ポセイドンの牙 公演情報 ポセイドンの牙」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.8
1-4件 / 4件中
  • 満足度★★★

    正直、期待はずれ…
    期待が高かっただけに、余計にがっかりした。

    一言で言えば、こどもっぽい舞台だった。
    落ち着きがなく、しっちゃかめっちゃか。
    席が後ろの方だったのもあるが、ハコからすると
    演技が細かすぎて、場面によっては
    何をしているのかわからなかった。

    話の強弱が弱く、ずっとさっぱりしたものを
    延々と食べさせられた感じだった。

    好きな方々が出ていただけに、残念。
    舞台全体の雰囲気で、こうもなってしまうものか。

    救いは、えまさんの最後のセリフが絶品だったことか。
    台詞のあたりに重みがあった。
    あれは、絶品だった!
    もちろん、全部の話があってのあの台詞だが
    今日の見所はあそこだけ。
    と個人的には感じた。

    ただ、神話を基にしているから、敢えて子供っぽい、分かりやすい舞台にしているのであれば、そうなっているので、私の負けかもしれない。ま、舞台に勝ちも負けもないか。面白いか、そうでないかだけ。

  • 満足度★★★★

    笑って、考えて、悪寒を覚えて帰りました
    衣装も美術も凝っていて、作品の内容も面白い。
    メッセージ性が強く、3本の牙のあたりは風刺も効いていて考えさせられる。
    一部通路では無い部分でもセリフが聞き取りづらいのは残念。
    若い子が頑張っているのは伝わるけど、セリフが聞きとれないから何なの?となった。
    前半の下ネタとラストへの落差が楽しい。
    脳みそが下半身に付いてますって感じの男子高校生が、自分以外の周りのこともちゃんと頭で考えて成長する物語だと思った。
    ファンタジーの体だからコミカルなシーンはただ笑ってみていられるはずなのに、ラストを観て考え始めるとこれは未来の話なのではと感じて少し怖くなるくらい。
    そういう意味で新宿を深海に沈めてる。
    ラストの先生のセリフと照明がぞくぞくした。

    作品外の部分になるけれど、物販に不満を感じた。
    狭い紀伊国屋ホールのロビーで、ランダムのキャラクターカードはくじ引き方式。
    舞台写真は日々追加(しかも掲示は会計コーナー直前に1箇所だけ)
    劇場内に入る時も大変なら、帰る時もなかなか出られない。
    パンフ、台本、ポスターだけで別に1人お会計わけるとかしてくれたらいいのに。

  • 満足度★★★★

    広く自由な空間
    思ってたよりもスケールが大きな話で、かなり面白かったです。

    客席降り、というか
    客席での演技が多く
    一部見きれるところがありましたが
    臨場感ある舞台でした。

    セットも海の中みたいでおしゃれ!

  • 満足度★★★★

    無題1835(16-125)
    19:00の回(曇)

    18:40会場着...ロビーはヒト、ひと、人。18:30開場のはずがと思ったら物販コーナーにぐるっと並ぶ女性客。と受付でチケットを渡すと岩井さんなのでびっくり。

    全席指定のM列(後方のブロック)、舞台天井に白いオブジェ、コーン、バー、椅子、自転車(?)、上手/下手にやや隠れるようにガレキ風のセット。

    周囲を見渡すとほとんどが若い女性客、そもそも男性客はちらほら。

    地下空港は8作目、前作「赤い竜と土の旅人(すみだパーク)が3月なのでやけに早い新作公演。大塚さん、鎹さん、、田代さん、竹岡さん、野田さん、野々目さん...は引き続き、他の役者さんはたぶん初めて。

    18:56ブザー、前説(アナウンス)、19:00授業の鐘がなり、高校生らしい数名が大声をたてて乱入、開演~21:00終演、トーク21:03~21:10。

    台本の前半部分公開中。

    どちらかというと明るい(コミカル)作風。劇中、客席に下りてきたり、凝った衣装や独特の造作は地下空港の世界。

    神話に現在の影を織り込みながらも冒険物語として観客が一緒に体験しているような気持ちになることができる作品ではなかったかと思いました。

    ただ、早口のシーンや後ろ向きのとき少しセリフが聴きとりにくい。パンフを物販するのはいいとしても当パンで配役くらい教えてくれてもいいのではないかと思いました。

このページのQRコードです。

拡大