満足度★★★★
よくやったなと
青春群像劇・・・
とひとくくりにしてしまっては失礼だな。
淡々と物語が進行していく本を、真摯に逃げずに向き合って
芝居作りをしている姿に感動。
紛れもなくそこには役者でなく、人間がいました。
素晴らしい。
昨今の、笑いを狙いたがる風潮のなかにあって
こういった真摯なものづくりは大変貴重である。
なおかつ、そうした創り方によって
淡々と起伏のない平坦なものになりがちなのに
よくもまぁ、ここまで面白くつくることができたなと。
役者さんたちは身を削る思いをしたに相違ない。
ただ、最後のオチが弱い。
もったいないなぁ。
でもチケット安いし、満足できました。
満足度★★★
経過観察。
伏線を淡々と張り続ける仕掛けの面白さはなかなかのもの。
仕掛けに関する丁寧さは、力のあるである戯曲の証明でもあろう。
ただ、その仕掛けに対して、気持ちまではついていきにくいのでは、とも思う。
少なくとも、一度見ただけでは説得力を持つことは難しい、ということ。
もちろん、次も気になる団体の発見であったことには違いない。
おおっ!
ロケハン&撮影に行って来ました! サンモールスタジオの舞台上に2階が出来たのって初体験。舞台美術にいつも凝っているので、サンモールスタジオでもこの作りに納得しつつでもびっくり。
満足度★★★★
行ってよかったです。
評価の割れ具合が気になりまくりで。自分の目で確かめなくちゃ気がすまない。で。かなりずりずり引っ張りこまれました。作りのおもしろさで細かいことは気にしない。欲を言えば謎は残して欲しくないけど。すっきりはしないのに最後まで目を離せず、理屈ではもやもやなのに、気持ちの上では充足。
満足度★★★★
久々のスマッシュヒット
細かいことはさておいて、良いですね。
2,800円で良いものを見させて頂きました。
次回以降も観に行きたいな。
それと、民放で取り上げてくれないかな、この劇団。
満足度★★★★★
オススメです
始まりは、世界観に入りにくかったですが、どんどん引き込まれていきました。初見でなんとなく観にいって、一度ですっかりファンになりました!
作品としては好き嫌いが別れるタイプかなぁと思いますが、私はとても気に入りました。
満足度★★★★
満足です!
これは何回か見なければ真の面白さは分からない芝居なのでしょうね。確かに当初の場面では人間関係がわからないため,どうしてこんなに刺々しいのかわからず,イライラしましたが,時間を溯るにつれてジグソーパズルのピースが嵌るように理解できてくる。そして最後のシーンで全てが明らかになる。この話はこの構成でないと成り立たないし,面白くもない。舞台をはじめて見る方にはお薦めは出来ない作品ですが,私は評価します。
満足度★
手法で内容をはぐらかしてる感じ
プロットがはっきり提示できていない上に描ききれない世界の人間模様を題材としたために、トリッキーな見せ方に頼りすぎた作り。109分。
満足度★★★★
期待以上
初見でしたので予備知識もなく観に行きましたが
期待以上におもしろかったです。
時間軸を逆順に「原因」と「理由」が少しずつ明らかに
なっていきます。その試みもなかなかおもしろい。
オープニングムービーがやたら長くないか?と
思いましたが、これも最後まで見ると意味が分かり。
楽しませていただきました!
個人的には
会場の「サンモールスタジオ」と「シアターモリエール」を
間違え、汗だくで超高速な移動をしたことです。印象的w
満足度★★★★
傑作
はじまりは、それほど期待を感じなかったのですが、すぐに引き込まれる内容でした。いい本だし、演出もいい。
なにより、役者の演技が気に入りました。
表情もいいし、緊張感もビシバシ伝わってきました。
かなり気に入り、帰りにはこれまでの公演が気になりDVDを購入しました。
じゅうさんがつじゃないのかー。
ある人々の13ヶ月に渡る物語。見せ方に仕掛けがあるのですが、それはネタバレになる為にここでは控えます。それがですねー、どうも上手く機能していなかった感じなのです。明らかにそれが理由で、人物の思惑や行動原理が序盤はよく分からない。上演60分を過ぎた頃になると色々な物が繋がり出してぐっと観易くなります。しかし当てもなく待つ約60分間は決して快適ではありません。退席する客の姿もありました。作った側は当初からそのリスクも念頭にあっただろうと思いますので、腹を括って楽日まで遣り切って欲しいです。万が一その辺を曖昧に考えて幕を開けてしまったのだとしたら、今からでも括るしかないですね。
癖のある演技の役者も多かった中、個人的には波那役の宮本奈津美さんに好感。この方の演技があくどかったら観劇後の後味は確実にもっと悪いものへ変わっていたかと。以下に長ったらしくわーわー記してはいるものの、そんなに後味は悪くなかったのです。
満足度★★★★★
いかに遡って思い出すか。
これは意見がわかれるのを承知でよくやったと思う。怖かったと思う。
からくりに気付くのが、会場だったり家に帰ってからだったり数日後だったりする。
いつも説明じみた台詞を入れないのが特徴なので、想像力のテストを受けている気分で頭をつかいますがそれが好きな人に。
勇気を持って万人向けではないこの台本を書いた人に拍手を送りたいです。
どの作品も共通して終わった後の空気が清いのは独特の雰囲気があるなぁ。
ラムさんと荒川さんは喋るだけでも面白い。
いつも以上にラムさんの母性を満喫しました。