満足度★★★★★
劇中の3人の個性や背景が物語が進むに従ってしだいに鮮やかになり、第一印象から変わっていく様子が印象的だった。それぞれの心の揺らぎがささいな仕草や表情から伝わってきた。
脚本や演出の細やかさ、こだわりを感じさせる美術、音や光の確かさなど、観客にとって繊細で濃密な時間となっていた。
満足度★★★★
省略の見事さによるテンポの良さ
開演前には会場の閉塞感が如何ともしがたかったのですが、舞台設定の用務員室と内容の息苦しい緊張感と登場人物達のドン詰まりが相まって、この会場自体も演出の一つかと納得して観れました。
サスペンスミステリとしても良作だと思いましたが、社会問題を題材にした演劇ではよく有りがちな長々とした独りよがりの一人語りもなく、的確な演出で彼らなりの主張も辟易することなくスッと入ってきました。
満足度★★★★★
須貝英さんワールド
僕が200%リスペクトの名俳優、浅野千鶴さんが味わい堂々とは別に参加したユニット「同級生演劇部」旗揚げ公演「悪巧みの夜」。序盤、ラストへ向けて伏線を散りばめつつ、ひたひたと後半へ。後半は観る側をのけぞらせるような壮絶的なラストに向けて凄い速さで進めていく。その構成にまず感動。そしてユニット3人のスキのない演技。”凄い”っていう月並みな言葉しか今んとこ出ません!。
満足度★★★★★
「同級生」らしさがいっぱい
同じ孤児院を過ごした「同級生」が、その後輩の失踪を調べる内に意外な犯罪に辿りつく、という巧みな作品だった。作・演出の須貝は monophonic orchestra で書いてる作品とは全く違ったテイストの芝居も書けることを示したし、須貝・浅野・佐藤の3人も、キャラクターのしっかりした「同級生」という存在を描いてステキだった。
みてきた
こんな事を書くのは心苦しいのですが、同級生が集まるということをただ観るだけの人にもメリットが感じられるような形で表していただけるとうれしいです。
ラジオ出演時にヨシケンさんもあまり肯定的にとらえてなかったようですし。
満足度★★★★★
観てきた!
良社会派ミステリー。もの凄く好みの作品です。
参考文献、URLを見る限り、全くのフィクションという訳では無く
半フィクションのような感じなのかも…と思うと薄ら寒さを感じます。
警察との癒着なんかをもっと掘り下げるとさらに面白くなるのかなぁなんて思いましたが、
話が大きくなりすぎそうなので、これくらいがちょうど良いのかもしれません。
腰がきつかったので、上演時間的にもちょうど良かったです(^_^;)
満足度★★★★
旗揚げ公演
多湿でジメジメしてそうなむさ苦しい密室で展開される、ミステリー仕立ての濃密な三人芝居。
省略を巧みに使って話を進め、佳境へと引き込んでいく手際にやられた。
ただ、ところどころ、省略が過ぎると思われた箇所も。
満足度★★★★★
かなり個人的なこと
私事ながら。
育児により自由な時間もとれず、引越により距離的にも東京から離れてしまった私にとっては、小劇場を観に行くハードルがものすごく高くなってしまった。絶対に面白いと、観る価値があると確信できる舞台しか足を運べない。
週1ペースで観劇していた当時に、好きだった佐藤みゆきさんと浅野千鶴さん。(好きな女優は?と聞かれたら私はお二人の名前をあげている)初見はこゆび侍のエスカルゴ。最後に観たのはうつくしい世界。このお二人が須貝さんとユニットを立ち上げると聞いてどれだけ興奮したことか。これは観に行かねばならないと、夫に頼み子供たちにお願いし実に2年以上ぶりの観劇を果たした。