満足度★★
賑やか
初見です。
チケプレで拝見させて頂きました。
賑やか賑やか。
デイジーの衣装もカワイイ。
途中から話がどう転がるのか先行き不安になり、無理矢理オチをつけたように思えます。
振りがあったのにそのあとは?などと思ってしまう箇所も…。
起承転結の起承が長かったです。
満足度★★★
もっとザンヨウコを!
という感じかな。
ファミリードラマの王道スタイル
江波戸さんちシリーズは、
看板女優のザンヨウコが主軸として、
もっと力強く存在感をキープした上で、
彼女に曲者の客演陣が絡んで、
物語を廻して行くのがベストだと思うのだけど、
満足度★★
喜劇でしょか?(・・)
えっとね・・・ドタバタ劇の喜劇でしょか?
うさぎは妙に笑えたっ!
しかも、このうさぎ・・・説明役と独り言を兼ねてる。。
前半の展開は悪くなかったような・・・。
爆弾のあたりから、妙に大げさな芝居に成り果てて・・・・なんじゃーこりゃー!!漫才かい!と突っ込みたくなると同時に一気に冷めましたね。
ちょっと、笑わせ方が違うし、話の持って行き方が強引すぎる。。
なんで、あの場面で爆弾?・・と。。?)
ストーリーの後半三分の一は、なんですか・・・もうはちゃめちゃ。。
ホチキスの小玉さんとは、ご縁があるようで、『PTA』の時と、その前の舞台と、立て続けに3度目。
もうキャラは決まったようで(^0^)
このペースでいくと、小玉さんを年に6回くらい観るのだろうか?(^^;)
満足度★★★★
楽しい芝居でした!
ドタバタでアクが強すぎるなと思える部分もありましたが,全体を通してみると素敵なドラマ,最後まで退屈しないで楽しめました。こーいうの好きです。
満足度★★
まさに危ない婦人たち
ドタバタ、わめきの騒がしさが前面に出ているのに反してストーリーはごくごく普通。ならば三人官女をもっと掘り下げてクローズアップさせた方がまだ面白みがあったような・・・。映写での人物紹介は余計だった感じ。とにかくコントなのか、ドラマなのか不明。キャラがもっとうまく絡み合えば・・・と、不満が残りました。
満足度★★
女演劇とはかくあるものか
和みムードが、ポケットの奥の客席まで届いていませんでした。せいぜい真ん中くらいまで?大小細かいギャグが不発に終わる場面もチラホラ。女性ばかりの芝居だとパワーに限界があるのでしょうか。単に客席奥までセリフを飛ばせてなかった気もします。皆さん実力を備えている様子は分かりましたが、アブラギッシュな芝居でもなし、小屋が作品に合っていなかったように感じました。加藤さんと森さんは場面場面での、共演者や客席との距離感が絶妙だったと思います。素晴らしかったです。
満足度★★★
お気楽ホームドラマ♪
骨格はまっとうなホームドラマなんですね。観終わってほのぼのしちゃいました。
ザンさん、次第にかわいらしく見えて来るのが不思議。
大佐藤さんが目茶苦茶おかしい(笑)
同級生三人で飲む場面が個人的にツボ。なんか2時間そのシーンだけでもよいかなと思った。
満足度★★★★
あたたかくて、のんびり見てたら・・
タイトル通りひな祭りの季節っぽく、あったかい空気の中リラックスしてみれました。
本当に賑やかにバタバタと色んな事が舞台で展開されてたけど、なんだか終始のんびりぽわーんとしてました。
1人1人のキャラがどれも濃くて、みんなそれぞれが作っていたあの空気感が好きです。
ザンさんが可愛らしく、それでいてあの雰囲気・・。素敵です。
満足度★★★★★
想定外の面白さ (失礼!)
雛祭りに話を上手く絡ませながら、最初から最後まで頬の筋肉が緩んだままで、久々にテンポある面白い芝居を観ることが出来ました。もともと女性だけの劇団?みたいですが、少年社中、ロリータ男爵の人達の協力も得ることで、大変よく仕上っておりました。各々の役者さん達のキャラも、関西的なしつこさでない万人に受け入れられるもので、好感度大でした。
また、その場だけを狙った一発芸的な笑いを取るようなことはなく、江波戸さん一家を取り巻くこれまでのストーリー性から得られる笑いは大変健康的なものでした。これは、本を書かれたスギタクミさんの上手さが光っていると思います。あと、ウサギのデイジーの使い方の上手さにも驚いた次第。
安心して楽しめ、笑える芝居でした。一度ご覧あれ! テッド・K
満足度★★★
お雛様を思う
初日観劇。レディースデイだそうで、女性は2000円、同伴の男性も500円引というサービス。集客数の羽振りがいいのかしら、すげーなーと関心しつつ観劇。
前回の正月よりさらに数年後のひなまつりの話。女性が賑やかに舞台を使っていたのが印象的。アットホームな気分が暖かくなり始めたこの季節に沿っていると思います。