満足度★★★★★
最高傑作!
劇団員オンリーで演じられた本作は、これまで観たフルタ丸作品で間違いなく最高傑作だと思います。
観客として観に来てた役者さんが『嫉妬する』と言ってしまうほどの完成度。フルタさんの言葉が、役者の皆さんにこれ程までに見事に具現化されるお芝居があるだろうか。
紛れもなく、フルタ丸のマイルストーンだ!
満足度★★★★
おもしろかった
父親と母親の恋愛についてっていうのは知りたいような知りたくないような、実際に聞くとしたらとても恥ずかしい。
今回初めて劇団フルタ丸を体験して、他のも観てみたいって思った。
満足度★★★★
よかったです
フルタ丸にしては珍しいストレートな愛情劇。ちょっとレトロな感覚で、清々しくてとてもよかったです。劇団員だけの公演で、一人多役で、着替えも大変だったと思いますが、この企画またやって欲しいです。
満足度★★★★
楽しめました。
随所に笑いが散りばめられていて、とても楽しめました。
父のプロポーズの言葉なんて、男だとどうでも良いことを、それぞれの息子たちの想像なのか、はたまた真実なのか分からなくなるような物語仕立てで、それぞれの父と母の物語に引き込まれました。
ただ、教員を父に持つ主人公が何故、父を憎んでいたのか、折り合いが悪かったのかが今ひとつ合点がいかなかったので、最後のシーンの意味がわかりにくかったです。
それと、プロポーズの山場でお嫁さんの名前を間違えちゃったアクシデント。それはそれで、生演技、ライブの醍醐味で楽しめましたが、DVD撮影していたようなので、そっちで使えるのかどうか心配になっちゃいました。(^_^;)
満足度★★★★
ゆる~い感じで上手い
その切り口の独自性と家族的温もり-
この劇団のテイストが好きで、★五つ付けたいところだが、途中緩過ぎてしまった箇所もあったので、・・・。
今が旬と言おうか、いい年代の役者さんが揃った大好きな劇団です。
満足度★★★★★
初日が開きましたよ。
客演さんゼロの公演だけど、いつものフルタ丸であり、いつもと違ったフルタ丸であったと感じました。
父子(おやこ)という受け継いでいくもの、が背骨になっているので、よりStoryにもキャラクターにも寄り添える。 自分もイマジンしてみようかな、と思えるんじゃないかな…
満足度★★★★
暖かくて、やがてしみじみ
間の取り方が昭和っぽくて、すごく温かい感じがする。最近機関銃のような台詞回しが多い中、なんだかすごく新鮮だ。あの昭和のカップルたちはその後どんな人生を歩んだんだろう、子供は何人出来たんだろうか、大学にやりたくって、お母さんは一生懸命パートしたんだろうな、なんてしみじみとその後の彼らの人生を想像してしまいました。なんでもないセリフや演技に不思議なリアリティがあって(デパート勤めのお姉さんがそのお仕事を愛し、誇りにしている様子など)いい脚本だなあとつくづく思います。きちんとした感じの女性の衣装など、細かいところにも神経が行き届いていた。それにしても、女性がブライダルの衣装合わせに夢中になっている間、花婿たちは全員疲れ果てて溜息をついているんだ~。
満足度★★★★
フルタ:フルカラー
初演一夜にして 四つも『観てきた』があるなんて。
良い意見:悪い意見は別として スゴイ事だと思います。
(注)ネタばれボックスは 今回ネタばれ色が強いため
行かれる方はあけないことを お勧め致します。
満足度★★★★
チャレンジ
日常的にいくらでも転がっている事象に思い掛けない切り込みを仕掛けてくるフルタ丸だが、今作は劇団員6名のみで作られた物語。(追記後送)
満足度★★★★
あたたい気持ちになりました
よくありそうな状況から、それぞれの物語があって、笑いや熱い気持ちが表現されていて、終わってみたら、あたたかい気持ちになりました。
あと、知り合いかファンかわかりませんが、何でもないところでの大笑いはやめてほしいです。
満足度★★★
めざましテレビでもさっきやってた(^^)
プロポーズの言葉紹介・・・タイムリーでしたわ(^^)
さて、杮落とし観劇です。
会場満席で客年齢はアベレージ20代中頃?
5分遅れの開演で約100分予定で+αの上演時間
舞台セットはブラウン基調のTV番組セットのような印象
タイトルでは一人称であるが、
複数の僕に順当する登場人物達の繰り広げる結婚
=プロポーズに至るまでのストーリーでありました。
そこそこ楽しめましたが、
突き抜け感は感じ取れなかったかなっと思えました。
・・・・おしゃれな帽子を被ったお兄さん、
観劇中は脱帽してマナーを守ってくれてたら行動もカッコよいよなぁ・・・・・。
残念ねぇっ・・・と思えた話を付け加えときます。
満足度★★★★
プロポーズの言葉
父のプロポーズの言葉を知らない、知っているはずがない、聞けるはずがない、だから想像する。改めて考えると、誰もが興味はあることと思います。それを題材にした「僕は父のプロポーズの言葉を知らない」は、プロポーズの持つ意味について、改めて考えさせられました。
満足度★★★
父に歴史あり
劇団員6人による4編の恋の物語。
昭和の香り漂う懐かしい雰囲気。ピュアな恋愛模様が可愛らしく微笑ましかったです。
4つのストーリーを6人で兼ね役・早替えをしながら展開。
一人3~4役の兼ね役をきちんと演じ分けられていたのは凄いと思いました。
おかげで複雑なように見えて、とても分かりやすいお話になっていました。
(演じる側はもの凄く大変でしょうが・・・)
父親のプロポーズの言葉を想像してみよう、という流れが唐突に思えたのと、
ラストがちょっとあっさり気味かな、というのが気になりました。