かっぽれ!〜春〜 公演情報 かっぽれ!〜春〜」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.5
1-15件 / 15件中
  • 満足度★★★★★

    あっぱれ、かっぽれ
    大変遅くなりました。「観たい」でシンプルなフライヤーについて触れましたが、作品自体も雑味がなくエッセンスだけを散りばめたようなお芝居でした。東吉師匠はじめ皆さんが本物の噺家さん以上に噺家さんらしくて、ポンポンと飛び交う会話のテンポなど聞き惚れていました。当日は名人の噺を聴いた後のようないい気分がいつまでも残っていたのでした。最後に「かっぽれ」を踊ったのも粋な感じで泣かせました。100点満点の芝居でした。そうなると前作の「かっぽれ」を観ていないのが心残りです。何とか再演していただけないでしょうか。いや、前作のみならず内藤さんのすべての作品を観たくなりました。

  • 満足度★★★★★

    く~っ、たまらん!
    これはもう見事な人情劇。大いに笑わせて、ホロリとさせてもらいました。登場人物ひとりひとりが生き生きとしていましたね。いやー満足、満足。第3弾もぜひ観たい!

  • 満足度★★★★★

    これは凄いわ!
    初めて観ましたが、鳥肌がとまりません。思い出しただけでも胸が熱くなります。この劇団を知れたことに感謝、感謝

  • 満足度★★★★★

    楽しみです。
    今回も、期待を裏切らないクオリティで
    大変楽しく拝見しました。
    次回作も楽しみにしてます!

  • 満足度★★★★

    桜も一門も満開!
    いい~ですねえ、思いやる気持ち、押し付けない心遣い、みんながみんなを
    思いやる、悲しいかな、死語になりつつある人情豊かな日常。観てるうちに前回のあらすじが蘇ってきました。師匠も門弟達も大好き!次回も楽しみ。

  • 満足度★★★★★

    無題639(13-064)
    14:00の回(曇、寒くはない)13:15受付、13:28開場、前2列がパイプ椅子。4作目になりました。広い和室が懐かしい。13:58太鼓がデンデン、14:04笛と太鼓、14:05ようやく落語が…前説を兼ねて(105分)〜15:34終演。当パンに「相関図」があり復習しましたが…もう「かっぽれ!3(9月)」の告知が載っています。自然と笑い、拍手がおきる、人の暖かさが伝わってくるお芝居でした。

  • 満足度★★★★★

    楽しかった
    温泉旅館に集まった落語家・今今亭一門の悲喜こもごもハチャメチャ人間模様を描いた「かっぽれ」の続編にあたる滑稽青春群像劇「かっぽれ!春」!
    自分は初見でしたが本当に楽しかった!

    ネタバレBOX

    師匠を演じた山崎健二の演技力が特に素晴らしかったです。勿論、他のキャストたちの演技力にも感心した舞台でしたが、要所要所に笑いが散りばめてあり、全体的に落語を題材に芝居として立ち上げる構成力も見事でした。

    落語の世界を殆ど知らない自分でも芸の世界の厳しさを垣間見ることができました。

    演出、衣装、照明も舞台に合っていました。またスタッフワークも丁寧で素晴らしい舞台でした。

  • 満足度★★★★★

    素晴らしかったです
    とにかく最近観劇した中で一番質が高く素晴らしい舞台でした!
    どんな方にもお勧めできます。
    ほんの数日の公演なのがもったいないです。

  • 満足度★★★★★

    お芝居+落語
    お芝居と落語、両方が楽しめる傑作。登場人物全員が笑わせてくれる。面白かった!落語を楽しむヒントも教えてもらった。

  • 満足度★★★★

    わ~、楽しい!
    明るく、すごくいい舞台でした。衣装も良く、ぱっと花が咲いたような感じでしたね。落語家風の切れのいい台詞もよかったし、何より劇中で「花見の仇討ち」があれよあれよという間に始まってしまうのも素晴らしい構成だったと思います。
    次はどんな落語を劇中で見られるのかすごく楽しみ!それと、劇中では流暢な江戸弁の師匠が、劇後の挨拶で噛みまくっていたのに役者魂を感じました!?

  • 満足度★★★★★

    春が来ますね
    そんな気分にさせられました。

    面白かったー。

    若干噛みの多い感じはありましたが、それも味と思えてしまうほど、空気に和みました。

    ネタバレBOX

    最後のかっぽれ大好きです。

    自分達がやりたいが為にダンスを創り、踊る公演、団体が殆どの中、
    「あ、お客さんへのサービスかしら?」と思えてしまう、とても心地好いラストでした。
  • 満足度★★★

    途中でうとうと
    まだ自分に落語は早かったかな
    良くも悪くもテレビドラマみたい

  • 小劇場で三味線の妙
    芸道の厳しさを楽しく描いた作風が良い。
    ベテランほど力が抜けた演技で、それが味なのか。

  • 満足度★★★★

    洒脱
     ”活惚”漢字で書くとこうなるそうだ。このキーワードが、“かっぽれる”となると激しく恋するという意味になるとか。落語界へ戻ることになった鈴木と見習い、まりの将来のカップリングを暗示していることを感じさせるような内容になっていると同時に、芸道の厳しさも描かれ楽しみながら同時に引き締まった側面を持った洒脱な舞台だ。

  • 満足度★★★

    なるほど。
    まるで連ドラでも観ているようでした。
    楽しかったです。
    お客さんは、年配者が多かったですね。

このページのQRコードです。

拡大