満足度★★★
鑑賞日2016/10/08 (土)
『〻のメルヘン』は『おどりじのメルヘン』と読むのだそうだ。踊り字というのは、日本語の文章でつかわれる記述記号の一群で、々、ヽ、ゝなど、繰り返しや重ねることを示すもの、らしい。繰り返すこと、重ねること。確かにそれが物語の重要なモチーフとなっている。
白一色の舞台美術に囲まれた、昔読んだミステリーのような物語は、予想を裏切るラストシーンへ向かう。様々な仕掛けと奇妙な味を堪能する約90分。
満足度★★★★
久々の本公演
久々の本公演でしたが、今まで見た中で一番好きな気がする。
踊り字だけでは読むこともできないし、意味もない。
ただ繰り返すだけにある存在。
満足度★★★★
寂しいメルヘン
ファンタジーを想像して初観劇だったのですが
奇妙な一家と、幻のように消えた主人公の青年と怪しい女主人
大森さんの60歳でも若さを保っている女主人はピッタリですね
存在も流石と言える存在感と演技でした。
少々、大声の演技は気になりましたが、
色々、観客に委ねる空欄の部分があって、色々考えが楽しめます。
小崎さんの出演控え目な所も好感が持てます。
作家さんの前説も、頑張ってていい人感が全開でした。
満足度★★★★
WHITE ROOM
タイトルから僕が勝手に想像していた舞台とは少し違ったけれど、
チケットの写真の意味が分かった気がします。
なるほどそうきたか、という感じで。
たぶん答えは一つのはずだけど、容易にたどり着かせてくれない。
そこが狙いの演出であれば、この見せ方はかなりきわどいテクニック。
そんな観劇後の余白がかなり多くあったと思います。
ただ、時間軸が過去と未来が織り交ざった舞台でもあるので、
そこにたどり着くためのエッセンスや表現が、
あと数滴あってもよかったかもしれないな、って思いました。
(分かりやすさが全てではないですが、、)
僕が想像していた年月よりも、実はもっと長い年月の世界を描いた
作品だったのかもしれないな、と。
満足度★★★
ピースが揃わないジグソーパズル
ある程度観客の想像に委ねられるところがあるので、
観客ごとに見えている世界に多少の違いがありそう。
1000ピースのうち100~200ピース程度欠けたジグソーパズルみたいな。
当然のことながら、「ドロッとしているなあ」というのがまず。
今回は色に重きを置いているのかなと思うところあり。
色を統一するのはさぞかし手間だったろうと。
大森、武本両氏の声が聞かせる感じでよし。
徹底してフィクションなんだけど、その奥底に見えるものは
おそらくフィクションではない、そんなところ。
見ているうちに、角畑、小崎両氏の術中に嵌っているなというのは感じるが、
作品を見ていくごとに「してやられた感」的なものが薄れていくようにも。
(作風として力技で押しきれないので致し方ないかもしれないが)