期待度♪♪♪♪♪
期待値大
ボクラ団議の発想のドライでユニークな愛の形と歪の先に彼らが見付ける重要なものの関わりと、重要性の拠ってくる理由について。これは、実に興味深い。
期待度♪♪♪♪
時空を超えて
一つの部屋での会話劇、超越する時間と空間をどのように表現し見せるのか?
前作「忍ブ阿呆ニ死ヌ阿呆」のオープニング映像を見る限り、躍動感あふれるフレッシュな感覚。
どんなエンターテインメントを観られるのか期待。
タイムスリップものの可能性
タイムスリップもの、特に集団でということになると「戦国自衛隊」のように集団としてのまとまりが問われる話でしょうか。いい意味で裏切られるのを楽しみにしています
期待度♪♪♪♪
タイムスリップ
タイムスリップものなら同劇団の「ゴーストライターズ!!」の軽快さと、それを超える驚きを期待したい。客演組がどうはまっていくか、楽しみ!
期待度♪♪♪♪♪
タイムスリップ?!
時をかけるということはタイムスリップもの?
ファンタジー?
タイトルからはどんな展開が待っているのか想像もつかない。
この目で確かめたい!
期待しています!
期待度♪♪♪♪♪
瞬きする暇さえ自分に与えてくれないのか!
ボクラ団義さんのツイッターよりこの舞台の語り部役が発表された。
「今出舞」
前回作の「忍ブ阿呆ニ…」での風花役も素晴らしかったが、この舞台で女優として更なる成長を果たしてくれるだろう。
人の成長の様を見るのはとても心踊る。これからも見守り続けたい女優だ!
何度観に行けるかな~?
期待度♪♪♪♪♪
新感覚の時間超越会話劇!?
“ボクラ団義”は、「忍ブ阿呆ニ死ヌ阿呆」が初観劇で、“超エンターテイメント時代劇”に感動した。
そして今回は、“新感覚の時間超越会話劇!”とのこと。
どんな舞台を魅せてくれるのか・・・、興味津々である。
206号室が主演?
「シカク」を初めて観させて頂いて、その後DVDで何公演かを観させていただきました!どれにも感じたのは、キャラクターの設定が奥深いこと、人生の交差と結末の落とし方の意外性、歴史物なら、解釈の突拍子のなさに脱帽しました!何故か納得してしまう脚本が素晴らしい。所属俳優陣の力量があるからこそ、成り立つのだと思います。今回の会話劇、「シカク」を観たからこそ期待せずにはいられません。客演さん達を含めて結束の強さが強みの劇団さんですね♪SNS上の盛り上がりが、期待値をあげています。特に客演で多くを吸収してきている 大神拓哉さんに注目してます!
期待度♪♪♪♪♪
久々の全メンバー出演
耳蒼以来でしょうか。PlayAgainを挟んでの新作本公演。ゲスト陣もお馴染み&客演公演で有名な方々ばかり。
数ヶ月間、外部の舞台で闘って来られた各メンバーがどれだけ新技を持ち帰って来られたのか、非常に楽しみです。
期待度♪♪♪♪♪
椎名亜音ボクラ団義に初出演!
去年急接近した椎名さんと沖野さん お2人がいつか共演したいねと言ってたので 耳蒼やシカクのアンケートに2人の共演を見たいと書いたりしてました… このタイミングで叶いました ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 椎名さんと関係が深い他の客演陣の皆様 そして 素敵な劇団員の皆様と一緒に舞台に立つ椎名さんを想像するだけでも もう楽しみで仕方ないです! お稽古風景の写真もSNSに多数上がってますのでそそられまくりですわー 笑 お稽古時は笑いが絶えないと聞いてますが 実際はどシリアスなんじゃないかとかいろんな妄想をしながら初日を楽しみにしております。(=´∀`)人(´∀`=) 19日が待ち遠しいね♪
期待度♪♪♪♪♪
Room 206 slip into another time
団員全員、客演陣もボクラ団義レギュラーという出演者で、期待通りに、予想以上に、面白いだろうという確信があります。
8ヶ月振りの完全新作、の8ヶ月前の本公演「シカク」。ほぼ4人芝居の濃密な、2時間半の会話劇。記憶はまだまだ薄れていません。引き続きの会話劇で、あの「シカク」をさらに上回るものであると、期待しています。
追記。図師さんと凛太郎さんの「芸人コンビ」、亜音さんの「大家」、吉田さんの「オカマ」。続々と発表される個性的なキャラクターが物語にどう組み込まれているのか気になりますが、みなさま揃っておっしゃる「今までにない役どころ」「いつもと違うポジション」。ボクラ団義さんを知ってまだ日は浅いですが、それぞれに得意とする役どころや担うポジションには馴染みや愛着もあります。どんな新しい顔を見せてもらえるのか、楽しみで仕方ありません。
期待度♪♪♪♪♪
遂に念願のボク団さんの本公演観劇
以前からその団体名を聞いており気になっていたボクラ団義さん。
壊れかけの恋唄とラストスマイルでの演技力で、完全にボク団メンバーにやられました。
そして、りんりんさん図師さん亜音さん彩夏ちゃんあすぴーとくれば、観に行かない訳には行かない…!
噂の鬼の演出家 久保田唱さんの本公演…実に楽しみ!
期待度♪♪♪♪♪
楽しみすぎる!
耳蒼、忍ブを観て以来久保田さんの脚本が大好きです!
この人のお話なら観に行こうと思える安心感が
凄く魅力的です!
個人的にゲストの椎名亜音さんが大好きなので2倍楽しみです!
期待度♪♪♪♪♪
終わらない⁉︎
安定のボクラ団義さん+吉田 宗洋さん×オレっちの神推し今出 舞ちゃんが主演されるのだから、行くしかないでしょう(^^)
初日、千秋楽はチケット確保済なので、日程調整して超ロングトークショーに行きます(o^^o)
期待度♪♪♪♪♪
初めての本公演
3月に公演された忍ブを拝見して、そしてその後の舞台でボクラ団義の皆様の活躍を拝見して、ボクラ団義さんのファンになってしまいました。
そんな自分にとって初めて拝見する本公演。
団員全員が出演される上にとても豪華な客演の方々。
タイムスリップするのかな?全く予測がつきません。
観劇回数は増える前提で行くつもりです!笑
私事ですが、教育実習直前に観劇できる舞台がボクラ団義さんのものでとても幸せです。たくさんの元気を頂いてから実習に行けそうな予感です!
期待度♪♪♪♪
観たい!のだけど
完全新作の本公演。とても楽しみです。
ただ、上演期間が(自分的に)超激戦週。。。
どれに行くか、どの順で行くかに頭を悩ませております(笑)