」の花です!(^^;)


    いあいあ、ホント馬鹿らしいけれど、愉快です。



    ワタクシは「弔」の方が好みでしたが、他の方はどーなんでしょ?


  • 満足度★★★★

    破綻なし。すごい作品です。
    一日で「弔」→「祝」と観劇。

    両作品とも基本はどたばたコメディです。(多分、舞台裏も)

    1作品単位では説明不足な部分があるが、2作品みればほぼ解決。
    前作との関連があるらしいが見ていなくても十分楽しめました。

    すべて理解するには各々2回見る必要があると思います。
    これから観劇予定の方は、開演前に配られる相関図はしっかり見ておきましょう。

    ネタバレBOX

    こちらは弔いと比べて、後半の盛り上がりには一歩劣るものの(ハゲが踊ったりしないしね)、中だるみがなく、パズルを解いていくような爽快感を感じることができる、種類の違った面白さがあった。
    弔は要所要所おもしろいんだけど、微妙に間延びしたところがあったので。

    後半の「式」の様子は、ホント何かのパズルを観ているような気分で非常に楽しい。
    「式」を含めて所々の無理矢理とも言える辻褄あわせはとても気持ちの良い物でした。
    これは一種のアハ体験、だね。
  • 満足度★★★

    祝 をば
    まずは「祝」を拝見。「弔」の方は客入れでお経が流れる中、「祝」はさわやかに。
    前作の妊婦を観てるとなお楽しめるらしいが、私も前作観たんだけど忘れてて・・・(汗)

    「祝」で秀逸なのは、フライングステージから客演の関根信一さん。このひとのアクセクの面白さ。常連メンバーのどたばたもあるけどね。

    ワダ・タワーさんが中途半端な役に感じてしまうのがちと残念。

このページのQRコードです。

拡大